Are you the publisher? Claim or contact us about this channel


Embed this content in your HTML

Search

Report adult content:

click to rate:

Account: (login)

More Channels


Channel Catalog


Channel Description:

表面からは分からない市場の裏事情を、深田が赤裸々に描いていきます。コピペ、無断転載オッケーです(^^)商用コピーは一言お声がけください。※投資は自己責任でお願いします。

older | 1 | .... | 60 | 61 | 62 | (Page 63) | 64 | 65 | 66 | .... | 168 | newer

    0 0
  • 01/14/12--22:41: 誕生会は!
  • ipodfile.jpg



    二月のどこかの土日、ティータイムにゆいちゃんのカフェの奥沢店でパーティをひらこうと思います。

    シャンパンとケーキ、紅茶くらいでいかがですか?

    iPhoneからの投稿

    0 0
  • 01/15/12--03:38: ヘアカット
  • 深田萌絵 公式ブログ-20120115203425.jpg


    原宿のパーチェでサダムさんにカットしてもらいました。

    0 0
  • 01/15/12--16:07: 誰彼も多少躁鬱病

  • 昨日はゆいちゃんとお茶してたんだけど、誰しも多少は精神病ぽい部分があるて医師が言っていたという話になりました。

    そういう意味では躁鬱気質、泣いたり笑ったりドラマティックでないといられない女優体質の私たちだという話で盛り上がりました。

    躁鬱のうち、悲惨に見えるのは鬱だけど、危険なのは躁状態です。躁のときは、次々とアイデアが湧いてきて精力的に活動し、徹夜仕事のうちに突然過労死する可能性もあります。

    でも、躁で夢に向かって過労死と鬱で涙の果ての死では、俄然夢に向かって過労死する瞬間のほうが幸せだと思う。

    そういう意味でも躁鬱、いやいや、女優体質の私ですが、1日のなかでもかなり気分が変動します。

    思いふけっては悲しい過去に涙してその甘美さに酔いしれ、アイデアが湧いては自分は天才だと信じて突然新しいことを始める。

    よく同じように悲観する読者女性からどうやって希望を持って努力できるのか聞かれましたが、悲観して嘆き悲しむ時にポイントがあるんだと答えました。

    一般的には、

    「どうして、私ってみんなができることができないんだろう」

    って嘆いてそこで終わるんだろうけど、私は違います。


    もっと大袈裟にシェイクスピアのヒーロー並みに嘆くのだ。

    私だったら泣きながら、


    「私ってどうしてみんなができることできないんだろう!本当に社会のくず!死んだ方がマシ!それでもみんなができないことできる天才なのに、社会はそれを理解してない!」


    と大袈裟に一人でひとしきり嘆いて、


    「あれ、おかしいなぁ。どうしてみんな私が天才だって分からないんだろう。宣伝が足りないのかなぁ?」

    と思い始めて、どれだけ自分が天才か演説に回り始める。


    そのうち、出版社もコイツは頭おかしいけど本書かせたら面白いかもしれないから、やらせてやるかとなるのである。


    殆どの人は、嘆くだけで終わるのがいけない。自分を責めた後は、「私って天才なはずなのに何故だぁ!」と一言付け加えるクセをつけよう。

    そうすれば、躁鬱気質から薔薇色の女優体質への転身を遂げられるのだ。


    そんなこんなで、次の出版にむけて執筆中の深田です。


    0 0
  • 01/15/12--18:12: 来客時に注目
  • ipodfile.jpg



    来客があると、注目を浴びるのがうちのイノシシの家族です。

    どうして、イノシシなのかとよく聞かれますが、このぬいぐるみシリーズのなかで最もクォリティが高いからです。

    イノシシのお母さんは五匹の子供がいるのですが、一匹は寂しがりやの親友のもとへ、もう一匹は泣いていた近所のネイリストに里子に出しました。

    イノシシのお母さんは、子供を愛しているけど、寂しがりやに同情してしまったようです。

    彼女は母子家庭で、父親はいませんが、家庭は幸せです。歳をとって足が悪くなった、猫のミッシェルを背中に乗せて毎日楽しく暮らしています。

    iPhoneからの投稿

    0 0

    2012年は新しいことはじめよう!プチ稼ぎスキルや毎日楽しむ趣味ならがくぶんで

    0 0

    転職サイト最大級の求人数!営業・エンジニアなど、全国の最新求人を今すぐチェック!

