FC2ブログ

くだらねー事考えてないでさっさと寝ろ

リンクはご自由にどうぞ、こっちは放置ぎみなので何かあればTwitter@drillTQまで

【シングルレート2200】ヘラコロスタン

シーズン2が終わったら公開すると言ったな、すまんありゃ嘘じゃった。








メガシンカ勢の中では比較的数が少ないものの、積んだ際の爆発力はメガガルーラやメガルカリオに匹敵するメガカイロスを中心に据えた構築。
相性補完ができているステロ撒き要因としてラグラージ、積みリレー感覚で使えるガブリアスが自然に構築入り。それら三匹で苦手なポケモンをカバーするために残りの三匹を組んでいき最終的にこの並びに落ち着いた。





個別解説



ラグラージ@オボン 腕白 げきりゅう
205-130-143-*-125-80
(236-0-156-0-116-0)
たきのぼり ステルスロック あくび ほえる

実際は厳選産の非理想個体使ってました()
最近似たような型のカバルドンが多いらしいですがメガカイロスと組むなら断然ラグラージの方が使いやすいと思います。
カバルドンでは重い水ロトム相手にも起点作りが可能で挑発ボルトロスにも普通に殴りにいける。激流たきのぼりでミリ耐え時にそれなりに打点を持てるのも素晴らしい。

技構成努力値は5世代からのテンプレ、この数値だとガルーラのグロパン+恩返しは耐えないのであくびから入ります。むしろ下手に耐えられるとかえって困るので耐久はこの程度で良いかと。


→
カイロス@ナイト 陽気 怪力ばさみ
           →スカイスキン
メガ前 141-177-120-*-90-150
メガ後 141-207-140-*-110-172
(4-252-0-0-0-252)
おんがえし インファイト フェイント つるぎのまい

主役、積年のヘラへの恨みを糧にヘラクロス絶対コロスマンへと覚醒した。
メガシンカ勢の中ではやや癖の強い部類ではあるとはいえこのASから放たれる実質てきおうりょく飛行技が弱いわけがない。
舞った後小回りが効く方がいいので主力技はおんがえしを採用、壁なしで捨て身できる耐久はさすがに無い。サブウェポンはバンギをワンキルしたりメガガルーラや風船ドランを殴るためにインファイトにしました。クチートやギルガルドを重くみるなら地震を採用しましょう。実際このパーティはライコウが重いのでメガらずに地震を撃てる択があった方がよかったかもしれません。

フェイントと電光石火については個人的にはフェイントの方が色々便利だと思ってます。
優先度が2なのでガルーラのふいうちを透かしたりファイアローやエルフーンを上から叩けることに加え、グライオンが舞おんがえし+フェイントで確実に落ちるので対グライオンの立ち回りがだいぶやり易くなります。さりげなくフェイントは非接触なので鮫肌ゴツメや炎の体を回避可能だったりもします。



ガブリアス@ラムのみ 陽気 鮫肌
183-182-116-*-105-169
(0-252-4-0-0-252)
げきりん じしん いわなだれ つるぎのまい

すっかり減ったラムガブ。このパーティではキノガッサ等の催眠、鬼火持ちの水ロトムファイアロー、ニャオニクレッフィの壁構築が重いのでラムのまま続投させました。ロトムアンチとしては物理受け水ロトムとかいう甘えを許すつもりはありません。

カイロスで強引にクレセを葬って意気揚々と暴れにいったりこいつで逆鱗誘ってカイロスで積んだりと大車輪の活躍、やっぱガブリアスは主人公だわ。



バシャーモ@襷 やんちゃ 加速
とびひざげり だいもんじ いわなだれ 守る
155-189-90-131-75-132
(0-252-0-4-0-252)

補完アタッカーその2。
当初はキノガッサを入れていたものの、ガルーラには勝てないしキッスには怯まされるしファイアローは鬼火蜻蛉したりしてきて相討ちできないしと散々だったので襷バシャーモを採用。

ファイアローを絶対に許さない襷いわなだれを確定、ラキムドーを崩すためには連発したいので炎技は文字、ガルーラを抜くために守る。
相手の地面技を誘い、さらにガブのスカーフ判定もできるのはカイロスと組むのにとても便利、膝は外すもの。



