- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:52:10.30 ID:RLif0XnYa.net
-
不思議
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:55:45.29 ID:pCy8QwLh0.net
-
久しぶりに食べると美味いだろうが
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:54:19.32 ID:tF4AtaGpa.net
-
あれお湯入れずにパリパリ食うもんやろ?
- 207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:23:58.39 ID:kUMxNmmYM.net
-
>>7
濃すぎるわ味が
全部食うの無理
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:53:04.40 ID:OV922c9Ea.net
-
一口目.354
最後ら辺.198
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:56:36.70 ID:3jzpnm4/0.net
-
>>4
作ってるときの匂い .354
一口目 .198
- 363:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:50:37.50 ID:vdGeppCcd.net
-
>>15
絶妙な表現
- 375:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:55:32.41 ID:6RdhHbO4F.net
-
>>15
ぐう解る
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:53:06.74 ID:BN4q2DrNd.net
-
すぐおいしい←まだわかる
すごくおいしい←言うほどか?
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:53:25.58 ID:BtMnsPDD0.net
-
飽きるとかは甘え
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:56:46.13 ID:9W+2bPt80.net
-
ケチャップ入れると多少マシ
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:56:53.79 ID:0bhycQqX0.net
-
カップヌードルは残る理由が明確に分かる
どん兵衛も分かる
たまに食うとめっちゃ美味い
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:57:29.92 ID:rmQPpB880.net
-
石油みたいな味するわ
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:59:44.05 ID:0bhycQqX0.net
-
>>19
医者行こう
本格的に重病やでそれ
手遅れになる前に行くんや
- 185:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:19:25.19 ID:cs2Wh9rma.net
-
>>19
ファッ!?
石油の味を知っとるんか
- 190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:21:07.59 ID:2IKt80ZOd.net
-
>>19
ブロッケンJrかな?
- 245:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:28:49.70 ID:p1q+xFUbd.net
-
>>19
本物の闇を経験した俺からしたらままごとにしか思えん
こういうのは俺らみたいな闇系に任せてのほほん日常書いとけばいいと思う
圧倒的に暗い経験がたりない
ガソリンの味とか知らんだろ?
- 278:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:34:06.89 ID:086pPp9zd.net
-
>>245
ほんとすこ
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:57:48.13 ID:rX9NrQHjd.net
-
年に1回ぐらいは食べたくなる、卵入れるCMは本当にやめろ
https://www.youtube.com/watch?v=tVTFbM09Om8
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:58:01.62 ID:3QwJ/49P0.net
-
一口で全部食え
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:58:18.72 ID:bGikaQiY0.net
-
3食100円くらいのミニでちょうどいい
- 27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:58:33.71 ID:Ofrh6+6K0.net
-
何か濃くするような物をぶち込めば美味くなるやろ
卵だけじゃよりマイルドになるだけや
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:58:50.04 ID:qmqAUWTd0.net
-
袋麺はチキンラーメンしか買わんわ
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:58:51.10 ID:u8ZLxNMCd.net
-
家庭で食うもんではないな
アウトドアだと小袋なくてゴミを減らせるのが利点
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 09:59:46.19 ID:Mef8EuKoa.net
-
ラーメンってよりジャンクフードに近い
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:00:39.53 ID:rM6WHIpk0.net
-
庶民の味というものをよく理解しとる
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:02:14.64 ID:XzfdrJxIH.net
-
卵固まらンゴwwwwwwwwwww
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:02:22.24 ID:9RkGMaUHp.net
-
CM ← うまそうやん!
作ってる最中の匂い ← いけるやん!
