アジア > アジアニュース

壁高き改憲や脱デフレ 首相はレガシーを残せるのか
政治部次長 佐藤賢

2016/2/14 3:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 最近の安倍晋三首相を見ていると、権力の使い方に磨きをかけている自負がうかがえる。周辺に「やっぱり権力だよ」と話す。3年も首相の座にいて国政選挙に勝ち続けると、永田町や霞が関を抑える力は増す。

 「何もないよ」。2015年末、自民党関係者から16年の通常国会の見通しを聞かれた首相はこう答えた。15年に成立した集団的自衛権の行使を認める安全保障関連法のような目玉は出さない。野党が攻めやすい案件は先送り…

電子版トップアジアトップ

関連キーワード

安倍晋三、柴山昌彦、レガシー、本田悦朗、黒田東彦、宮崎謙介、日銀

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

【PR】

NIKKEI ASIAN REVIEW

Asia300

    [PR]