    0 0
  • 01/16/12--02:08: サブリナは女の子
  • 深田萌絵 公式ブログ-ipodfile.jpg



    深田さんの家には猫ちゃんが二匹います。

    右側はミッシェル、口の悪い男の子。左側はサブリナ、目つきの悪い女の子です。

    ミッシェルはもえちゃんの長年の親友で、もえちゃんが悩み事で弱音を吐く度に悪態をつきます。

    例えば、こんなことがありました。

    もえちゃんがまだ若い時、クリスマスの前日に会社をクビになりました。もえちゃんがミッシェルに向かって、もう会社で働きたくないと言うとミッシェルは、

    「働きたくないなんて、舐めた口聞くんじゃねえよ!お前が金稼がなかったら、誰がキャットフード買うんだよ!ええ!?」

    と、怒鳴り声をあげたことがあります。ミッシェルはフランス産まれの男の子なので、とってもシュールで現実的。そして、ルックスは言いけど、口が悪いのがたまに傷です。

    サブリナは目つきが悪いことを気に病んでました。ミッシェルときたら、そのことを分かっているはずなのに、

    「おい、サブリナ。お前、なにガンクレテルンダヨ!」

    と言ったから大変です。

    サブリナはこう見えても思春期の女の子です。それは、深田さんのお家で大事件になりました。


    続く

    iPhoneからの投稿

    0 0
  • 01/16/12--02:38: アレックスは男の子
  • 深田萌絵 公式ブログ-20120116190814.jpg


    深田さんの家には、イギリスで知り合ったオランウータンの赤ちゃん、アレックスがいます。

    ある日、もえちゃんが会社の研修でロンドンに行かなくてはいけない時に、猫のミッシェルは言いました。
    「お前はよ、どうせ一人で研修に行くのは寂しいから俺についてきて欲しいって言うんだろ?」

    ミッシェルは口が悪いけど、もえちゃんが二十歳の頃からの親友で、海外に行くときはいつも一緒、大学受験の時も一緒でした。

    もえちゃんは図星でした。そして、大人になったのに、寂しがり屋でちょっと恥ずかしいと思いました。

    「そんなことない。もえはミッシェルなんかについてきて欲しいなんて思ってないよ」

    なんて強がって、梅雨のロンドンへ会社の人たちだけと行きました。

    最初の一週間は平気でした。でも、言葉も不慣れ、そして不慣れな街でお友達もいないし、もえちゃんはミッシェルを誘わなかったことをとっても後悔しました。

    もえちゃんのクラスは、会社のなかでも特別なクラスで日本人は一人だけ。そして、一緒に来たはずの仲間とも引き離されて寂しい土日を過ごしました。

    寂しくて、当てもなくロンドンの街を歩き、気晴らしにオバマの奥さんが好きなジミーチュウの靴でも買おうとハロッズへ向かいました。

    ハロッズはイギリスでも名門の高級デパートで、はっきり言ってもえちゃんの当時のお小遣いで買えるものはあんまりありません。(お小遣いの額は内緒ですって!)

    何にも買えるものもないし、つまんないなと思っていたもえちゃんは間違っておもちゃコーナーへ入ってしまいました。

    そうすると、ジャングルのデコレーションのなかに一匹のオランウータンの赤ちゃんがいました。

    もえちゃんが恐る恐るオランウータンの赤ちゃんを抱っこしてみると、赤ちゃんはつぶらな瞳でもえちゃんを見つめます。

    値札を見ると、なんと七千円もして、もえちゃんがそれまでに集めた動物たちよりも遥かに高い値段です!
    でも、もえちゃんは意を決してレジに向かいました。もしも、もえちゃんが買ってあげなかったら、この子はずっと一人ぼっちかもしれないと思って。

    オランウータンの赤ちゃんを抱いて帰ると、会社の人は大笑い。だってもえちゃんは大人ですから。

    これがもえちゃんとオランウータンのアレックスとの出逢いです。

    もしも、ミッシェルが優しい子で、もえちゃんが意地っ張りじゃなかったら、こんなに可愛いお友達とは出会えなかったかもしれませんね!

