1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:29:06.61 ID:7nlDGRV+0
似たようなスレが前にあったが、ここは「教えてくれ」スレじゃない
俺の経験に基づいて実際に撃退した一言と、その理由を書いていく
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:30:17.04 ID:7nlDGRV+0
最初に言っておくが
できることなら議論なんかせずに「今忙しい」とか言って断れ
やつらとは話すだけ無駄だし関わりを持つな
それでもしつこく来るやつを二度と来させないための一言だ
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:31:12.97 ID:7nlDGRV+0
これから書くことは、実際に俺が撃退していった一言であり、撃退できるそれなりの理由はあるが
体験談だということだ
なので、汎用性があるかどうかは保証しない
実際にやつらが言ったことだから「うちの教義は違う」と言われても知らん
俺が出会ったやつらがどの派閥だったかなんて知りようもないしな
だが、少なくとも実績はある。そのつもりで読んでってくれ
ではいくぞ
___________________________
エホバ編
___________________________
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:32:19.50 ID:7nlDGRV+0
まず最初は、訪問勧誘といえばこいつら、エ○バの証人(も○みの塔)
撃退する一言はこれだ
「カインの妻はどこから現れたのか言ってみろ」
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:33:46.18 ID:7nlDGRV+0
撃退できる理由を説明する
エ○バの証人は「聖書に書かれていることは全部真実だ」という教義だ
神が人間に書かせたものだからそこに矛盾などない
ヘブライ語から日本語へ翻訳した時に意味が変わるだろう、なんてつっこみはものともしない
それすらも神の手の内なのだから問題ないと信じ込んでいる
宗教的信念だから普通につっこんでもびくともしない
だからそれを逆手に取る
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:34:47.10 ID:7nlDGRV+0
これは有名な創世記の話
エホバは最初にアダムとイブを作った
二人はエデンの園を追い出され、カインとアベルという兄弟を生んだ
DQNだったカインはアベルと喧嘩して殺してしまう
怒ったアダムとエホバはカインを叩き出す
カインは散々流浪したのちに他の地へ落ち着き、「妻をめとる」のだ
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:35:35.25 ID:7nlDGRV+0
言うまでもなく、カインが妻をめとった時点で人間はアダムとイブしかいない
その後生まれた子供は全部聖書に記載してあるから漏れはない
エホバはカインの妻を創造していない
ユダヤ教的にはいくらでも解釈がつけられるが、
聖書に一切の矛盾がないと主張するエ○バの証人には
カインの妻がどこから来たのか、絶対に説明できない
聖書が書き落としたとか、エホバが裏で作ってやったとかは
全て教義に反するからだ
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:36:50.16 ID:7nlDGRV+0
この一言をぶつけた時、ほとんどの反応は「は?」だった
聖書を信仰していながら、あいつら創世記さえほとんど読んでねぇのよ
たぶん「先生」のお話を聞いてるだけじゃねぇかな
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:38:15.03 ID:7nlDGRV+0
「どういうことでしょうか」なんて寝ぼけたこと言ってくるようなら
「最初の創世記さえろくに読んでない人に聖書のありがたみを言われてもねぇ
勉強して出直してもらえますか」とでも言えばすごすごと退散するし二度と来ない
「それは……えーと」と言いよどむならまだましな方だが
これは聖書を読めばまっさきに出てくる有名な矛盾だから答えられるわけがない
「これでも聖書に矛盾がないんですかねぇ。まぁ答えでも見つかったらまたどうぞ」とか言えば
おとなしく退散する。たぶん二度と来ないだろう
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:41:18.69 ID:aPHKBy9l0
エホバ「別に人間を妻に娶ったとはかぎらないんじゃないですかねぇ」
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:44:15.56 ID:7nlDGRV+0
人間以外と結婚した、なんてことになったらあいつら発狂するよ
教義に反するどころじゃないからな
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:44:59.40 ID:6GwvwaVj0
エホバっていうのは神様のこと?
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:47:38.41 ID:7nlDGRV+0
>>28
エホバは旧約聖書の神でこの世界を作った創造神、ヤーウェとも言うな
あいつらは、その神からの使者ってことらしい
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:47:33.05 ID:V5nXd49Z0
有名な話名のこれ?
だったら相手もどう返したらいいのか対策を持ってるんじゃないの?
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:49:10.59 ID:7nlDGRV+0
>>33
ものすごく有名なエピだよ
でも、聖書が全部真実だって前提置かれたら、これだけはローマ法王でも答えられない
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:23:29.46 ID:ECIbLwKM0
カインは妹と結婚したんじゃなかったっけ?
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:27:06.03 ID:7nlDGRV+0
>>85
妹と結婚したのはその後に生まれた息子(たち)だ
他に人間がいないからな
実は妹と結婚した、って解釈をする派ももちろんある
ただし証人の連中はこれを言えない。聖書が間違ってることになるからな
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:28:52.46 ID:dAbyRbc6P
>>89
間違ってるという箇所を詳しく教えて
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:35:26.07 ID:7nlDGRV+0
>>91
カインのところかな?
創世記の第4章の2段落目あたり。ここにある聖書だと5ページ目だ
カインは「主の前を去って、エデンの東、ノドの地に住んだ」の直後にいきなり結婚してる
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:39:22.26 ID:dAbyRbc6P
>>95
それだと矛盾にならなくない?