食べる ← えぇ・・・
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:02:23.50 ID:qMp/W/SLp.net
-
むしろ油っぽすぎて卵入れないと食べられない
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:02:44.08 ID:0OAXFkqw0.net
-
食べ始め:うまい
食べ終わる頃:気持ち悪くなってきた
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:02:47.55 ID:WQ/JjH4H0.net
-
たまに懐かしくなって食べて後悔する味
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:02:51.53 ID:4gKjTRveE.net
-
ちっちゃいパックになってるラーメンおやつにお湯かけた方が飽きないし美味いわ
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:03:21.41 ID:Ucgd/zwk0.net
-
玉子のせてお湯かけて蓋しても中途半端に生のままなんやがあれって上手く全体白くできる奴おるんか?
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:05:25.40 ID:x67ATABF0.net
-
>>56
卵を常温にしてからお湯を注ぐといいぞ
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:06:07.63 ID:k6kc44a70.net
-
>>56
沸騰した湯を直接卵に回しかけながら入れる
この時点で大体卵は煮える
後は蓋して麺がほぐれるのまつだけ
- 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:06:09.20 ID:qmqAUWTd0.net
-
>>56
卵と丼を暖めておけば出来るらしいが
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:07:09.41 ID:rX9NrQHjd.net
-
>>80
煮えるわけねーだろ、おもっくそ生や
- 105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:08:42.72 ID:k6kc44a70.net
-
>>88
目玉焼きほど堅くはならんけど温泉卵くらいの固さにはなるで
あと蓋はラップの方が卵は固まりやすいで
- 59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:03:32.52 ID:Xo7vmsEid.net
-
東京拉麺で代用できる
- 77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:05:44.52 ID:cdGH6R2r0.net
-
>>59
マグカップにこれで卵落とすぐらいが丁度ええわ
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:03:45.94 ID:cr80a06yE.net
-
こういうシンプルな奴が成功すると他の商品が割って入る隙が無くなる
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:03:54.88 ID:0bhycQqX0.net
-
でも仲間由紀恵が作ってくれたら食うやろ?
- 70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:04:47.83 ID:yTqk4EbX0.net
-
>>63
くうで
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:05:06.77 ID:TSO4Vz160.net
-
卵入れてこそやろ
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:05:16.91 ID:Py4oul8O0.net
-
放置して、ふやけたのは結構好き。温めなおすけど
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:06:08.32 ID:L+Q7Jxund.net
-
粉々に砕いてベビースターにするもんやろ
- 85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:06:29.49 ID:h5Zxvahe0.net
-
卵との相性の良さを売りにしたのは奴ほんま有能
- 87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:06:41.59 ID:0ntdK+d40.net
-
まあ値段相応ならええんやないか?
- 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:10:16.68 ID:g5bX9mPx0.net
-
>>87
いや高いやろ
- 93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:07:43.53 ID:kW3r/QuDd.net
-
卵入れるより半熟目玉焼き作って胡椒ぶっかけた方がうまンゴ
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:07:51.39 ID:XDxqgY5S0.net
-
ほぐれたら即いただきます くらいが丁度いい
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:08:11.88 ID:TSO4Vz160.net
-
不味いってやつは作り方が下手なんやろ
卵入りは鍋で1分30あればできる
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:08:34.21 ID:BN4q2DrNd.net
-
安藤百福は死ぬまで毎日チキンラーメン食ってたらしい
- 103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:08:37.54 ID:dOl7N8Op0.net
-
生卵おとして混ぜるとマイルドになってうまい
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:09:01.29 ID:F19gbCZW0.net
-
旨いから売れてるんやぞ
- 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:09:05.76 ID:HwSRiNdg0.net
-
食っても飽きはせんけど塩辛すぎるんだよなぁ
お湯捨てて再度お湯入れるくらいで丁度いい
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:09:10.53 ID:dmfzbUzXa.net
-
たまに食べたくなんねんけど途中であきんねん。
その点トッポってすげーよな!
