死霊術師と反魂の至宝 | 全ミッション☆3獲得。 至宝のカケラ1090獲得。 |
妖魔の逆襲 | 1回での最高討伐数500達成。 討伐数合計10000達成。 |
両側に気を配るようなマルチタスクは苦手……(´・ω・`)
古い方の神級も当時かなり苦戦したんだよなあこのマップ。
今なら上封鎖でいけそうな気がするけど。
まあでもメメントちゃん復刻は嬉しい所。
調査用にメメントちゃん……というか骨のレベル上げてステ上げるわけにはいかなかったんだけど、メメントちゃんを余分にストック出来たので、これでようやくメメントちゃん覚醒できる!
そしてショーグンのスキル覚醒実装c⌒っ゚Д゚)っ
……って、1ブロになるのばっかだけど!
ウチの候補はモミモミとシズカちゃん。
モミモミは3ブロ3倍攻撃が便利なので現状維持。
シズカちゃんはスキル覚醒させた方が使い所生まれそうかな?
半分期待半分ダメ元で虹投入するもセンサーが働いて3フォン(´・ω・`)
ということで育成期間なんだけど委任ばっかじゃつまんないので、★3取ってそれっきりの「黒き狂戦士」を再攻略してみることにする。
普通に攻略を考えると、オーク軍団をなるべく止まってる内に叩いて、倒しきれなかった分をアーマーとか防御の高いキャラでキャッチしてどうにかする……みたいな流れになるところだけど。
でも、こういう風に長い時間止まってる敵は、止まってる内に倒し切るのがスマートでええやん!と思うわけですよ。
ってことで編成。
・イベユニ白以下
・黒狼以外はブロックせずに倒す
・できればヒーラーは使わない方向で
まずは開幕直後に待機するオーク軍団第一陣。
スキルの初動が長い順に並べていって、準備が整ったら一斉点火!
左側はハナちゃんブーストしたソラノでまとめ焼き、ホルエスさん&クロリスさんでそれぞれハイオークを叩いて動き出す前に焼却。
ウチでは全然使ってなかったコリンさん。
サンドライベの飛行デーモン相手に使ったくらい?
覚醒自体は速攻で済ませてたけど、「物理がダメなら魔法や貫通攻撃でいいじゃない!」思考なので、アルケミあんま使わんのよね……。
けど今回はコストも大事なので、メイジ1人出すコストで2人出してメイジ1人分以上の仕事ができるというのは大きい。
一方で右下側の担当はリッカちゃんとシャルちゃん。
射程の長いリッカちゃんの方を前にした理由は後述。
右下側を単独で殆ど平らげちゃうリッカちゃんやべえ……!
第一陣の後、追加で湧いてくるオーク軍団第二陣。
第一陣と違ってオーク軍団の動き出しが早いので、ブロックせずに戦う今回のテーマ的には殲滅速度が問われるシチュエーション。
左側は再びソラノ焼きwithハナちゃんブーストでヒャッハー!で。
ハイオークは下側のみなのでホルエスさんは既に撤退済み。
第一陣の時と違って右下のリッカちゃん地点はハイオークを掴んでしまう。
リッカちゃんを前に置いたのは、これを0ブロ化で回避しつつ叩くため。
右上側はスキル終了したスピカちゃんとコリンさんを下げて、エキドナさんを配置済み。
カグラさんで鈍足にしつつ爆撃してミッションコンプリート!
ちなみにエキドナさんはあくまで爆撃要員で、回復行動は行ってないです。
一応ノルマ達成したけど、全体的にもっとスマートにしたい感じ。特に右上。
エキドナさんのスキルを使えたのはそれはそれで悪くないんだけど、できればコリンさん込みの物理パワーで押し切りたかった。
ってことで、そろそろバシラさん育てたいかなー。
イベント来ないようなので、スタンプカードの調整も兼ねて行商人再チャレンジ。
シャーリーちゃんきたー!
ソラノ使い的にはある意味最も欲しかったユニットヽ(´ワ`)ノ
仕事しないことに定評のある確率アップさんが、仕事しないことでいい仕事した!
というわけで、前回と同様に手持ちの(金以上限定)シャーリーちゃんバフ対象を検討してみようか……。
全然メイジ育ってねえ!
ノエルさん1強時代があまりに長すぎた。
50人以上覚醒してるのに未だに覚醒メイジ0な有様。
アイリーンと同様に他に代えが効かないという点でスキルの持続を伸ばす効果は有用なんだけど……。
メイジのスキル覚醒はよこい!
これに尽きるかなと(´A`)
なんにせよシャーリーちゃん本人を育成しないと始まらない(・ω・)
前にも言った気がするけどバフ目的だけで編成に入れるのは好まないし、麻痺スキルは面白そうなので戦闘要員としても普通に運用したいし。
育成待ちが溜まってきてるし、はよ1.5倍かもーん(屮゜Д゜)屮
これでウチ様も虹聖霊量産でスキルマ天国だな!(←夢見すぎ)
しかもHP肉壁としても最上級のユニット!
まあ研究塔を既に超えてしまっている今、ミスゴやそれ以上のゴーレムと対峙する機会なんて、そうそう無い思うけど……。
ミスゴ以上の一発を想定するならマリベフィールドやそひーさん、覚醒王子がいるしねウチの場合。
とは言えそこにケチ付けるのは贅沢病というものだし、スキル覚醒も遠距離持ちという至れり尽くせりぶりなんだから育成し甲斐はある。
先日引けたライラさんといい、これはメイドバフで山賊軍団作れってこと?