どれだけ時間が経過したか明記してない
んだから妹や姪が成長するだけの時間が
経過した可能性もある
101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:42:56.37 ID:7nlDGRV+0
>>98
証人以外のユダヤ・キリスト教ならそう解釈する。だから矛盾とは言わない
だけど証人は聖書は全て真実であると言ってるわけよ
アダムや息子が何歳まで生きた、誰と誰が結婚して誰が生まれた、と事細かく書いてある聖書で
「書かれていない事実がある」ってだけでやつらは破綻しうろたえる
だからこの手はあくまで対証人のみってことね
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:56:43.93 ID:2guUTPNG0
ノアの箱舟を構造計算して
エホバ入った人がいたな
カインに疑問を持たなかったんだろうか
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:04:14.70 ID:itMTAs+x0
ヤハウェの真の名がわかってから来てください って言ってる
YHWHの子音は失われてるからね
神の名がわからない状態で信仰とかワロスww
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:10:58.89 ID:7nlDGRV+0
>>111
それは一度やったんだが、だめだったんだ
あいつらが読んでるのは日本語の聖書だけ、そこに「エホバ/ヤーウェ」って書いてあるなら
それが真の名前なんだ、神によって教えられたから書いてあるんだ、と本気で主張してくる
聖書の矛盾は他にも色々あるんだが、知識がないだけにあまりひるまない
ローマ法王ですら聖書の誤りを認めてる時代なんだけどねぇ
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:24:39.29 ID:itMTAs+x0
>>116
古代ヘブライ語→ラテン語→ドイツ語→英語→日本語
って訳されてる過程で絶対誤訳だらけになってるはずなんで、
古代ヘブライ語を覚えて正しい聖書で読みます
って言ったことあるわw
126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:37:05.26 ID:7nlDGRV+0
>>121
へたにそれやると
まぁ勉強熱心な方ねぇ、すばらしい、私たちと一緒にがんばりましょう
って返されるぞw
翻訳による誤差ってつっこみはやたらあるらしくって慣れてるやつはきれいに返してくる
むしろ危ない
ちなみに古代ヘブライ語教典見たけどあれは読めんわw
___________________________
真光編
___________________________
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:52:15.74 ID:7nlDGRV+0
街中で出会うとうっとうしい真○の業(崇教○光)
手をかざしてあなたを幸せにする、ってやつだ
「あなたはいま幸せですか」とか言ってきてうざい
撃退する一言はこれだ
「手から何が出てるんだ?」
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:52:55.00 ID:aPHKBy9l0
そんなんでいいのかよ
ガキのいちゃもんに近い
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:53:20.06 ID:7nlDGRV+0
真○は指導的立場にあるやつが相手の額あたりに手をかざして
呪文を唱えたりそれらしい動きをしたりして
相手に「影響を与える」ってのが教義の基本、らしい
やられた方は何かが見えたり感じたり話に誘導されたりして
だんだんと深みにハマっていく
これは基本フォームであって、それをすることにより何かが起きているってのが信仰だ
だからそれをつく
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:54:26.97 ID:7nlDGRV+0
手から何かが出てるから相互作用が起こるわけだ
じゃあそれは何だ?と問え
上の方は知らんが、末端の人間はそんなこと考えたこともないはずだ
現に、聞いてみて答えられたやつは一人もいない
「オーラ」だの「偉大な光」だの言ってきたら「オカルトかよw」って笑え
「とにかくこれでうまくいく」とか言いくるめようとしてきたら
「何が出てるかもわからん人にうまくいくと言われてもねぇ」と返せ
たぶん二度と来ない
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:56:13.35 ID:7nlDGRV+0
言われたやつは、おたつくかごまかそうとしたな、例外なく
「あなたが何かを感じればそれが真実」とか
信仰の中核だからここをつかれたら返答しようがないらしい
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:56:24.99 ID:Mx5CtNw2O
手相にしても手かざしにしても断ればあっさり引く
話のタネにでもと思ってやらせると後がめんどいけど
___________________________
創価編
___________________________
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:05:43.35 ID:7nlDGRV+0
よし、では書きとめ最後の草加やるぞ
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:06:54.33 ID:7nlDGRV+0
もはや説明はいらないだろう
うっとうしいことこの上ない草加、関わっただけでえらいめにあう
撃退する一言はこれだ
「本尊はなんだ?」
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:07:55.05 ID:7nlDGRV+0
草加はもちろん元は日蓮宗だ
本来の日蓮宗とはかなり変わっちまってると思うがベースは変わってない
仏教である以上、拝む対象である本尊がある
やつらはこれを、知らんか、知られたくない
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:09:29.36 ID:7nlDGRV+0
理由を説明する
そもそも日蓮宗ってのは鎌倉時代に日蓮さんが作った宗教だ
ややこしいことは全部省くが、日蓮さんはこう考えた
世の中だめになってるってことは拝む対象を間違えているからだ
んじゃ何を拝めばいいのか?