ジバコイル@メガネ 控えめ 頑丈
175-*-135-198-112-83
(236-0-0-236-12-20)
ボルトチェンジ ラスターカノン めざめるパワー氷 10万ボルト

ここまででマリルリやスイクン、クレセリア、パルシェン、バルジーナ、ピクシー等が重いのでそれらへの対策兼鋼枠として。

クレセリアやポリゴン2に対してはメガネでも半分削れないが、追加効果さえ引けば有利な上向こうからの有効打はないので強気に出ていける。電磁波が効かない6世代ではポリ2にも負けない。



ブラッキー@ゴツメ 図太い シンクロ
201-*-178-81-151-86
(244-0-252-4-4-4)
イカサマ バークアウト どくどく つきのひかり

マスコット枠。
とりあえずこのままでは厳しいクレセガルーラに対して強い枠としてバルジーナを考えたところ、毒クレセとゲッコウガライコウが死ぬほどキツイことが発覚、仕方がないのでシンクロと特殊耐久のあるこのポケモンでそいつらの対策をすることにしました。

ヤドランクラスの物理耐久とHだけでゲッコウガの珠ハイポン確定3の特殊耐久、みがわり貫通かつ瞑想による突破を許さないバークアウト、ガルーラのグロパンを許さないイカサマに加えシンクロにより毒や火傷での削りにも耐性を持つ。こう書くと物凄く強そうに見えます。

最もこの構築はフェアリーや格闘への後だしをあまり考慮していないため選出率は低め。ところで何故この外見でムーンフォースを覚えないのか。




例のツールでレートが休止していた時期から少しずつ考え始め、1月後半辺りでこの並びに落ち着いてからはほぼ2000は切らず勝率もかなり安定しました。
ライコウグライオン等の辛い並びもチラホラありましたが、癖の強いメガカイロスをいれた並びとしてはかなり完成度の高いものになったと思います。





レートも大台の2200を無事突破、シーズン3に向けて新しい構築を考えたいのと他の事もやりたいのでこれでシーズン2を打ち止めとして公開することにしました。
こういう構築が2200越えることから自分もなんか新しい事考えよう、って思う人が増えればうれしいです。
Tweet
【シングルレート2200】ヘラコロスタン
スポンサーサイト
カテゴリ : シングル構築
2014/02/04 (火) : コメント(8) : トラックバック(0)

コメントの投稿

非公開コメント

コメント一覧

質問させて下さい

記事、拝見させていただきました。
自分もメガカイロスを軸とした構築を考えていたのですごく参考になりました。

よろしければ、苦手な相手とそれに対しての選出を教えていただきたいです。
Name : よっしー
2014/02/05 (水) 07:11 | URL

>>よっしーさん

レートで当たった中でどうしようもなかったのはライコウ+グライオンの並びでした。
本文でも触れていますがライコウ入りがやや重いので気になるならカイロスに地震を入れることをすすめます。ステロ+地震+フェイントでライコウは大体落とせるはずなので。
その他メガカイロスを上から殴るスカーフ持ちガブランドにはカイロスに後だしが効かないことを利用してジバコイルかブラッキー温存でラス1まで持ち込むかバシャーモで削りつつ地面技を誘いメガカイロスで舞って突破の2ルートを考えるとやりやすいと思います。
Name : あゆかぜ
2014/02/05 (水) 22:20 | URL

はじめまして、とても参考になります
質問なんですが、
ジバコイル、ブラッキー、バシャーモなどはどのような相手がいるときに選出するんでしょうか?
Name : すばる
2014/02/06 (木) 16:28 | URL | 編集

Re:

>>すばるさん

ジバコイル
本文で触れている重たいポケモンが相手側にいれば選出します。他には相手に鋼か電気が通りやすく頑丈を盾に一匹持っていけそうな場合やラスカで削りつつスカーフガブやランドの地震を誘って起点に全抜きを狙えそうな場合等ですね。