みんなでフルボッコ楽しい!(゚∀゚)
メイドだから戦闘力は期待できないかと思ってたけど、思ってたより実用性能はあるなと。
無法者ユニットを編成に入れるなら補助火力としては充分(=゚ω゚)
ってことでアイリーンのバフを活かせそうなユニットをイメージトレーニグしてみようか。
現在手持ちの金以上の無法者はこんな感じ。
注目はしぷーさんのスキル覚醒!
最近GG以外でローグ使ってないけど、スキル覚醒は良スキルが多いのでバフで持続延長して運用してみたいですなあ(=゚ω゚)
もちろんずっ友さんもはよ覚醒させたいところだけど……まずは現在育成中のモニカさんガトリングから!
なんか急に格ゲーのアメリカン系キャラの必殺技みたいなスキル名になったな!(; ・`д・´)
アルテミスが目の上のたんこぶであまり出番の無いフランちゃんだけど、これで出撃機会増やせるかな?
倍率以外は概ね据え置きだから使い勝手は激変しなさそうだけど。
これでGG四天王が勢揃い!(・∀・)
……なんだけど今となってはGG自体活用しないことも多いしなー。
どっちかっていうと純粋に戦闘力に期待。
フルスイングまで覚醒させればいろいろ遊べそう。
道のりは長いけど(´・ω・`)
虹水晶に変えたい誘惑が。
あとはエキドナさん覚醒ー!(=゚ω゚)ノ
1回目の復刻で獲得してからようやくの育成。
半分はアーニャちゃん・ルシルさんバフが目的ではあるけど、もう半分はスイッチヒーラーとして活用できるかどうか。
結局ユーノさんはバフ兼主力ヒーラーとして活躍してるものの、スキルはほとんど使ってなかったりするし。
ノエルさんみたいに攻撃→回復のスイッチは緊急回避に時々使う事もあるんだけど、回復→攻撃のスイッチはなかなか使い所に困る……。
初見時は特にそうだし、再トライ時でもユーノさんのスキルを戦術に組み込むことはあんま無いのが実情。
というわけで、エキドナさんもスイッチスキル使わないようなら、スキル覚醒しちゃった方が回復系としては素直に使いやすいかも……?
まあ実戦使ってみてからね。
編成はこんな感じで。
重砲弾をバンバン撃てたので満足。
こういう大討伐のために覚醒させたスキルだったので、今回の大討伐は待ち望んでた内容。
……必要があるとかないとかそういう話はどうでもいいから!
緊急の方では初見から汚物消毒できてご満悦(*゚∀゚)=3
リタちゃんプチ復刻に興奮して一気にスキル5→9→虹でスキルマ達成!
シャルちゃんの時と比べてなんかドロ率良かったような?たまたま?
合成運の方がイマイチだったので帳消しだけど……。
さっそく絶影!してみたいところだけど、ナイアスのストックがないので土日にお預け。
当時はスキルマなんて試練ユニ以外でそうそう達成できないだろうと思ってたので、強者が実装された時に20体ほど乱獲したのが尽きるなんてないと思ってたけど……結局半年強で使い切っちゃったなあ(´-ω-`)
っていうか記事を確認してみたら、少し前にそひーさんのスキル覚醒したのが10人目だったので、そっから2ヶ月で10人スキル覚醒しちゃったのか……。
自分でも驚き(; ・`д・´)
そりゃGが足りなくなるわっていう。
1.5倍はよ
c⌒っ゚Д゚)っ
……じゃなくてもいいとか言わない!
せっかくだから俺はこの可愛いカノンちゃんを選ぶぜ!
もう少しレベル上げてアリアバフや大英雄じゃなくても1確出来るようにしときたいかな。
魔界の洗礼も含めてジャングルでは全体的にシュウカさんと明鏡止水の使い勝手の良さが最後まで光った感じ。
団長のためにガチャしないと言ったな。
スマンありゃ嘘だった(゚∀゚)
団長目的ではないという点では嘘ではないんだけど。
まあこんなもんよね(´-ω-`)
アベンジャーは扱い難しそうで今までは積極的に育成しようって気にはなれなかったけど、せっかくだから以下略。
スキルは面白く遊べそうだし、育て切るとステが普通に高いのでアベンジャー特性抜きで考えても充分使いやすそう。
早く覚醒させてみたい。
2周年の目玉の一つ、団長ユニット化!