悟りを開いた釈迦か?いや、あれはただの人間だ。「真の仏陀」は別にいる
教典を徹底的に調べた結果出た結論は「妙法蓮華経(みょうほうれんげきょう)」って
経文の中にいるってことだった
いや、もう経文どころか「妙法蓮華経」って言葉自体が本体だ
なんでそれがわかるかって? そりゃ私(日蓮)が菩薩だからだよ
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:10:34.15 ID:7nlDGRV+0
日蓮宗ってのはこの結論を信じる宗教だ
本尊は「妙法蓮華経」って 文 字 だ
物理的には「妙法蓮華経」って書いた紙だ
これは題目(タイトル)でしかない
だから彼らは「お題目」を唱えるわけだ。南無-妙法蓮華経ってね
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:11:47.30 ID:7nlDGRV+0
不思議なことに彼らのほとんどは本尊が何なのかを知らない
「なんか紙が入ってる」ぐらいしか思ってないみたいだ
上のもんは知ってるだろう、本尊がただの文字だって
だから聞いてみればいい
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:12:59.28 ID:7nlDGRV+0
「わかりません」は論外だわな。本尊がわからん宗教を信仰できるわきゃねーだろ
「この紙です」って言われたら心底馬鹿にした顔をしてやれ。まず言わんと思うけど
「文字です」って正直に言われたら「文字なんぞ信仰できるか」と正直に答えてやれ
たいていはばつの悪そうな顔して二度と来ないと思う
これは草加だけじゃなく日蓮宗系のどれでも通用するはずだ
もちろんまっとうな日蓮宗のお坊さんにはするな。返り討ちに遭うぞw
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:14:00.17 ID:968ws3Wf0
そうかはしゃべると仲間連れてくるから口かないのがベスト
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:15:03.09 ID:ss4SW5tO0
扉開けてそれとわかった瞬間
バイバイでいいじゃん
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:17:03.37 ID:7nlDGRV+0
>>72
エホバとかは扉開けた瞬間にわかるが草加とかは最初友人のごとく近寄ってくるから
開けた瞬間、ってのは難しい
ある日手のひらを返すように勧誘してくるってことも多い
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:40:45.70 ID:B3UZ1k4Z0
選挙前の創価撃退法教えてくれや
104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:46:10.23 ID:7nlDGRV+0
>>99
選挙前ってことは入信目的じゃなく投票目的だろ
宗教議論なんてする必要もない
どこに入れるかは自分で判断します、大きなお世話だ、でいいんじゃねーの?
107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:56:23.18 ID:B3UZ1k4Z0
>>104
投票目的だな
いつも入れとくとか嘘ついてるけど流石に毎回すぎてうざい
くだらん政治話で食ってたカレー完全に冷えたし絶許
二度と来ないようにとかはできんのか?
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:03:18.11 ID:7nlDGRV+0
>>107
入れとく、ってのはまずい。また入れてもらおうとして何度でも掛かってくる
相手は草加じゃなかったが、おれがやって成功した方法は、
投票は自分で考えてやる、迷惑だから二度と電話してくるな
次からは電話内容を録音する、録音したものは警察と選挙管理委員会に報告させてもらう
と言ったら二度と掛かってこなくなった
そもそもが選挙違反だからな。こういえばリストからはずすんじゃないか
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:07:50.26 ID:B3UZ1k4Z0
>>110
参考になったわありがとう
カレーの恨みはでかいから全力で蹴散らす
___________________________
NHK編
___________________________
127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:38:34.25 ID:SaTWVLE80
一度も勧誘されたことないわ
来たのは新聞とNHKだけ
こっちの撃退法が知りたいわ
128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:44:01.36 ID:7nlDGRV+0
>>127
新聞は、「ネットでニュース見てるので新聞はいりません」で帰る
最近はこういう人がやたら多いらしくて、またか……と思って引き下がる率が高い
NHKか。スレチだが需要あるなら書くか。ちょいと待ってて
130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:48:27.61 ID:itMTAs+x0
>>127
あなたのところは菅元首相の5000万円の献金の記事書かなかったですよね?
裏から金もらったんですかね?
それ以来あなたのところは信用してないんですよ
って撃退したことある
132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:55:35.83 ID:7nlDGRV+0
NHKとは何度もやりあったが、基本的に相手は単なるバイトみたいなもんだから
議論は成立しないしそもそも説得は不可能だ
NHKが金を払えという根拠は、放送法第64条の「受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」というのと、
契約をしたのなら金を払え、という2段階にある
だからまず準備段階として、受信契約をしてるならそれを解約しろ
方法はggrばいくらでも出てくる
玄関から見えるところにテレビを置くな
ケータイは持って出るな(余裕があれば古いワンセグなしのガラケー持参で)
133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 18:02:16.47 ID:7nlDGRV+0
勧誘が来たら
NHKの正式な職員以外とお話する気はありません
お名刺の電話番号に確認しますがよろしいですか?