- 111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:09:13.70 ID:/Xs4RRGna.net
-
レジェンド枠やから
別に今となっては美味くはないけど元祖のオリジナル製法やからありがたがられとるものはようあるやろ
- 112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:09:46.11 ID:rX9NrQHjd.net
-
完全に聖域
- 118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:10:18.41 ID:YOFJYcKO0.net
-
60年間も売れ続けているんだから大したもんや
- 121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:10:43.06 ID:opLVjKvF0.net
-
野菜と煮込む
- 128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:11:49.67 ID:xUr0Tf0w0.net
-
これを旨いと感じるバカ舌の奴羨ましいわ
- 157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:15:32.38 ID:k6kc44a70.net
-
>>128
ジャンク感あってワイは好きや
むしろマルちゃん正麺みたいに中途半端にラーメン屋のラーメンに寄せてる奴の方が嫌いや
別ジャンルの食いもんやと思ってるから
マルちゃん正麺食うくらいやったらラーメン屋のラーメン食うわ
- 154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:14:57.39 ID:UawXA8dTK.net
-
三大一口目がピークな食べ物
チキンラーメン
ホットケーキ
- 164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:16:01.53 ID:gbqAYrs7a.net
-
>>154
ケンタッキー
- 168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:16:38.81 ID:x67ATABF0.net
-
>>154
それ言ったらどんな食べ物も一口目がピークやろ
- 170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:17:19.39 ID:fJq0hu5E0.net
-
>>154
ホットケーキは下手くそやからやろ
蜂蜜ジャムマーマレードとかいろいろあると一口ずつ違う味で幸せになれるンゴ
- 237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:28:20.88 ID:j3S8pBZ9d.net
-
>>154
ペヤング大盛り
- 155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:15:06.62 ID:BN4q2DrNd.net
-
クッキングパパにチキンラーメン炊き込みご飯とか言うレシピあったな
- 160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:15:40.43 ID:LMYKpsV90.net
-
温かい飲み物とセットで直接バリバリ食うンゴ
- 161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:15:42.67 ID:XBSXwVHk0.net
-
チキンラーメンは油っ気が少ないし、ただのお湯で戻すから美味しくないんやろなきっと
- 177:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:18:14.19 ID:Rg36WBBO0.net
-
>>161
ケンタッキー食べた後の骨でダシ取ってそれで作ったらうまいらしいな
- 232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:27:48.17 ID:XBSXwVHk0.net
-
>>177
今度試してみるンゴ
ただチキンラーメンより他の袋麺の方が美味くなる気がするな…
- 182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:18:57.65 ID:6kFCM8XDa.net
-
チキラー大好きや
- 188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:20:41.77 ID:GY6pUkI60.net
-
湯入れてすぐボリボリ食べたら最後らへんちょうど良くなるで
- 189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:20:57.83 ID:EcSIJyIZM.net
-
ちょうどチキンラーメンをAmazonで注文した>>1がいる模様
1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2016/02/12(金) 09:53:22.73 ID:EcSIJyIZM.net
いくらなんでも速すぎだろ
逆に不安になるというか流通システムが心配になるわ
Amazon、遂に夜に注文して翌日に届くようになる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455238402/
- 191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:21:24.71 ID:tJiMVaFKK.net
-
チキンラーメン味噌味
チキンラーメンカレー味
とか言う黒歴史
- 200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:22:32.06 ID:kW3r/QuDd.net
-
>>191
カレーは割といける
普通のチキンラーメンに前の日の残ったカレーぶっかけるだけで美味かったわ
- 193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:21:38.74 ID:ALNxwXE/0.net
-
松本家の休日おもろかったな