ちょっと色んなミッション壊しそうな気がしないでもないけど、まあこんだけ覚醒してそんなの今更だし(´-ω-`)
とにかく、新規入手予定のハッピーちゃんの投入先として申し分無いキャラなのは間違いない。
とはいえゴールド以上のガチャユニは確定入手やGR産以外では殆ど保有していないという現実が。
かと言って団長を目的として新たにガチャするって選択肢は基本的にナシ。
ダブりでもしない限りプラチナ以上が引けたら引退させずに普通に使いたいので、団長のためにガチャする意味が薄い。
とりあえず現在保有してる金以上のガチャユニ一覧はこんな感じ。
金メイジが多めなのはベースやSPからよく出たせい。
青く塗りつぶした部分は覚醒済みのユニットと、ドロップ率アップ持ちなど攻略上確保しておきたいユニット。
これらは除外するとして、残りが団長用の引退候補ということに。
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) キャリーさんとか引退しても問題ない気がする
……うん、まあキャリーさんも時々使うので居なくなられると困る。
引退候補のプラチナ7人・ゴールド29人で虹水晶1280。
この他に牧場産イベ白が15人ほど+配布される無料アンナさんで虹水晶60足して、合計1340。
というわけで、先に挙げた引退候補から白金3人・金2人ほどを保護しても、一応団長を確保できる計算にはなるかなと。
引退候補として挙ているのは手に入れてから半年〜1年以上育成手付かずユニットが多いので、引退しても攻略上はなんら問題はないだろうけど……そう簡単に割り切れないのよね(´・ω・`)
本とか捨てられない系人間なので!
できれば各キャラ1人ずつは残したいなーと思うんだけど、そうなると虹水晶560程度にしかならないのが悩みどころ。
もっとも今すぐ団長を取る気は無いので、決断は先送り。
手に入れても黒聖霊のストックがあんまないし、黒ユニットは当面はエターナーさん育てる予定だし。
ノエルさんやパトラさん居るのにビショップこそもう要らないだろうっていう気が……ま、まあ二重詠唱は攻略にいろいろと幅が生まれそうだから!
初見用としてはヒーラーとしても計算できるという点で優秀かな。
正月にはGRがあるだろうし、大討伐で稼いだカケラから金以上が引けるかもしれないし。
足りない分は今後のイベ白やアンナさんで補うのも選択肢かも。
とりあえず年明けくらいまではそんな感じで、様子を見ながら団長確保を狙って行きたいなと。
,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ.
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
今回はとっとと刻水晶集めしたいからとパリンしたらコレだよ……(#^ω^)
前回の援軍スキル上げがウマく行き過ぎたんや……。
大槌の方もさんざん回った結果けっきょk……あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!
……思い出したくない。
兵長に続いてユリアンまでもがストレートでスキルマ達成!
これはもうスキル覚醒するしかないわ!
他の金ソル2人も首尾よくスキル4になって、兵長イベは理想的な形で終了。
明日から2周年を迎えるにあたって52人目の覚醒はイザベル団長(=゚ω゚)
何かいろいろ気になる情報もあるけど……寝る!
虹ではなく共食いでスキルマ達成はクロエちゃん以来。嬉しい!(゚∀゚)
まあ育成は後回しになりそうだけど。
とりあえず早めに下限達成できたので自然回復で金ソル連中のスキル上げ、特にユリアンのスキル覚醒を目指したい。
こうなると兵長スキル覚醒目指すのも良いかも。
コスト溜めという観点では、初動は早いけど下限13の兵長とコスト下げた金ソルとでは一長一短な感があるし。
というかオートの楽ちんさには抗えないので、常用するのはユリアン確定。
となると、兵長は序盤が厳しいミッション用にスキル覚醒した方が使い分けできて良いかもしんない。
援軍って最初の1回目の使用が重要で、2回目以降の発動はあまり必要でないことも少なくないしね。
ユニット | ダメージ量 |
---|---|
ユリアン | 常用ソル。オート。 |
アリア | サブソル。主に大討伐用。攻撃バフ。 |
ケイティ | 防御バフ。万一の第3ソル。 |
リーゼロッテ | スキル覚醒。バフ要員。序盤が厳しいミッション用。 |
みたいな感じでー(=゚ω゚)ノ
……KTさんが微妙なポジションだなぁ。
難しいミッションを想定すると攻撃のアリアさんより生存性の高いKTさんの方を評価してるくらいなんだけど、如何せんコスト下がってくれなかったのが痛い(´・ω・`)
って思う日がいつか来ることを信じてる(・ω・)
もともとバフ専門要員というのはあまり好まない(その枠に出撃要員入れて遊びたい)派なので、アビリティ云々より戦闘ユニットとしての需要次第かな。
ドラコリッチのステ割り出しにパリンパリンしてたら、もうスタ割しなくて良くなった件。
「どうせエターナーさんの誇張。収集イベだしキツい敵は来ないだろう」
そう思っていた時期が俺にもありました。
エターナーさんが圧倒的に正しかった(´・ω・`)
状態異常無効が無い王子には今までで最強の敵では?
まりべあにゃーでリレーしながら強引に押し切ったけど、ハメるなら下の方で3点止めの方が良かった模様。
でもこれゲームデザイン的にはどういう模範解答が想定されてるのかな?
状態異常無効は持ってるユニットが限られてるし、かと言って遠距離だけで削り切るのは相当に強いユニットいないと厳しそうだし。
となるとやっぱり、「特定ユニットに依存しない汎用性のある攻略法としては」近接で挟み込んでハメるくらいしか思いつかないんだけど……(それとても覚醒ヒーラー前提)。
挟み込みハメはどっちかっていうと応用テクニックというか、システムの抜け道を利用した現象だと捉えてたので、もっと別の解法を想定されてるんじゃないかなー?
それとも、このテクニック自体は昔からあったし、ゲームデザイン側としても周知の技として織り込み済みってことなのかな?