とやると、今のところ100%問題なく帰っていった
外注するのが当たり前なんでNHKの人間がわざわざ来る事なんてまずない
ただ、たった一度だけだが、ほんとに正式な職員が来たことがある
しょうがないんで
視聴料で運営されているのにも関わらず、視聴者の多数の意見を正式に
番組に反映させる組織ができてない。意見を聞くだけではなんにもならない
他に選択肢がないのにお金を払いながら意志が反映されないのは取引として
公平ではなく、法的にも不備がある
組織改編ができれば契約を検討するのでその際は連絡をしてください
と言った
まさかこんな話になるとは思ってなかったらしく返答に窮した顔してたな
それ以後は二度と来なかった
___________________________
その他雑談
___________________________
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:54:21.13 ID:4QAktVg30
俺この前勧誘されたけど私が神だって言ったら帰っていったぞ
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:58:07.06 ID:7nlDGRV+0
あー 最初に書いてあるが、基本的にこんな問答なんてするな 時間の無駄だ
>>45 みたいに私は神だ でもいいし、うぜー二度と来るなの方が問答より100倍いい
それでも来るやつ、家族が応対することがあるから二度と来て欲しくない、とかの場合に
最後の手段として考えてくれ
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:02:26.76 ID:wxpYmDNn0
「一言」で撃退する方法なんだから
一々相手の反応見なくても良いものじゃないとダメじゃね?
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:04:36.91 ID:7nlDGRV+0
>>56
まーそこは勘弁してくれ
少なくとも、それまで張り付いた笑顔を浮かべていたやつらが
この一言で素に戻る
狂人じゃなく人間相手なら「出てけ」が効くようになる
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:16:10.56 ID:POpL7leS0
撃退方法はわかった
これは辞めさせたい時に言っても効くのか
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:19:42.70 ID:7nlDGRV+0
>>74
ファーストコンタクトの時点で撃退、には使えるだろうが
既に入信しているやつに対してはたぶん効果は薄い
議論で納得して入信するやつなんてまずいないからな
信じたいから、救われたいから入信してるわけだ
そこらはプロの領域だろうと思う 身内じゃなきゃおれは手を出したくない
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:34:38.31 ID:POpL7leS0
>>80
そうかありがとう
身内にエホバいるから困ってたけど寄付もしてないしほっとくわ
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:22:42.44 ID:bTWUs/SaT
宗教入ってる?
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:24:53.96 ID:7nlDGRV+0
>>83
実家は仏式の葬儀やってるけど、そんだけだな
おれ自身はご先祖様を拝む以外に信仰する神はいない
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:26:48.75 ID:s0+v4HEn0
興味深く読んだよ
日蓮宗系の新興宗教って真光の他には何があるの?
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:30:57.59 ID:7nlDGRV+0
>>88
ありがとう
新興宗教自体はWikiとか見れば色々あるのはわかるんだけども
基本的にあの手の宗教はほんとに最後の方まで素性を名乗らないんだ
真光は手かざすからわかりやすいんだけどね
むしろ、宗派を教えろとかいうと逃げたり怒ったりする
なのでそこら辺の実地での詳しい情報はあまり知らないんだ、すまない
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:45:30.36 ID:Lc0AOHHH0
統一協会は?
105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:53:30.99 ID:7nlDGRV+0
>>103
統一協会って勧誘あるのか? 少なくともおれは勧誘を受けたことはない
Wiki見る限り、教祖がキリストから代行を頼まれた、ってのが教義の根幹みたいだな
でも話してみないと実際に信徒が何考えてるかなんてわからないし
わざわざ話して見る気にはならんなw
上の3つでわかるとおり、どれも教義の根幹につっこみ入れてるんだよ
だから相手は逃げ場なくしてうろたえてくれる
でもやばい団体だってのはもう周知だし、関わりたくないから出てけ、がいいんじゃないか
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:15:04.19 ID:S/43H/Yj0
天理教の撃退方法教えてくれー
本拠地が隣の市なもんでしつっこいんだよ
120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:20:48.96 ID:7nlDGRV+0
>>118
天理教は神社系だったよな、確か
周りに何人かいたけど積極的な勧誘された事は一度もないな
比較的おだやかな宗教だってイメージがある。鳴り物はうるさいらしいが
しつっこい勧誘ってどんなのだ?
