こんにちわ、しまっちです。
今期は過去作のポケモンが使えるということで、かなり構築の幅が広がり、みなさんレートに明け暮れていたんではないでしょうか。
レートも多少インフレしており個人的に自分の結果には満足していないのですが、最低限目標の2000は超えたので紹介したいと思います。(2000乗ってからも潜り続けたんで画像なし)
性格:腕白 特性:マジックミラー(悪戯心)
実数値:157-95-138-*-87-70
技構成:イカサマ、不意打ち、鬼火、自己再生
構築の軸、環境に多いガルーラ、ゲンガーに対して非常に強いメガ枠。瞑想バクア型では処理速度が遅く、急所うんたらで何もせずに落ちてしまう為、この技構成。
よっぽどの例外がない限り初手で出していた。サイクル戦になっても良いように、即メガ進化をしていた。メガしない読みで初手で催眠やステロを打ってくるので、割とeasy winできることも。
ファイアロー@残飯
性格:慎重 特性:疾風の翼
実数値:179-101-91-*-133-153
技構成:ブレバ、鬼火、羽休め、身代わり
ヤミラミでは無理なフェアリーをごまかす枠。ジャロやバシャも役割対象。
準速メガガルーラ抜きのHDアロー。様子見の身代わりがかなり強く、鬼火が入れば、みが羽でハメることもできた。挑発がほしい場面もあるが、個人的に身代わりが気に入っている。耐久の底上げに残飯。
ジバコイル@こだわり眼鏡↔突撃チョッキ
性格:控えめ 特性:頑丈↔アナライズ
実数値:175-*-135-200-110-83
技構成:10万、ボルチェン、ラスカ、めざ氷
組んだ時この枠はナットレイだったのだが、スイクンを確実に処理したいためにジバコに変更。
始めは頑丈眼鏡型で使っており、途中で多少でもサイクルを回せるようにとチョッキを持たせた。相手に拘ってると思わせといて、奇襲をかけようと思ったがそうでもなかったので 、最終的に眼鏡に戻った。2000乗ったときは眼鏡。
スイクン@カゴ
性格:図太い 特性:プレッシャー
実数値:207-*-181-110-135-108
技構成:熱湯、冷B、瞑想、眠る
ドランに割と安定して出せるポケモン。ヤミラミがスキスワクレセに詰むので、この2体が並んでいたら出していた。冷Bをほとんど打たなかったので、起点回避の吠えるや、零度スイクン対策に身代わりでも良かったかも。
ガブリアス@襷
性格:陽気 特性:サメ肌
実数値:183-182-116-*-105-169
技構成:地震、逆鱗、岩石封じ、剣舞
メガヤミラミがステロを巻かせないので襷持ちが欲しかった。この時点でボルトが重く(特に霊獣)マンムーでも良かったが、バシャリザも見れるこのポケモンが適任だった。剣舞を入れることで、終盤の抜きエースになることも。
性格:意地っ張り 特性:親子愛(肝っ玉)
実数値:201-158-100-54-100-125
技構成:秘密の力、不意打ち、身代わり、グロパン
裏のメガ枠。クレセやスイクンなどの耐久型をに弱くない型。相手のガルーラ、ゲンガーをある程度誘える。気がする…
ヤミラミが絶対刺さらないときに出す。グロパンの枠は、対鋼用に炎パンか地震でいいと思います。クチガルド重いし笑
「最後に」
メガヤミラミはとてもポテンシャルの高いポケモンだと思います。構築的にはそこまで悪い気はしなかったのですが、もっと上に行けたんじゃないかと後悔しており…自分のプレイヤースキルがまだ未熟なんだなと実感しました。
来期からは過去作がまた使えなくなるので、多少は動きやすくなるかなぁ…
周りでも、「シーズン13はヤミラミ使ってみようかな」っていう声をちらほら聞くので、少しでも参考になればと思います。
ここまで見てくださった方、あと、マッチングした方ありがとうございました!!
来期も2100目指して頑張りたいと思います!><!
質問等はTwitterでよろしくお願いします。