うーん……まだイベント期間はあるし、より洗練された攻略が開発されることに期待(他力)。
今後ドラコリッチが2体とか、もっと強いボスの前座として出てくるような場合を考えて、ててすさんの育成しとこうかな。
宗教上の理由でバシラさんの覚醒絵が来るまでは覚醒させないつもりだったけど、いいかげん調査的にも楽したいし仕方ないね(´-ω-`)
誰をどこに置けば右下の旗手を狙ってくれるのかよく分からんかったから、あにゃーちゃんでバッサリ。
前の方にソラノ置けば、王様ごとヒャッハー出来たらしくて残念。
まあ初見でそんなアグレッシブ配置できないし、仕方ない(=゚ω゚)
いろいろ取り上げてみたけど、個人的に一番の目玉は銀ボウライダーの実装!
ブロック時はLv1で攻撃力わずか72!
これで低防御の敵の能力調査が捗る(゚∀゚)
耐久低いから使える相手は限られるけど、選択肢が増えたのは嬉しい。
やはりシャルちゃん暴走は神スキル(=´ω`=)y─┛~~
しかしこれ、王様に届きそうで届かないのが悔しい……!
んで、シュウカさん試用。
特性を含めた軽さと戦闘力の高さのバランスがいい感じ!
カボチャ騎士みたいに硬い敵を抱えた時のことを考えると、やはり明鏡止水にしときたいなー。
入手当時時はコスト-2、スキルレベル5。
イメリアイベの頃はアイギスやる暇があまり無くて、ついでセブンに行く余裕もなくて(近くにないし……)、イメリアちゃん完全体もジェシカさんもゲットできなかったのは、結構しこりとして残ってた。
とは言え刻水晶はエキドナさん・時聖霊に貯金しときたいし、曜日1.5倍にカリスタ使いたいのでスルーせざるを得ないか……。
貯金崩したったー!(゚∀゚)
イメリア5体・ボンボリ4体食わせて下限スキル9!
スキルマとはいかなかったけど下限にはなったので、俄然育てる意欲が湧いてきた!
高耐久ユニットはマリベ・ルシルさん・アーニャちゃん・ソフィーさんが居てイリスフィールドも完備している現状、イメリアちゃんが必要か?と言われれば全く必要ではないんだけど。
けどそんなの関係ねえ!(`・ω・´)
育てたいから育てる!
それ以外に理由は必要ないのだ……!
エキドナさん預金を崩す気になったのは、ユーノさんの存在もあるけど。
明日から黒収集ということで、追い込みで今日の内に覚醒させたった!
ドラゴンシャーマンはコストや射程がちょいと気にかかるんで、「通常時が純ヒーラー・スキルで攻撃」は昔から待ち望んでいたキャラ性能。
物理が通用しない敵を叩くのに、スイッチの利便性に期待したい。
……けど単発攻撃スキルだからドラゴンシャーマンほどの制圧力は無さそうで、結構使い所に困りそうな気も。
あとシュウカさんも覚醒したんで、こちらも明日から本格運用。
既にオーブミッションで試用してみたんだけど……HPの低さが辛い。
スキル覚醒してたまもさん枠としてガンガン戦わせるつもりだったけど、最終防衛ラインで保護する位が妥当なのかな。
高めの攻撃力と同時攻撃は、敵を長く抱えないように自衛のためにあると解釈すべきか。
うーん……わかんねえ!
当面はとりあえず猛将の鼓舞で試用してみて、それでしっくりこなかったらスキル覚醒しようかな。
あとはカンストまで育てれば耐久面の心配もだいぶ減りそうだけど……育成コスト高いなあ(´-ω-`)
育成期間にかこつけて最強クラスの魔法DPSと名高いホルエスさんの覚醒&スキル覚醒したったったー!
さっそく試し斬りしてくる(=゚ω゚)ノ
・イベユニ白以下
・三大神器(メメント・カルマ・エデン)封印
2ソルでさっさとコスト稼いで、木ゴレと最初のメイドはマリベソラノ焼き。
メイド2体目は久々にクローディアちゃんの貫通パワー。
CDSさんはミスゴ戦で2回目のスキル使用が出来るように、1回目をさっさと消化しておく。
ミスゴ捕まえたらマリベのスキル発動中に一気に撃破すっぞ、ということで順次スキルONしてシャルちゃんも後置き。
ちなみにイフリートはここからミスリルとアイアン両方を巻き込める。
ユーノさんがスキル使う時は、ピピンちゃんがスキル使って回復強化しとけばルシルさんの回復も安泰。
ミスゴへのダメージ
ユニット | ダメージ量 |
---|---|
マリ―ベル | 7134 |
ソラノ | 18240 |
ホルエス | 17066 |
シャルロット | 11855 |
ミトラ | 912 |
呪術特性カット分 | 4800 |
計 | 60007 |
マリベのスキル持続8秒ほど残して撃破!
……なんか予想より早いなーと思ったら、ミトラさんの呪殺特性忘れてた。
呪術師の即死範囲が残5%以下と言われてるので、とどめ時に発動してたカースボイスの1.6を掛けて即死範囲は残8%以下。
ミスゴのHPが60000、とどめの攻撃がヒットする前が54872ダメージだったから一応辻褄は合ってるね!