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:17:21.09 ID:QZBismUHO
小中の頃の同級生に宗教勧誘されたわw宗教名忘れたけど
1日1回お経読めば運が良くなるみたいなこと言ってたな
122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:25:17.88 ID:lLG7Ur+E0
>>119
多分顕正会だなそれ
創価と同じ日蓮系のやつ
俺も勧誘受けたけどあいつら最初アンケートを装うから本当に悪質だわ
震災は天罰とかぬかすしマジで基地外
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:28:43.12 ID:z1QFGZ5U0
>>122
俺も顕正会に勧誘されたわ
しかも中学時代の友人だからびっくり
しかも高校2年生の時
マジで腹がたったわ
131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:50:48.45 ID:t80U+CJy0
宗教相手に恨みを買うような事はしない方がいい
一番いいのは「何も悩みなんて無いです!人生充実してます!」のスタンスを貫くこと
「この先何があるかわからない」みたいな事言ってきたら「人の幸せに水を差すようなこと言わないでくれ」と不機嫌な素振りを見せる。これでおk
109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:59:15.14 ID:hRfwhEA60
どんな宗教勧誘も、適当な怪しい宗教でっち上げて全力で勧誘し返せば逃げてくよ
しぶとい奴には変な踊りと歌付きでwww
112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:05:38.80 ID:7nlDGRV+0
>>109
それができるおまえはこのスレ読む意味はないww
あやしい教祖様としてご近所で有名になってくれw
115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:08:48.79 ID:4vTnTU6o0
空飛ぶスパゲッティ教で帰ったぞ。
![2_1](/contents/261/815/772.mime4)
これから書くことは、実際に俺が撃退していった一言であり、撃退できるそれなりの理由はあるが
体験談だということだ
なので、汎用性があるかどうかは保証しない
実際にやつらが言ったことだから「うちの教義は違う」と言われても知らん
俺が出会ったやつらがどの派閥だったかなんて知りようもないしな
だが、少なくとも実績はある。そのつもりで読んでってくれ
ではいくぞ
___________________________
エホバ編
___________________________
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:32:19.50 ID:7nlDGRV+0
まず最初は、訪問勧誘といえばこいつら、エ○バの証人(も○みの塔)
撃退する一言はこれだ
「カインの妻はどこから現れたのか言ってみろ」
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:33:46.18 ID:7nlDGRV+0
撃退できる理由を説明する
エ○バの証人は「聖書に書かれていることは全部真実だ」という教義だ
神が人間に書かせたものだからそこに矛盾などない
ヘブライ語から日本語へ翻訳した時に意味が変わるだろう、なんてつっこみはものともしない
それすらも神の手の内なのだから問題ないと信じ込んでいる
宗教的信念だから普通につっこんでもびくともしない
だからそれを逆手に取る
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:34:47.10 ID:7nlDGRV+0
これは有名な創世記の話
エホバは最初にアダムとイブを作った
二人はエデンの園を追い出され、カインとアベルという兄弟を生んだ
DQNだったカインはアベルと喧嘩して殺してしまう
怒ったアダムとエホバはカインを叩き出す
カインは散々流浪したのちに他の地へ落ち着き、「妻をめとる」のだ
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:35:35.25 ID:7nlDGRV+0
言うまでもなく、カインが妻をめとった時点で人間はアダムとイブしかいない
その後生まれた子供は全部聖書に記載してあるから漏れはない
エホバはカインの妻を創造していない
ユダヤ教的にはいくらでも解釈がつけられるが、
聖書に一切の矛盾がないと主張するエ○バの証人には
カインの妻がどこから来たのか、絶対に説明できない
聖書が書き落としたとか、エホバが裏で作ってやったとかは
全て教義に反するからだ
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:36:50.16 ID:7nlDGRV+0
この一言をぶつけた時、ほとんどの反応は「は?」だった
聖書を信仰していながら、あいつら創世記さえほとんど読んでねぇのよ
たぶん「先生」のお話を聞いてるだけじゃねぇかな
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:38:15.03 ID:7nlDGRV+0
「どういうことでしょうか」なんて寝ぼけたこと言ってくるようなら
「最初の創世記さえろくに読んでない人に聖書のありがたみを言われてもねぇ
勉強して出直してもらえますか」とでも言えばすごすごと退散するし二度と来ない
「それは……えーと」と言いよどむならまだましな方だが
これは聖書を読めばまっさきに出てくる有名な矛盾だから答えられるわけがない
「これでも聖書に矛盾がないんですかねぇ。まぁ答えでも見つかったらまたどうぞ」とか言えば
おとなしく退散する。たぶん二度と来ないだろう
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:41:18.69 ID:aPHKBy9l0
エホバ「別に人間を妻に娶ったとはかぎらないんじゃないですかねぇ」
24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:44:15.56 ID:7nlDGRV+0
人間以外と結婚した、なんてことになったらあいつら発狂するよ
教義に反するどころじゃないからな
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:44:59.40 ID:6GwvwaVj0
エホバっていうのは神様のこと?
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:47:38.41 ID:7nlDGRV+0
>>28
エホバは旧約聖書の神でこの世界を作った創造神、ヤーウェとも言うな
あいつらは、その神からの使者ってことらしい
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:47:33.05 ID:V5nXd49Z0
有名な話名のこれ?
だったら相手もどう返したらいいのか対策を持ってるんじゃないの?
37 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:49:10.59 ID:7nlDGRV+0
>>33
ものすごく有名なエピだよ
でも、聖書が全部真実だって前提置かれたら、これだけはローマ法王でも答えられない
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:23:29.46 ID:ECIbLwKM0
カインは妹と結婚したんじゃなかったっけ?
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:27:06.03 ID:7nlDGRV+0
>>85
妹と結婚したのはその後に生まれた息子(たち)だ
他に人間がいないからな
実は妹と結婚した、って解釈をする派ももちろんある
ただし証人の連中はこれを言えない。聖書が間違ってることになるからな
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:28:52.46 ID:dAbyRbc6P
>>89
間違ってるという箇所を詳しく教えて
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:35:26.07 ID:7nlDGRV+0
>>91
カインのところかな?
創世記の第4章の2段落目あたり。ここにある聖書だと5ページ目だ
カインは「主の前を去って、エデンの東、ノドの地に住んだ」の直後にいきなり結婚してる
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:39:22.26 ID:dAbyRbc6P
>>95
それだと矛盾にならなくない?