- 206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:23:44.38 ID:F19gbCZW0.net
-
>>193
父ちゃんのやつ麺の方を焼チキンみたいに水分飛ばした方が良さそう
- 195:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:21:44.16 ID:DqTXJtde0.net
-
鍋の方が手っ取り早いけどやっぱラップで3分だよな
- 201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:22:33.59 ID:cs2Wh9rma.net
-
インスタントラーメンの元祖やぞ
- 203:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:23:13.41 ID:gdsOpLf70.net
-
通はそのままバリバリ喰う
- 204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:23:27.15 ID:ZeWO7BH30.net
-
チキンラーメンアンチ定期的に湧くよな
- 205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:23:28.78 ID:6CLA6kHN0.net
-
トマトチーズ味はわりと旨かったで
なお後味
- 214:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:24:52.32 ID:6rI8pJRTd.net
-
酢を入れるとええで
- 223:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:26:18.54 ID:i63NoQ/qa.net
-
お前らチキンラーメンの評価きびしいよな 年に二回食う程度だが俺は結構好きだぜ
- 238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:28:22.83 ID:RmWMBgi/a.net
-
>>223
チキラーは実は鍋で作るほうがうまい
でもほかのやつみたいに三分かけるとアカンのや
ちゃんとお湯の量もはからなアカン
それでも他の袋めんに慣れきった舌には合わないかもしれんけどな
- 246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:29:08.01 ID:pDYW5+oup.net
-
固めかつコショウ多めに振って食うと気にならんぞ
おやつ感覚
- 249:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:29:31.89 ID:+ncv3Cqr0.net
-
隣で食べられたら我慢できないンゴ
- 253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:29:54.42 ID:wODFuDJ00.net
-
ちょっとした中毒性はある定期的に食いたくなるからな
ミニカップサイズなら美味いまま食いきれるわ
- 258:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:31:02.26 ID:j3S8pBZ9d.net
-
1袋しか要らんけど割高すぎて結局5袋入り買ってまう
- 260:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:31:30.30 ID:3GJ5DgjCa.net
-
半分はお湯で、半分は生で食べると美味しいよ
- 262:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:31:32.27 ID:pDYW5+oup.net
-
年に1回食いたくなるヤツが365人いたら1日に必ず1つ売れる計算だからな
ロングセラーなこと考えたら絶対に消えないよな
- 265:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:31:53.52 ID:FHckLx+Ya.net
-
カップヌードルもそうだけど無性に食べたくなるの分かっててあの値段やろ
高いんや
- 310:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:40:33.69 ID:sW01wdAG0.net
-
昔のひよこちゃんに戻して
- 314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:41:29.66 ID:i63NoQ/qa.net
-
うまいぞ コンビニで買ってこい
- 330:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:43:50.91 ID:XOPRbI+J0.net
-
>>314
3枚目が洋画の刑務所っぽい
- 368:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:53:40.30 ID:b17QuXSdd.net
-
お湯入れずに砕いて食べるのがうまい
- 370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:54:25.64 ID:A0zt7rF90.net
-
ガッキーと同じものを食ってるんやぞ
それってつまりガッキーと関節キスしてるのと同じやぞ
- 461:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:12:17.11 ID:1ho22PFj0.net
-
はぁ?うまいやろ
溥儀に言い付けるぞ
- 466:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:13:28.92 ID:IBpZSIEs0.net
-
これすき
- 468:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:14:03.50 ID:VDrmb6wS0.net
-
>>466
これの左思ったほど辛くないからみんな買ってみ
- 474:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:15:25.26 ID:/9hs2Gyv0.net
-
お前らもしかしてチキンラーメンにバター入れて食べたことないんか?