MVPは回復分散する心配なくゴーレムの受け役2人を安定させてくれたピピンちゃんかな。
魔法耐性60の敵相手にこのダメージ……ホルエスさんやっべ!(´ρ`)
初★3達成時(2回目)の布陣。
いかにもイリスちゃんフィールドでなんとかしたったーって適当感が許せない感じ(・A・)
ってことで再攻略!(`・ω・´)
・イベユニ白以下
・三大神器(メメント・カルマ・エデン)封印
・ミトラさんは禁止じゃないけど使わないで済むなら使わない
終盤まではこの陣形で迎撃。
置き順は、アリア→ケイティ→ソラノ→アリア援軍・撤退→モミジ→ケイティ援軍→シーディス→スピカ→王子→レン→ケイティ援軍→セラ。
ウッドゴーレムはKTさんが抱えたらソラノが、モミモミが抱えたら自前のスキルで処理。
クリスタルはスピカちゃん、レンさんはCTカット要員。
メイド軍団はこの布陣でキャッチ。
ベルニスさんはスキル使ってもメイドゴーレム2体の攻撃を同時に食らうと死んじゃうけど、ゴーレムをこの位置で待ち構えとけば、2体のメイドの攻撃がちょうど被らないタイミングでキャッチできるので、間にヒーラーの回復が挟まって安全を確保できる。
ソラノがこの位置関係から(って、炎で隠れてるけど……)ベルニスさんが抱えてるゴーレムに攻撃すると、全部のゴーレムを巻き込んでの貫通ダメージ!
爽快な上にダメージ効率も申し分ない(゚∀゚)
MVPは……今回はやはりソラノかなー。
真イフじゃなかったら手斧を倒すのに時間掛かってマリベやシーディスさんのスキルが切れたら、ダメージレースが危なかったかもしんない。
あとスキル覚醒前より回転が良くなったのもこのミッションに噛み合ってたかなと。
スキル覚醒前だったら中盤以降での発動が後手後手に回ってたところ。
そひーさん居なかったら多分初見★3取れてなさそうな神級。
左の方の対応に追われて、そひーさん点火してから右の方を全然見てなかったら、いつの間にか死者王1体倒してしまったらしく、終わり際になってから「あれ?死者王が2体出てくるタイトルじゃないのこれ?」ってなってしまった。
動画で確認してみたら、2体の死者王&その他ザコを一度に相手にしてもHPが半分にすら届いてないっていう……。
やべえ……やべえよこの人……(((((( ;゚Д゚)))))
前回イベントでは敵がバラけてるんで大した活躍は出来なかったけど、こういう感じに1箇所守れば大体OKな形状だとトコトン強い。
まあ昔の神級と似たような内容だから、昔の攻略パターンうろ覚えで大体通用したってのが大きいけど。
ほんの4ヶ月前はあんなに苦労したのに、今やアイアンと同時に相手にしてすら余裕があるなんて(;´Д`)
もちろんマリべフィールドあってこそだし遠距離が支援しやすい地形だからってのもあるけど、以前と比べて魔法火力ユニットが育ったのが大きいかなと。
まあイリスちゃんじゃなくても、以前とは仕様変わってトークンリレーが容易になったから、メメントちゃん居れば攻撃遅いゴーレムはどうとでもなる感が(´-ω-`)
みんな頑張ったけど、今回のMVPはスイルちゃんとお犬様にあげたい。
ミスゴへのダメージ
ユニット | ダメージ量 |
---|---|
マリ―ベル | 8076 |
ソラノ | 21888 |
レン | 246 |
スイル | 12009 |
ケルベロス1 | 8000 |
ケルベロス2 | 8960 |
ケルベロス3 | 960 |
計 | 60139 |
スイルちゃんとお犬様の合計で約30000とミスゴのHPを半分削ってくれた計算なわけで、編成枠1つでこの働きは大きい。
(枠自体は結果的に余ってたけど保険のカルマさんとか入れとけたわけだし)
ダメージソースとしてだけじゃなく、マリベがスキル切れて下がった後のフィニッシュでのブロック要員としても役立ってくれたし。
1850円(税別)だけの事はあるお!( ^ω^)
ってことで放置に組み込んでみる。
止まってる鬼神衆をザクザク処理してくれてグッド。
忘れてたけど暴走のためにレンさん置けば良かった。
あたしってホントβακα..._〆(゚▽゚*)
今後の放置の幅が広がりそうかなー?というのもあるけど、後置きする際の初動の早さを評価したいなと。
明日からの大討伐はニンジャか!
敵は離れてスリケン投げてくる奴多いだろうし、シャルちゃんとか近接遠距離系を前に出して迎撃していこうかな!
麻痺忍者とかいっぱい出そうだし、ソドマス2人やカノンちゃんのマップ兵器でバンバンふっ飛ばして楽しくプレイしたい!
鬼刃衆の回避対策に、まだスキル1だけどライチちゃん初出撃させてみるか!
凧忍者も出そうだから対空のカバー範囲もよく考えて配置しないとな!
ボスとして鬼刃衆の頭領とか出てくるかな?
どんな芸を見せてくれるかオラワクワクしてきたぞ!
なーんて感じで前日からwktkしながら編成考えてたけど、新敵も無く普通にチョロめ系だったのだ……(´・ω・`)
まあでもこの形式の大討伐なら、難易度低い方がライトユーザーも参加しやすくて討伐数伸びるのかな?
