読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

モテ貯金

お金を掛けずにモテるためのブログ


スポンサーリンク

★お知らせ★2月は沖縄でイベントをします   ★お知らせ★3月は大阪でイベントをします

★新しいブログが出来ました★リア充を目指しながら節約と女子力アップするブログ

 

女だけどトイレットペーパーを使うのを止めました!

ホリイズム みんなが大好きな金の話

トイレットペーパーを使用する頻度を下げたというのが正しいです。

書くかどうか迷いましたが、さらけ出します!(今までの傾向では迷っても結局100%やってる)

 

f:id:horitsukiko:20160211165123j:plain

 

トイレットペーパーなしにどうやって拭くのか

女性の場合はトイレで用を足してると大小関わらずトイレットペーパーで拭きますよね。私は大の時と余所行きの時だけトイレットペーパーを使用することにしました。

 

小の時はどうしているかというと、水で直接ザブザブ洗い後でタオルで拭いてます。

 

f:id:horitsukiko:20160211162901j:plain

 

今までトイレットペーパーを使って拭くことに何の疑問を抱かなかったのですが、海外では一般的らしいです!この方法を知った時は衝撃でした!

 

できた!電気代600円生活」という本で登場しているので興味がある人は見て下さい!

 

汚い問題

私も最初は抵抗がありました。

 

出てくるモノは今の今までアナタの中にあったモノですし。出すたびにお尻を洗うんですから、超清潔になるんですのよ~

 

本文に書いてあって納得しました。

 

どうせトイレから出たら手を洗うし、男性だってトイレで用を足すために自分のを触ってますし、自分だって入浴する前に洗うために触ってると思ったら、抵抗がなくなりました。

 

むしろ毎回洗うのでスッキリします!

自分の大事なとこにティッシュカスが残ってると言う大惨事を防げてかなり良いです。

 

環境の問題

結果的にトイレットペーパーが減るスピードが遅くなって、節約にもエコにも繋がりました。ウ●コの時だけ紙を使用しますが、後で洗うとはいえ素手でやる気は置きませんでした。

 

トイレットペーパーは漂白剤や防腐剤がたっぷり染み込まれていると知って使用するのは控え気味になりました。今まで何でもトイレットペーパーで拭いて気軽にトイレにトイレットペーパーを流しまくっていましたが、良くないと思い直して布巾を繰り返し使用するようになりました。面倒くさい時にたまにトイレットペーパーを使ってしまいますが。笑

 

 こちらの本に書かれてます

できた!電気代600円生活

できた!電気代600円生活

 

 海外での暮らしの知恵がいっぱいの本。節約よりエコの本だという印象を受けました。

 

 

★追記★

洗った後に拭く布は小さく一回使ったら洗濯してます(゚∀゚)

手で触れる方が汚いという意見を真摯に受けとめて用を足す前と後にも手洗いすることにします。残念ながら家にウォシュレットがないので使用できません(´Д⊂ヽ

 

私は局部を脱毛してツルツルなので、洗いやすいのか抵抗がないです。

 

 

関連記事