うますぎてビビるで
- 480:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:16:53.05 ID:dh6piW0Td.net
-
チキンラーメンはトッピングでの伸びしろが半端ないんだよなあ
- 427:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:05:38.17 ID:W5/1J7lTd.net
-
たまに異常に食いたくなる
- 392:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 10:59:45.14 ID:CbvVSmWEa.net
-
何だかんだでスレもロングセラー
- 403:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 11:01:49.36 ID:CQuNCsWK0.net
-
昼飯はチキンラーメンにするンゴ
【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル
【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455238330/
◆チキンラーメンって煽り抜きに不味いよな
◆チキンラーメンの「これ全部食わなアカンの?」感
◆【Are you hungry 】チキンラーメンで無人島サバイバル 日清食品エリートが挑む過酷研修
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:06 ▼このコメントに返信 まぁ実際リピートするほどうまくはないな。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:07 ▼このコメントに返信 チキンラーメン砕いてご飯とたまごと黒胡椒入れて混ぜて炒めて食べるのぐうすこ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:08 ▼このコメントに返信 どんぶり付きのやつ買ったけど、そのどんぶり一度も使ったことないwww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:08 ▼このコメントに返信 あれ好きな人は皿うどんみたいにバリバリ食うのかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:10 ▼このコメントに返信 うまいで
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:10 ▼このコメントに返信 最初美味くて後が気持ち悪くなる
結構いるようで安心
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:14 ▼このコメントに返信 3年ぐらいぶりに食べるとうまいよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:15 ▼このコメントに返信 濃すぎると感じるなら半分で作るなりお湯の量増やすなりしろよ…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:16 ▼このコメントに返信 意外と高いよなこれ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:16 ▼このコメントに返信 どんだけ薄めても凄まじく油っぽく感じる
あれ食える人はどんな感覚なのか聞いてみたい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:17 ▼このコメントに返信 米10
いや君が病院にいくほうが早い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:18 ▼このコメントに返信 ちきんらーめん どーんぶり
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:22 ▼このコメントに返信 子供の頃は嫌いだったなこれ
今でも好きではないけど食べれなくもない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:22 ▼このコメントに返信 カップ焼きそば食いたくなるのと同じ理屈だな
ラーメンと違うのはもちろんそこらの即席麺とも違うチープ感が良い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:25 ▼このコメントに返信 作ってる瞬間がピーク
一口目はうまいとか言うのいるけど一口目から確実にマズイ
でもあのCM見ると何年かに一回気の迷いで買ってしまうんだよね
しかも5パック入りのやつ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:26 ▼このコメントに返信 たまに食いたくなる でロングセラーをこなしてるやつ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:26 ▼このコメントに返信 たまに無性に食べたくなる
そして数口食べて後悔する
以下繰り返し
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:28 ▼このコメントに返信 レジェンド枠という表現が妥当だな
今新発売だったら売れない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:28 ▼このコメントに返信 カップラーメンの手軽さ、インスタントラーメンの値段
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:31 ▼このコメントに返信 二口目から異様にまずいんだよなあw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:31 ▼このコメントに返信 一時期好きで食べてたけど食べすぎたのか
今じゃ臭い嗅ぐだけで拒否反応出る臭いのきつさ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:32 ▼このコメントに返信 安藤百福が毎日食って長生きしたって話が毎度でるけど
残りの2食がきちんとしてたんだと思う
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:34 ▼このコメントに返信 鍋でちゃんと作ると美味しい
器でお湯で戻しただけのとは味違う気がする
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:42 ▼このコメントに返信 コレはフライパンで作るモノなんだ
知ってたか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:43 ▼このコメントに返信 満96歳没の創業者が安全性を証明するために死ぬまで
毎日食ってたから味の好き嫌いはともかく品質は保証済み。
シメジやシイタケを薄めた麵つゆで茹でてその中にチキラー投入。
味に深みと食感の変化を追加すると飽きずに最後まで食える。
アレはベース食材であってそのままアレだけで食うのは