欲求不満なので緊急の方でたけのこ栽培してきたお( ^ω^)
後から加入した元から強いキャラって、それまでの育成を自分で否定しちゃうようで使用を控えがちなんだけど、グローリアさんはそれ以上にぶっぱが気持ちいいので何かと使いたくなっちゃう。
ソドマス=強いは正義(`・ω・´)
成し遂げたぜ……(*´∀`*)
それにしても、クロエちゃんスキル覚醒してから1度も実戦投入しないままにソフィーさん覚醒してしまったんだけど……さてどうしたものか(´-ω-`)
もちろんこうなることは、ソフィーさん引いてしまった時点で分かりきってたんだけど。
ダブル堕天使運用とかいっとく?
まあ何にせよ次回イベントで使い心地を試してからっすな。
スキルマの難度的に実行できないだろうと思ってたスキル覚醒もこれで10人目(そのうち虹でのスキルマは6人)。
ログボからの虹入手と、神級が実装されてから聖霊救出を積極的に回って時たま拾えるのがそこそこ大きいのかな?
優先度:高
スキル覚醒したら運用・プレイスタイルに変化が出そうなので楽しみ系
・シャルロット(元のスキルも使い勝手良いので悩ましいけど放置用に)
・シュウカ(覚醒したら現在のたまもさんポジに入れてみたい)
優先度:中
主に順当進化系
・ホルエス(シャルちゃんが覚醒したら、その代役として)
・エルン(天使3人揃えたい)
・セラ(順当)
・ベラ(順当)
・フラン(順当)
優先度:小
っていうかユニット覚醒自体がまだ先になりそう系
・エルヴァ(ショーグンより硬めの多ブロが欲しい枠)
・ベアトリカ(いつか瞬間物理火力が必要になった時のために)
優先度:極小
他に候補がいなくなったら系
・カルマ(まあ運用は大して変わりないし)
・ユリアン(大討伐で楽したい)
今んとこ覚醒候補としてはこんな感じかな。
スキル覚醒がまだのキャラで実装がどうなるか楽しみなのは、モミモミ・ハナちゃん・アザミさん辺り。
はよ来ないかなー。
試練イベということでカリスタに余裕もあるしな(゚∀゚)
試し甲斐ありそうなストミの方でGO!
ダメージ効率云々とか面倒くさい話はさておいて、こういう風に火柱たくさん立てた時がサモナー最大のカタルシス(*´Д`)
これが好きだからソラノ使える時は使いたい。
スキル覚醒の恩恵が大きいのは、やっぱこういう風にクリスタルやメイド型ゴーレムみたいな魔法耐性の高い敵をまとめて焼き払う時かなーと。
地味にめんどいクリスタル団体さんを綺麗に一掃できるし、ウッドゴーレム焼くついでで巻き込んだメイド型ゴーレムも中盤頃には沈んでるし。
ソラノを手に入れた頃の「ニートタイムさえ凌げば大体何とかしてくれる」的な頼り甲斐をだいぶ取り戻せた感じ!
貫通範囲を25秒9発も撃てば当座の危機はだいたい脱してるので、持続が5秒減ったのは別段気にならんかったデス。
なので、魔法都市後編では引き続き魔耐の高いクリスタルやゴーレム、あと噂のデーモンロードさんがデーモン軍団引き連れてくるのを期待しつつ全裸待機しときマス(・∀・)
残念スキル覚醒ならその資金でピピンちゃん覚醒できるのに、などと現実逃避しつつ実装されたのは……まさかの貫通特性!
ガチャ黒と同じ特性を得られるとは思ってなかったので、範囲拡大か射程強化あたりを期待してたんだけど。
これならクラス特性を貫通にしてスキル覚醒で個性付けしてくれたら良かったのにと思ったり……まあいいや(・ω・)
・WT・CTが覚醒前から据え置き
・貫通効果でメイジなど他の範囲魔法と差別化
嬉しいのはやっぱこの2点。
ニート職のWT・CT増加は致命傷になりうるので現状維持で一安心。
あとは貫通効果のおかげで、他クラスの爆風魔法化で失われていた存在意義を取り戻せるんじゃないかと期待。
まあ貫通効果がそこまで活きるか?って言うと、サモナーを投入するシチュエーション的に実際はそれ程でもない気がしないでもないけど(´-ω-`)
そこはむしろ発想が逆で、今まで使えなかった魔法耐性の高い敵相手にも積極利用することを考えるべきか。
ともあれ、ほぼ上位互換な性能なんだし不満なし!
持続が短くなってるから稼働率は下がるけど、回転率は上がるのでそこはサモナー的にはトントンと思うことにして。
活きるかどうかは結局はミッション内容と敵次第。
やっぱ実際に試していかないと実感沸かないね!(=゚ω゚)ノ
育成後
この3人は男2倍女3倍期間で育成。
ユリアンは去年からのGRコンプとかのを2体重ねて消費して覚醒1歩手前に。
覚醒させたらもう1体重ねてあとコスト1下がってくれたらなー。
オート欲しい(大討伐的に)。
ナギ=サンは黒聖霊処理とドット絵バージョンアップ目的で。
クリストファーは男限定対策に一応育てとこうかなと。
育成後
こちらはストミ1.5倍期間で育成。
本当はバケツ8倍開始するLv(普段は金はCC54、白はCC56)まで全員上げたかったんだけど、エルンちゃんに加えて予定外のソフィーさんのスキル上げに手間とカリスタ取られた(´-ω-`)
一応両者ともスキルレベル9と、ノルマはクリア。
ただ時間とゴールドが無くなったので、どうにも動けなくなってしまったのだ……。
仕方ないので田園GGして稼ごうかと思ったけど……面倒臭すぎだろ!