どれだけ時間が経過したか明記してない
んだから妹や姪が成長するだけの時間が
経過した可能性もある
101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:42:56.37 ID:7nlDGRV+0
>>98
証人以外のユダヤ・キリスト教ならそう解釈する。だから矛盾とは言わない
だけど証人は聖書は全て真実であると言ってるわけよ
アダムや息子が何歳まで生きた、誰と誰が結婚して誰が生まれた、と事細かく書いてある聖書で
「書かれていない事実がある」ってだけでやつらは破綻しうろたえる
だからこの手はあくまで対証人のみってことね
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:56:43.93 ID:2guUTPNG0
ノアの箱舟を構造計算して
エホバ入った人がいたな
カインに疑問を持たなかったんだろうか
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:04:14.70 ID:itMTAs+x0
ヤハウェの真の名がわかってから来てください って言ってる
YHWHの子音は失われてるからね
神の名がわからない状態で信仰とかワロスww
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:10:58.89 ID:7nlDGRV+0
>>111
それは一度やったんだが、だめだったんだ
あいつらが読んでるのは日本語の聖書だけ、そこに「エホバ/ヤーウェ」って書いてあるなら
それが真の名前なんだ、神によって教えられたから書いてあるんだ、と本気で主張してくる
聖書の矛盾は他にも色々あるんだが、知識がないだけにあまりひるまない
ローマ法王ですら聖書の誤りを認めてる時代なんだけどねぇ
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:24:39.29 ID:itMTAs+x0
>>116
古代ヘブライ語→ラテン語→ドイツ語→英語→日本語
って訳されてる過程で絶対誤訳だらけになってるはずなんで、
古代ヘブライ語を覚えて正しい聖書で読みます
って言ったことあるわw
126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:37:05.26 ID:7nlDGRV+0
>>121
へたにそれやると
まぁ勉強熱心な方ねぇ、すばらしい、私たちと一緒にがんばりましょう
って返されるぞw
翻訳による誤差ってつっこみはやたらあるらしくって慣れてるやつはきれいに返してくる
むしろ危ない
ちなみに古代ヘブライ語教典見たけどあれは読めんわw
___________________________
真光編
___________________________
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:52:15.74 ID:7nlDGRV+0
街中で出会うとうっとうしい真○の業(崇教○光)
手をかざしてあなたを幸せにする、ってやつだ
「あなたはいま幸せですか」とか言ってきてうざい
撃退する一言はこれだ
「手から何が出てるんだ?」
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:52:55.00 ID:aPHKBy9l0
そんなんでいいのかよ
ガキのいちゃもんに近い
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:53:20.06 ID:7nlDGRV+0
真○は指導的立場にあるやつが相手の額あたりに手をかざして
呪文を唱えたりそれらしい動きをしたりして
相手に「影響を与える」ってのが教義の基本、らしい
やられた方は何かが見えたり感じたり話に誘導されたりして
だんだんと深みにハマっていく
これは基本フォームであって、それをすることにより何かが起きているってのが信仰だ
だからそれをつく
46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:54:26.97 ID:7nlDGRV+0
手から何かが出てるから相互作用が起こるわけだ
じゃあそれは何だ?と問え
上の方は知らんが、末端の人間はそんなこと考えたこともないはずだ
現に、聞いてみて答えられたやつは一人もいない
「オーラ」だの「偉大な光」だの言ってきたら「オカルトかよw」って笑え
「とにかくこれでうまくいく」とか言いくるめようとしてきたら
「何が出てるかもわからん人にうまくいくと言われてもねぇ」と返せ
たぶん二度と来ない
47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:56:13.35 ID:7nlDGRV+0
言われたやつは、おたつくかごまかそうとしたな、例外なく
「あなたが何かを感じればそれが真実」とか
信仰の中核だからここをつかれたら返答しようがないらしい
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:56:24.99 ID:Mx5CtNw2O
手相にしても手かざしにしても断ればあっさり引く
話のタネにでもと思ってやらせると後がめんどいけど
___________________________
創価編
___________________________
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:05:43.35 ID:7nlDGRV+0
よし、では書きとめ最後の草加やるぞ
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:06:54.33 ID:7nlDGRV+0
もはや説明はいらないだろう
うっとうしいことこの上ない草加、関わっただけでえらいめにあう
撃退する一言はこれだ
「本尊はなんだ?」
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:07:55.05 ID:7nlDGRV+0
草加はもちろん元は日蓮宗だ
本来の日蓮宗とはかなり変わっちまってると思うがベースは変わってない
仏教である以上、拝む対象である本尊がある
やつらはこれを、知らんか、知られたくない
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:09:29.36 ID:7nlDGRV+0
理由を説明する
そもそも日蓮宗ってのは鎌倉時代に日蓮さんが作った宗教だ
ややこしいことは全部省くが、日蓮さんはこう考えた
世の中だめになってるってことは拝む対象を間違えているからだ
んじゃ何を拝めばいいのか?