子供のうちだけでしょ。うどん・ソバもネギとかアゲとか入れるじゃん。
具を入れろ具を。大人なんだから自主的に工夫しろ。
コショウふるだけでもかなり変わるから。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:45 ▼このコメントに返信 ポテトチップと同じようなもんやろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:48 ▼このコメントに返信 生臭くて油っぽいうえに塩気強すぎるからスープ全部捨ててコンソメで作ると美味い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:52 ▼このコメントに返信 旨い食べ方教えてやるよ
市販のホテルカレーを出来上がったチキンラーメンの上に掛ける
これはやばいぜ!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:53 ▼このコメントに返信 こんな時間に何てスレを見てしまったんだ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:53 ▼このコメントに返信 たまに食べたくなるんだけど、実際食べると不味い
麻薬でも入ってんじゃね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 02:57 ▼このコメントに返信 たまになんとなく買って毎回一口目で後悔する
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:00 ▼このコメントに返信 >石油みたいな味するわ
賞味期限大幅突破やな
酸化した油どぎついで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:01 ▼このコメントに返信 100均で売ってるミニサイズのが割高だけどちょうどいいサイズ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:02 ▼このコメントに返信 他のラーメン食ってて思うけど、これ何味って言われたらチキンラーメン味としか言えない味だよな。
カップヌードルとかサッポロ一番とかもそうだけど。
昔からあるやつってそれしかない味だからたまに食べて「こんな味だったなー」てなる。
2日連続は食えない。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:02 ▼このコメントに返信 不味い
何回か食ったがスープも薄いわ温いわカップヌードルの方が百倍まし
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:09 ▼このコメントに返信 ジャンクフードだからな。
あの味が好きだわ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:11 ▼このコメントに返信 一年に一回くらい無性に食いたくなってしかし一口食べて飽きる
なんなんだろうなあれ
なおそのままだとスナック感覚でボリボリ食える模様
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:11 ▼このコメントに返信 世にあるロングセラー商品の中で一番理解できないわコレ
ほんと雰囲気だけだよな。一口食べて後悔してもう何年か食べてない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:15 ▼このコメントに返信 旨くしすぎると飽きられるからわざとあの程度の味に抑えてるらしいよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:19 ▼このコメントに返信 塩が好きな俺でも二回ほど啜ったら鹹くて飽きる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:21 ▼このコメントに返信 めっちゃ食いたくなったけど
外は大雨や、どないしてくれるねん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:22 ▼このコメントに返信 お湯少し多めに入れて鰹節ふりかけるとうまい。味がガラッと変わるから、半分そのまま食べて飽きたら鰹節投入するの好き。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:27 ▼このコメントに返信 鍋で作る→麺や卵のゆで加減が難しい
どんぶりでお湯に蓋→味が薄い
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:28 ▼このコメントに返信 途中で嫌になるってのは同意だな。
なんでなんだろうな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:29 ▼このコメントに返信 ほんとに凄いたまにくいたくなる奴だな
あのぼそぼそ感も含めて
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:35 ▼このコメントに返信 そのまま食べるのが一番うまい
お湯入れて食べる場合は味が薄いから醤油とチューブにんにくとラー油とごま油を加えて食べてる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:37 ▼このコメントに返信 何かが足りないような味なんだよなぁ。
それが何かは解らないけど。
薄いわけではないけど、なんか物足りない。
だから三口目くらいからしんどくなる。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:40 ▼このコメントに返信 釜揚げ風にすんのうまい。お湯いれて、時間経ったらお湯を別に移して麺だけにして卵いれる。スープの方は、卵と増えるわかめ入れて卵スープにする。あるいは、別の日にご鶏肉入れて炊き込みご飯にすると、すごくうまい鶏飯になる。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:46 ▼このコメントに返信 ミニの奴常備してるわ
深酒した夜食にどうしても食いたくなるんだよなぁ
一口で満足して寝るわ
チキンラーメンはこれでいいんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:47 ▼このコメントに返信 ガッキーのおかげ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:52 ▼このコメントに返信 1人前食べるだけでバカ舌になるくらい味濃いよな
おいしくないくせに微妙に高いし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:56 ▼このコメントに返信 夜中小腹がすいたときに、マグカップでミニサイズの食うと、異様な多幸感に包まれるんだ…あれはヤバイ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:59 ▼このコメントに返信 割って砕いて一個一周間くらいでボリボリ食べる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 03:59 ▼このコメントに返信 ノスタルジーは金になるんやで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:02 ▼このコメントに返信 細かく砕いて熱い緑茶と一緒にボリボリ食べる、美味い