田園時代はよくこんな作業やれてたもんだ(´Д`)
引退操作とかの手間も今の10倍だったのに。
月曜バケツしたら、とりあえずピピンちゃん覚醒、次いでソフィーさん、スイルちゃん、ユリアン辺りが順不同で、クロエちゃんのスキル覚醒もしたいなぁ……。
まあ一気にやるわけじゃなくて週1か2くらいのペースで。
とか考えてたらソラノのスキル覚醒きちゃったー(´ρ`)
このタイミングかよ!
ストミ1.5倍期間。
育成待ちの列がだいぶ溜まってしまったので、ここらで一気に育成候補たちを白バケツ育成を開始するレベルまで育てたいなーと。
配布石余ってるしな!m9(・∀・)
育成に進めすぎるとモチベを失ってしまいかねないけど、かと言って育成待ちが溜まり過ぎるのもストレス。
何ヶ月も育成待ちして使用機会を損失してるんじゃ本末転倒だし、ここらが消化するのにいい頃合いかなと。
ただここんとこゴールドの余裕が無い(´-ω-`)
覚醒だけならまだしもスキル覚醒でもお金使うんでレベル上げても覚醒に手が回らんっていう。
魔水晶もライチちゃん交換用にある程度残しとかなきゃならんし。
前回の曜日1.5倍の時にもっとガッツリ稼いどけばよかったとか何とか。
それはそうと思ったより早く訪れた3度目の機会、今回もちょいとばかしチャレンジしとくかー(=´ω`=)y─┛~~
/ ̄ ̄\ 第3兵舎買うんじゃなかったのか
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ ああ
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ そんなのあったね
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
____
/ \
/:::::::─三三─\
/::::::::: ( ○)三(○)\
| 、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚ ___________
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚ | | |
__/ 。≧ 三 = | | |
| | / , -ァ, ≧= .| | |
| | / / .イレ,、 > | | |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ ヾ ≧ |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
使い道に迷ってた漂白剤ちゃんの投入先決まったな!
クロエちゃん復刻の時に来たのも天の配剤としか言いようが無いっていう。
この際天使3人スキル覚醒目指そっか!
とか夢(だけ)が広がりんぐ(*´∀`*)
で、このタイミングでマールさん。
こないだの風水イベが無ければここで止めてただろうけど……∩( ・ω・)∩
性能的にはスキルやアビリティで射程が伸ばせるマールさんのが優秀かとは思うけど、コストとスキル上げがネックかな。
今は虹ストックが無いので(これからソフィーさんにも使うし)、とりあえずはピピンちゃんを覚醒させてマールさん育成は先延ばしかなー。
こうなると今度はいま2つストックしてる時聖霊を誰に使うかが(贅沢な)悩みどころ。
まあ……焦らず使用感を掴んでからでいいかな。
などとエリクサー病(・ω・`彡 )з
今回ベルディナートを活用してくれって言われてるような気がする(幻聴)。
いろいろ場所変えて試してみたけど、この場所から対リッチ&ドラゾンの時に上手くスキルが機能してくれたかなーと(ナギさんまで届いてる)。
回復分散を減らせてドラゾンを受けてる2人を安定できるのと、リアナさんリジェネと交互に使って孤立配置のクレアちゃんを延命し続けられるのが面白い。
単に自己満足だけどー(=´ω`=)y─┛~~
まあ使えないケースばかり想定して切り捨てるより、たまのピンポイントでも使えるケースを探す方がゲームを楽しめるので、隙あらば使えるチャンスを見つけたい。
ガチャユニはイリスちゃんだけだし、おおむね満足(`・ω・´)
欲を言えばイベユニのみで達成したかったけど。
シーディスさん覚醒してたら……いやさすがに無理か。
使用ユニット
配置順 | ユニット | 役割 |
---|---|---|
1 | スピカ | 安定の火力要員。 |
2 | シーディス | ドラゾン来たら星の杖でアーニャちゃんを回復。 |
3 | 王子 | 下を通る敵を拾ってアーニャちゃんの担当を減らす。 下のリッチの避雷針&移動遅らせるのも重要。 |
4 | イリス | アーニャちゃんのとこ通り過ぎたドラゾンに撃たれるので、ここは回復速度の速いイリスちゃんで。 |
5 | アーニャ | 防衛ラインその1。要所でクラウ・ソラス使って捌く。 ドラゾン2体を同時に相手してもらう過酷な職場。 |
6 | ルシル | 防衛ラインその2。多めの行列には早めに火を吐く。 |
7 | リアナ | ルシルさん回復。遠方をリジェネでサポート。 |
仕様強化されたクラウ・ソラス使ってみて、初めて近接遠距離範囲時代の一端に触れられた感じ。
ディーナちゃんとかグレースさんとか持ってる王子はウチの知ってるアイギスとは別世界見てるんだろうなぁ(=゚ω゚)
あとやっぱり星の杖は有用だな―と実感。
イリスちゃんの攻撃速度アップでヒーラー同期問題も解決したし、シーディスさんも覚醒目指そっかな(・ω・)
さて実装されたベルディナートさん。
やはりというか予想してた通りサマルトリアの王子みたいな残念系器用貧乏(=´ω`=)y─┛~~
回復性能はそれなりだけど、肝心の攻撃性能が想像以上に低くてクラス特性と噛み合ってない感が。
↑みたいなヒーラー専業ポジションはクラス特性を捨てた運用だから、このクラスの本領とはちょっと違うかなって気がするし。
スキルは割りといい仕事してくれるんで全く使い物にならないというわけじゃないけど、クラス特性はどう扱えばいいのか……。
まあこういう難物の方が使い方考えるの楽しいし好物ではあるんだけど!