悟りを開いた釈迦か?いや、あれはただの人間だ。「真の仏陀」は別にいる
教典を徹底的に調べた結果出た結論は「妙法蓮華経(みょうほうれんげきょう)」って
経文の中にいるってことだった
いや、もう経文どころか「妙法蓮華経」って言葉自体が本体だ
なんでそれがわかるかって? そりゃ私(日蓮)が菩薩だからだよ
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:10:34.15 ID:7nlDGRV+0
日蓮宗ってのはこの結論を信じる宗教だ
本尊は「妙法蓮華経」って 文 字 だ
物理的には「妙法蓮華経」って書いた紙だ
これは題目(タイトル)でしかない
だから彼らは「お題目」を唱えるわけだ。南無-妙法蓮華経ってね
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:11:47.30 ID:7nlDGRV+0
不思議なことに彼らのほとんどは本尊が何なのかを知らない
「なんか紙が入ってる」ぐらいしか思ってないみたいだ
上のもんは知ってるだろう、本尊がただの文字だって
だから聞いてみればいい
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:12:59.28 ID:7nlDGRV+0
「わかりません」は論外だわな。本尊がわからん宗教を信仰できるわきゃねーだろ
「この紙です」って言われたら心底馬鹿にした顔をしてやれ。まず言わんと思うけど
「文字です」って正直に言われたら「文字なんぞ信仰できるか」と正直に答えてやれ
たいていはばつの悪そうな顔して二度と来ないと思う
これは草加だけじゃなく日蓮宗系のどれでも通用するはずだ
もちろんまっとうな日蓮宗のお坊さんにはするな。返り討ちに遭うぞw
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:14:00.17 ID:968ws3Wf0
そうかはしゃべると仲間連れてくるから口かないのがベスト
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:15:03.09 ID:ss4SW5tO0
扉開けてそれとわかった瞬間
バイバイでいいじゃん
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:17:03.37 ID:7nlDGRV+0
>>72
エホバとかは扉開けた瞬間にわかるが草加とかは最初友人のごとく近寄ってくるから
開けた瞬間、ってのは難しい
ある日手のひらを返すように勧誘してくるってことも多い
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:40:45.70 ID:B3UZ1k4Z0
選挙前の創価撃退法教えてくれや
104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:46:10.23 ID:7nlDGRV+0
>>99
選挙前ってことは入信目的じゃなく投票目的だろ
宗教議論なんてする必要もない
どこに入れるかは自分で判断します、大きなお世話だ、でいいんじゃねーの?
107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:56:23.18 ID:B3UZ1k4Z0
>>104
投票目的だな
いつも入れとくとか嘘ついてるけど流石に毎回すぎてうざい
くだらん政治話で食ってたカレー完全に冷えたし絶許
二度と来ないようにとかはできんのか?
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:03:18.11 ID:7nlDGRV+0
>>107
入れとく、ってのはまずい。また入れてもらおうとして何度でも掛かってくる
相手は草加じゃなかったが、おれがやって成功した方法は、
投票は自分で考えてやる、迷惑だから二度と電話してくるな
次からは電話内容を録音する、録音したものは警察と選挙管理委員会に報告させてもらう
と言ったら二度と掛かってこなくなった
そもそもが選挙違反だからな。こういえばリストからはずすんじゃないか
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:07:50.26 ID:B3UZ1k4Z0
>>110
参考になったわありがとう
カレーの恨みはでかいから全力で蹴散らす
___________________________
NHK編
___________________________
127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:38:34.25 ID:SaTWVLE80
一度も勧誘されたことないわ
来たのは新聞とNHKだけ
こっちの撃退法が知りたいわ
128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:44:01.36 ID:7nlDGRV+0
>>127
新聞は、「ネットでニュース見てるので新聞はいりません」で帰る
最近はこういう人がやたら多いらしくて、またか……と思って引き下がる率が高い
NHKか。スレチだが需要あるなら書くか。ちょいと待ってて
130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:48:27.61 ID:itMTAs+x0
>>127
あなたのところは菅元首相の5000万円の献金の記事書かなかったですよね?
裏から金もらったんですかね?
それ以来あなたのところは信用してないんですよ
って撃退したことある
132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:55:35.83 ID:7nlDGRV+0
NHKとは何度もやりあったが、基本的に相手は単なるバイトみたいなもんだから
議論は成立しないしそもそも説得は不可能だ
NHKが金を払えという根拠は、放送法第64条の「受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」というのと、
契約をしたのなら金を払え、という2段階にある
だからまず準備段階として、受信契約をしてるならそれを解約しろ
方法はggrばいくらでも出てくる
玄関から見えるところにテレビを置くな
ケータイは持って出るな(余裕があれば古いワンセグなしのガラケー持参で)
133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 18:02:16.47 ID:7nlDGRV+0
勧誘が来たら
NHKの正式な職員以外とお話する気はありません
お名刺の電話番号に確認しますがよろしいですか?
とやると、今のところ100%問題なく帰っていった
外注するのが当たり前なんでNHKの人間がわざわざ来る事なんてまずない
ただ、たった一度だけだが、ほんとに正式な職員が来たことがある
しょうがないんで
視聴料で運営されているのにも関わらず、視聴者の多数の意見を正式に
番組に反映させる組織ができてない。意見を聞くだけではなんにもならない
他に選択肢がないのにお金を払いながら意志が反映されないのは取引として
公平ではなく、法的にも不備がある
組織改編ができれば契約を検討するのでその際は連絡をしてください
と言った
まさかこんな話になるとは思ってなかったらしく返答に窮した顔してたな
それ以後は二度と来なかった
___________________________
その他雑談
___________________________
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:54:21.13 ID:4QAktVg30
俺この前勧誘されたけど私が神だって言ったら帰っていったぞ
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:58:07.06 ID:7nlDGRV+0
あー 最初に書いてあるが、基本的にこんな問答なんてするな 時間の無駄だ
>>45 みたいに私は神だ でもいいし、うぜー二度と来るなの方が問答より100倍いい
それでも来るやつ、家族が応対することがあるから二度と来て欲しくない、とかの場合に
最後の手段として考えてくれ
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:02:26.76 ID:wxpYmDNn0
「一言」で撃退する方法なんだから
一々相手の反応見なくても良いものじゃないとダメじゃね?