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:12 ▼このコメントに返信 たまに食べると美味しい代表
絶対2日続けて食べたいとは思わないけど
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:14 ▼このコメントに返信 濃いと言ってる奴と、薄いと言ってる奴がいるのは何なんだ
そんなもの湯の量で調節しろや
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:14 ▼このコメントに返信 忘れた頃に「今度こそうまいかも知れない」と思って食うの繰り返し
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:26 ▼このコメントに返信 完食した後に吐き気がする唯一のラーメン
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:34 ▼このコメントに返信 味よりも値段のがネックだ
普通の袋ラーメンくらい安ければな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:35 ▼このコメントに返信 塩辛すぎるんだけど一口目は上手い
塩辛いから湯多めで作ると一口目から不味い
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:38 ▼このコメントに返信 最近のラーメンは脂たっぷりだから物足りなく感じるんだぞ
ごま油を少しだけ垂らし卵を入れればおいしい
チキンラーメンはお菓子だとポテトチップスみたいなものだと思えばすごくおいしい
即席麺をご飯だと思って食べる人は食生活を見直したほうがいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:39 ▼このコメントに返信 食べたいなーって思ったまま一度もたべたことがない。あの蓋付きのどんぶり欲しい。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:42 ▼このコメントに返信 砕いてチャーハンとかそば飯にすると美味いぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:53 ▼このコメントに返信 チキンラーメンとかいう聖域
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:55 ▼このコメントに返信 カップヌードルはうまいのにチキンラーメンはまずい
カップのほうのチキンラーメン(チキンラーメンどんぶり?)は普通の袋麺のやつよりはうまかった
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 04:59 ▼このコメントに返信 駄菓子屋にあった50円くらいのラーメンがチキンラーメンみたいなもんだったな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:15 ▼このコメントに返信 水とトマトジュース半々くらいで煮込んで、コショウと一味入れて食べる。
チリトマトみたいでうまし。
カップヌードルの素体みたいな麺だから応用がきいて大好き。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:15 ▼このコメントに返信 皆に同意。飽きる!
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:16 ▼このコメントに返信 ちっちゃい奴はちょうど良いね
スープ代わりによく食卓に並べる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:17 ▼このコメントに返信 食べたくはなるんだよね。お湯入れてからの匂いも良い
でも一口目ですでにもうすでにいらない残念な感じになる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:22 ▼このコメントに返信 溶き卵入れるCM、嘘は止めろ!
それから、チキンラーメンは創業者・百福第一号の商品だから
思い入れがあるんだろ?マズくても続けるよ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:46 ▼このコメントに返信 チキンラーメン大好き
だが食べたあと後悔する
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:53 ▼このコメントに返信 ペヤングのほうがわからんわ
いろいろ食ったカップ焼きそばの中で明らかに味は一番下だわ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:54 ▼このコメントに返信 しょっぱすぎて食えん
サッパロ一番がベスト!
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 05:54 ▼このコメントに返信 ガソリンくらいは甘え
ホンマはクーラント
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:00 ▼このコメントに返信 CMで見て実際食べて後悔する食べ物No.1
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:15 ▼このコメントに返信 子供が食べるのは何とも思わんが、いい年こいたオッサンが食ってると引くわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:18 ▼このコメントに返信 あのくっそ不味い金ちゃんラーメンだって売れてるんだから不思議だ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:20 ▼このコメントに返信 見た目は美味そうなのにクッソ不味いよな
食べてると頭痛くなってくる
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:24 ▼このコメントに返信 チキンラーメンうまいけどな
性格が歪んでるのかな?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:39 ▼このコメントに返信 俺は美味いと思う
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:42 ▼このコメントに返信 普通に美味いが高い。どこでも高い。なんでだろな。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月14日 06:44 ▼このコメントに返信 美味いから売れるわけじゃないだろ。
世の中の大半は味オンチで、知ってる味しかわからんから
同じものが売れ続けるんや。