    0 0
  • 01/16/12--04:06: サブリナは女の子2
  • 深田萌絵 公式ブログ-20120116203519.jpg


    サブリナはミッシェルに目つきのことをバカにされてから、とっても悔しくて、隠れて泣いてしまいました。

    サブリナは、自分は目つきが悪くて強そうだと思われがちですが、とっても繊細な女の子です。自分の顔にサブリナなんて、映画のヒロインみたいな名前は似合わないなんてことも分かってます。

    でも、それでも女の子です。

    たまには泣いてしまいます。

    もえちゃんは、サブリナに言いました。

    「ミッシェルはバカだし、いつもえらそうだし、イヤなこともいうヤツだけど、私にウソをついたことの無いんだよ。本当のことしか言えない正直者なんだ」

    って。

    サブリナは、ワッと泣き出しました。もえちゃんは慰めようと思ったのですが、空気が読めないので余計なことしちゃったみたいです。

    もえちゃんはバカだから繊細な女の子って苦手!逆に泣かせてしまって、仕方なくイノシシのお母さんにサブリナを慰めるように頼みました。

    「サブリナ、泣かなくていいのよ。男の子が素敵だなって思う女の子のチャームポイントって、本人がコンプレックスに思ってるところって決まってるんだから」

    サブリナは信じませんでした。

    「本当よ、私なんて身体が大きいし、鼻なんてブタみたいだし、それなのに毛むくじゃらで男の子にモテないって思っていたの」

    サブリナは振り返りました。

    「若い男の子にはモテなかったけれど、おかげで私のことを本当に大事にしてくれる成熟した男と出会ったの。彼ったら、私が理想的なタイプで普通のツルツルのブタは好きじゃないんだって!それで、子供がたくさんできたのよ」

    サブリナは少し笑いました。そして、涙も止まったようです。


    テレビの陰からイノシシのお母さんとサブリナの様子を見ていたもえちゃんとミッシェル。

    「あーあ、全くお前ってヤツはオンナのクセに本当にオンナ心の分からないバカだよな」

    とミッシェルは反省の色も無い様子。

    もえちゃんは、なんでこんなのが親友なんだろうと思いましたが、自分も悪気無くサブリナを泣かせたんだからミッシェルのこと、やっぱりどこか似ているのかなと思ったそうです。

    類は友を呼ぶって言いますからね!!

    0 0

    深田萌絵 公式ブログ-20120116200331.jpg


    ミッシェルとはお喋りするんだけど、アレックスとはあんまりです。

    だって、アレックスは赤ちゃんだから、もえちゃんが悩み事あっても分からないの。

    抱っこして、甘えん坊するだけね。

    0 0


    何かミスをすると、何かがおかしいと思う私です。

    自分がケアレスというより、設計した人の配慮がたりないとか、

    ヒューマンエラーを防ぐ工夫が足りないと思うほうです。

    自分がいけないとか、あまり思わないので、自分が間違うならみんな間違うだろうくらいに思ってしまいます。

    そして、手順の改良や、単純化、目印などをつけて、起こりやすいミスを防ぎます。

    最高にミスが減る瞬間は、自分が仕事をしないときなので、手出ししないように気を付けてます。

    (=°ω°=)


    0 0
  • 01/17/12--06:14: 今日は寝ます。
  • 深田萌絵 公式ブログ-20120116201242.jpg


    ある人から酷いこと言われて、悩んだけど、ゆいちゃんに相談して、私たちほど才能豊かで美しければ、周囲から叩かれて当然だと言われました。

    勿論、冗談だけど(笑)

    なんだか、鉄板前向きなゆいちゃんの名言に支えられてるなって思いました。

    神様、ゆいちゃんという人生の先輩と巡り合わせてくれてありがとう。

    そのうち名言集作ろう。

    0 0

    ScanSnapなら書類も簡単にスキャンしてクラウド保存。キャンペーン実施中!

    0 0


    どうやら、ぎっくり腰でなく右股関節の捻挫だったみたいです。

    心あたりはあって、去年、六本木一丁目から徒歩五分くらいのところにあるビルのなかの中華風接骨院で、飛び込みで入ったら左肩関節と右股関節を壊されてしまいました。(名前は言わないけど)

    その後から、足が痛くて、すぐに青山一丁目の醍醐長生館で治してもらったんですが、年末年始行ってなかったのと、この冷え込みでまた悪くなったみたいです。

    やっぱり、身体を預けるんだから、ちゃんとしたところに行かないとねって、思いました。

    特に歯医者と接骨院。

    良い病院の見つけ方は、リッチな女性が行きつけにしているところと相場が決まってます。

    女性は自分の身体に敏感だし、きちんとメンテナンスします。そして、リッチだと色んなところを比較したうえで一カ所に落ち着きます。

    近所の女社長に紹介してもらったこの接骨院は、誰に紹介しても評判が良くてリピーター続出です。

    一番すごいのが、顎関節症の施術で、アシスタントの顔が真っ直ぐになりました。知人のお嬢さんも紹介しましたが、何件回っても治らなかった顎関節症が良くなったと喜んでました。

    同じ数千円払って、関節を壊されるのと治してもらうのは雲泥の差ですね。


    0 0

    あなたにピッタリのパートナーを診断。まずはオンラインで結婚力診断!!簡単無料★

    0 0
  • 01/18/12--21:17: うぬぼれ鏡
  • 深田萌絵 公式ブログ-20120119141232.jpg

    最近鏡見てなかったら、顔に毛がやたは生えてました。

    昨日、今日と女の苛々MAXdayであまりブログ書けなかったや。

    ゴメンナサイ!