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:04:36.91 ID:7nlDGRV+0
>>56
まーそこは勘弁してくれ
少なくとも、それまで張り付いた笑顔を浮かべていたやつらが
この一言で素に戻る
狂人じゃなく人間相手なら「出てけ」が効くようになる
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:16:10.56 ID:POpL7leS0
撃退方法はわかった
これは辞めさせたい時に言っても効くのか
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:19:42.70 ID:7nlDGRV+0
>>74
ファーストコンタクトの時点で撃退、には使えるだろうが
既に入信しているやつに対してはたぶん効果は薄い
議論で納得して入信するやつなんてまずいないからな
信じたいから、救われたいから入信してるわけだ
そこらはプロの領域だろうと思う 身内じゃなきゃおれは手を出したくない
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:34:38.31 ID:POpL7leS0
>>80
そうかありがとう
身内にエホバいるから困ってたけど寄付もしてないしほっとくわ
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:22:42.44 ID:bTWUs/SaT
宗教入ってる?
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:24:53.96 ID:7nlDGRV+0
>>83
実家は仏式の葬儀やってるけど、そんだけだな
おれ自身はご先祖様を拝む以外に信仰する神はいない
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:26:48.75 ID:s0+v4HEn0
興味深く読んだよ
日蓮宗系の新興宗教って真光の他には何があるの?
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:30:57.59 ID:7nlDGRV+0
>>88
ありがとう
新興宗教自体はWikiとか見れば色々あるのはわかるんだけども
基本的にあの手の宗教はほんとに最後の方まで素性を名乗らないんだ
真光は手かざすからわかりやすいんだけどね
むしろ、宗派を教えろとかいうと逃げたり怒ったりする
なのでそこら辺の実地での詳しい情報はあまり知らないんだ、すまない
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:45:30.36 ID:Lc0AOHHH0
統一協会は?
105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:53:30.99 ID:7nlDGRV+0
>>103
統一協会って勧誘あるのか? 少なくともおれは勧誘を受けたことはない
Wiki見る限り、教祖がキリストから代行を頼まれた、ってのが教義の根幹みたいだな
でも話してみないと実際に信徒が何考えてるかなんてわからないし
わざわざ話して見る気にはならんなw
上の3つでわかるとおり、どれも教義の根幹につっこみ入れてるんだよ
だから相手は逃げ場なくしてうろたえてくれる
でもやばい団体だってのはもう周知だし、関わりたくないから出てけ、がいいんじゃないか
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:15:04.19 ID:S/43H/Yj0
天理教の撃退方法教えてくれー
本拠地が隣の市なもんでしつっこいんだよ
120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:20:48.96 ID:7nlDGRV+0
>>118
天理教は神社系だったよな、確か
周りに何人かいたけど積極的な勧誘された事は一度もないな
比較的おだやかな宗教だってイメージがある。鳴り物はうるさいらしいが
しつっこい勧誘ってどんなのだ?
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:17:21.09 ID:QZBismUHO
小中の頃の同級生に宗教勧誘されたわw宗教名忘れたけど
1日1回お経読めば運が良くなるみたいなこと言ってたな
122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:25:17.88 ID:lLG7Ur+E0
>>119
多分顕正会だなそれ
創価と同じ日蓮系のやつ
俺も勧誘受けたけどあいつら最初アンケートを装うから本当に悪質だわ
震災は天罰とかぬかすしマジで基地外
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:28:43.12 ID:z1QFGZ5U0
>>122
俺も顕正会に勧誘されたわ
しかも中学時代の友人だからびっくり
しかも高校2年生の時
マジで腹がたったわ
131 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:50:48.45 ID:t80U+CJy0
宗教相手に恨みを買うような事はしない方がいい
一番いいのは「何も悩みなんて無いです!人生充実してます!」のスタンスを貫くこと
「この先何があるかわからない」みたいな事言ってきたら「人の幸せに水を差すようなこと言わないでくれ」と不機嫌な素振りを見せる。これでおk
109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 16:59:15.14 ID:hRfwhEA60
どんな宗教勧誘も、適当な怪しい宗教でっち上げて全力で勧誘し返せば逃げてくよ
しぶとい奴には変な踊りと歌付きでwww
112 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:05:38.80 ID:7nlDGRV+0
>>109
それができるおまえはこのスレ読む意味はないww
あやしい教祖様としてご近所で有名になってくれw
115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 17:08:48.79 ID:4vTnTU6o0
空飛ぶスパゲッティ教で帰ったぞ。
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364020146/
聖書の矛盾はほかにもあるが。
エホバに限って言えば、終わりの時を話すものについて行ってはならないとあるが、エホバの歴代会長は終わりの時を言って信者をそそのかした。
歴代会長3代とも全て外れてしまった・・・