バシャーモ
襷貫通するポケモンに強く襷を盾にごり押せるのでガブとともにカイロス選出時の第二エースとして動かします。ファイアローを誘いながらファイアローを対面で倒せ、スカーフトゲキッスも2加速で上から殴りにいけるのでそれらに対しても強気に出せる場面が多かったです。

ブラッキー
ゲッコウガとクレセリア等の受けポケモンの処理を担当します。
ボルトロスやスカガブ、ランドロス、ガルーラに一応誤魔化しが効くのでそれらの処理のために選出することもあります。
Name : てっく
2014/02/07 (金) 22:33 | URL | 編集

細かい説明ありがとうございます、伝説入ってないパーティーてなんか憧れます笑
自分もこのブログを見て、カイロス軸パ作って見たんですがくつよいですね!!
自分なりにアレンジしたんですが、一番しっくりきたのがブラッキーのところきせきサマヨールに変えました。今後は選出回数の少ないところを自分なりにアレンジしていきたいと思っています。

この度はありがとうございました。
Name : すばる
2014/02/07 (金) 23:33 | URL | 編集

初見です

初めまして、拝見させてもらいました!
このパーティ僕当たったかもです!
まんまと起点にされてメガカイロスにやられてしまいました(・∀・;)
これからも頑張ってください
Name : せる
2014/06/15 (日) 18:18 | URL | 編集

はじめまして

メガカイロスを使おうと考えていたところ、このブログにたどりつきました

このパーティではヘドゲンやほろゲンはどうやって対処するのでしょう

更新からしばらく経っていますが、教えていただけるでしょうか…
Name : tm
2014/08/23 (土) 17:11 | URL

Re:

このパーティを組んでいたときはまだゲンガナンスが流行っていなかったのであまり考慮していません。

ラグカイロスでゲンガー入りと戦うなら、バシャーモをうまく使う、このパーティのジバコイルとブラッキーを抜きキリキザンを入れる(キザン入りのパーティは探せば出てくると思います)等が考えられます。
Name : てっく
2014/08/30 (土) 11:31 | URL | 編集
Top

この記事にトラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック一覧

Top
プロフィール

あゆかぜ

Author:あゆかぜ
弱いトレーナーのざれ言

最新記事
  • TOP (01/19)
  • 鉄壁舞ズキン検討 (01/28)
  • 明けましておめでとうございます (01/01)
  • 【構築】今年の供養 (12/31)
  • デデンネGS (12/30)
最新コメント
  • :鉄壁舞ズキン検討 (02/07)
  • :鉄壁舞ズキン検討 (01/30)
  • :【構築】今年の供養 (12/31)
  • あゆかぜ:ボブリアス (12/14)
  • :ボブリアス (12/14)
  • :ゴミ捨て場 (10/25)
  • :4世代的着想 (10/16)
最新トラックバック
月別アーカイブ
  • 2038/01 (1)
  • 2016/01 (2)
  • 2015/12 (6)
  • 2015/11 (5)
  • 2015/10 (4)
  • 2015/09 (8)
  • 2015/08 (6)
  • 2015/07 (2)
  • 2015/06 (6)
  • 2015/05 (6)
  • 2015/04 (4)
  • 2015/03 (7)
  • 2015/02 (6)
  • 2015/01 (6)
  • 2014/12 (6)
  • 2014/11 (4)
  • 2014/10 (5)
  • 2014/09 (11)
  • 2014/08 (8)
  • 2014/07 (7)
  • 2014/06 (2)
  • 2014/05 (5)
  • 2014/04 (5)
  • 2014/03 (6)
  • 2014/02 (5)
  • 2013/12 (2)
  • 2013/11 (2)
  • 2013/10 (3)
  • 2013/08 (3)
  • 2010/03 (1)
  • 1999/03 (1)
  • 1982/05 (1)
  • 1981/05 (1)
  • 1977/05 (1)
  • 1901/12 (1)
カテゴリ
未分類 (22)
まとめ (1)
シングル構築 (29)
個別考察 (14)
駄文 (26)
くだらねーこと考えてねーでさっさと寝ろ (56)
攻略 (1)
カウンタ
これまでの閲覧者数
ついったー
@drillTQさんのツイート
Designed by 気まぐれテンプレート  素材・・・気まぐれ素材屋