    あ、でも本は書いたよ!

    0 0
  • 01/19/12--00:55: 生きることへの疑問

  • パラドックスだけど。

    生きる意味が分からなかったり、生きることへ疑問を感じた瞬間から、人生は輝き始めると思う。

    はっきり、I was born という文法に現れるくらい生まれるということは受動的で、それは自分の意志とは関係ないものだ。

    自分の意志とは関係なく生まれてきた自分を持て余して、空虚感に苛まれるのは、まともだと思う。

    つまらない、意味のない人生だからこそ、死ぬまで自分を慰めるために多少の味付けが必要なのだ。

    人にはよく活動的だと思われて、よくよく話せば私には主体性に乏しいという欠陥があることに気がつく。
    生きることの幸せに対する感受性が高ければ、狭い世界に落ち着いていられるんだろうけど、あれも違う、これも違うと手当たり次第に試した結果意欲的だと思われますが、ホントは逆なのよね。

    自分はこんなはずじゃなかったと嘆くとき、じゃあ、どうなるはずだったのかを考え始めて、そこで人は輝くのだと思います。

    行動しなければ、与えられた人生への不満ばかり高まります。自分で梶をきれば、思い通りでなくても清々しい人生が待ってると信じてます。


    0 0


    出演予定のテレビ番組の試験で、男と金をテーマにツイートせよという問題があって、若い女性たちの名回答に爆笑しました。

    そうだなぁ。
    私だったら、


    金持ちの男に取り入る努力を仕事や投資に向ければ、自分のお金が手に入るんだぞ。金持ちの男はいくらでも美女を見てきているので、結婚には女に家柄とか、知名度求めてくるぞい。可愛いだけじゃ、奴隷にされるだけだぞい。


    ~終わり~

    MBSだから、関西圏での放送!


    金持ちの男なぁ、いっぱい出会ったけど、金目当ての女に囲まれて共に消費しあう仲になった面影が見えて痛々しいよね。


    0 0
  • 01/19/12--22:33: アレックスと
  • ipodfile.jpg



    チューチューしてます。
    いまから、打ち合わせだから、いかなきゃ!
    雪が降ってて寒いけれど。。。

    iPhoneからの投稿

    0 0
  • 01/21/12--00:19: サブリナとお客さん
  • 深田萌絵 公式ブログ-20120116203519.jpg
    今日はもえちゃんの家でお茶会を開きました。
     
    お客さんが、「あれ、どうしてあのネコ怒ってるの?」と言いました。
     
     
    げっ、余計なこと言うな深田萌絵 公式ブログ-emojiD_01_038.gif
     
    と、もえちゃんは思いましたが、後の祭りでサブリナはテレビの後ろから出てこなくなりました。
     
    サブリナは怒ってなくても怒って見えるのを気にしてるし、ガンくれてなくても睨んだと絡まれます。
     
    もえちゃんは、サブリナを慰めようと思って言いました。
     
    「いいじゃん、キライな男に惚れられたと思われるより、好きな男に嫌われてると思われるほうが面倒臭くなくて」
     
    バリ深田萌絵 公式ブログ-emojiD_06_c322.gif
     
    もえちゃんはサブリナにまたひっかかれました。
     
    もえちゃんは優しくないのに優しいと思われて迷惑するほうですが、サブリナは逆なんです。
     
    サブリナはホントは優しい子。
     
    みんなが見た目じゃなくて、心を見るように気をつけないと意外に真実は見えないようです。
     
     
    「ハーハッハッハッ、ハァ!」
     
    ミッシェルは意地悪そうにもえちゃんを笑いました。ミッシェルときたら、いつも悪態ばかりつくイヤなやつですが、こういう無神経なのしか友達になれないのも事実。
     
    求めても手に入らないことが多いのが人生。神様は何かを学べと、この子たちに言ってるのかもしれませんね!

older | 1 | .... | 60 | 61 | 62 | (Page 63) | 64 | 65 | 66 | .... | 168 | newer