いろいろ試してる内に使い勝手が見えてくるかもしれないし、上方修正に期待しつつしばらく付き合ってみようかと(=´ω`=)
戦力的な観点はおいといて、スキルが敵の魔法耐性依存なお陰で、敵の魔法耐性を確実に特定できるのは超ありがたい。
……まあ実際にはお膳立てが面倒な気がするから、そんなに活用はしないかもだけど(´-ω-`)
初見が大崩れもなく余裕の☆1だったので(駄目じゃん)、2回目で☆3楽勝だろと思ってたらハエが予想外にトゥよかった(´・ω・`)
デバフとか聞いてないしー。
先のミッションで一方的に撃墜できてたからザコかと思ってた(´-ω-`)
・サンドラさんを使わない
・ベルディナートの射程に入って攻略しない
という方針で攻略したかったので、こんな感じで迎撃。
やっぱルシルさんトゥよい!
覚醒したにもかかわらず出番が全く無かった(というより復刻GRでお迎えしてから一度も使ってなかった)ベラチャンのスキルで教団員を始末できたので、自己満足( ´ ▽ ` )
隠密しながら1人で黙々と聖霊を間引いたり人知れずメルちゃんを射殺したり、今回のMVPはリタちゃん!
話は変わって試練報酬となる新クラスのダークプリースト。
面白いクラス特性と思う反面、使い方がイマイチ見えてこないクラスかも。
アタッカー運用:普通に魔法攻撃要員として使う
ヒーラー運用:射程ギリで回復するように近接の後方に置いて、基本回復で敵が射程内に入ってきたら後始末
単純に考えるとこんな運用?(´-ω-`)
砂漠マップで置いてすぐHPを安全圏に持っていった上で攻撃に回れたり、毒マップで暇な時に回復できる&スキルで全員の毒ダメージ分を相殺してヒール分散を防げるのはプラスにはなりそうかな?
まあ攻撃力・攻撃速度やコストなどのスペックが分からないと妄想の域を出ないけど(=´ω`=)y─┛~~
イメージトレーニングは大事よね(=゚ω゚)ノ
クラス特性よりむしろスキルの方が有用そうかも。
単独で攻撃と回復両方一度に出来るのは(リジェネ系やシズカちゃんとか別として)一応唯一無二だし、持続時間と回復量が実用レベルなら擬似風水士として使えるかも知れないので、その点は期待。
敵が結構広がるので、ソラノの代わりにノエルさんだとちょっと手が足りない感じ。
コスト的にも効果範囲的にもサモナーが活きた気がする。
覚醒して使い始めたハナちゃんも、思ってたより使い勝手がいい感じ!
この場合は少し攻撃力が足りずアーマーの確殺数に違いは出ないので、特に意味はなかったけど。
5000さんとか、もはやマリべフィールドの敵じゃねーし(´ー`)y─┛~~
なんかゴチャゴチャしてよく分からんけどマリベで適当に撲殺したったったー(脳筋)。
神級とかちょれーわー(増長)。
どっちも余裕で初見☆3だわー(慢心)。
すんません、5000さんを殴り合い撃破できたのが嬉しくて調子こきました( ´∀`)σ)∀`)
っていうかマリベとイリスちゃんのスキル覚醒の相性が良すぎる!
70秒間も防御力3000前後を維持できるのは安定度半端ない(; ・`д・´)
強力すぎてこれやっちまったかな感(´-ω-`)
それはそうとして。
覚醒ユニット並べて中級ガバガバの奴とかおるの?wwwwwww
ユリナさんが真ん中に陣取ってるから拠点そこだけかと……(´・ω・`)
ユリナさん責任取って!(八つ当たり)
……まあここはユリナさんコンプも狙えるし!
銀アーマーも欲しかったし!
別に問題ないね!ヽ(`Д´)ノ
/ ,ニ三―=三テ !
//ニ二 ‐=三 _二ニ_ ニニ ! し ま
レ///// ,.==== 、 , ハ て る
iヒ-、__/__--≠rテ宏,.`Y==f辷示、 い で
Y⌒ヽ三 ̄ ̄ ` !`ニラ r厂`ゞィ { リ な 成
! ノrう, `ー―ネ }ーY い 長
{ { ( u ノ{_rっ ィノ、 ! :
||ト⌒' r{i!i{{从仆リ ,' :
_|{!、ゞ ‐ァ \ `::::: / :
/ \ゝ \ ヽ /
/ ̄/ \ ヽ ヽ Y
/ ヽ \ 人
ヽ \ \\ \ イ \
モチベ回復にたまにはじゃs女神様に捧げてみるかー。
______
/ \ /\
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l
\ ヾ `ー一'´ ィ /
ヾ、 ``"´ /
圧倒的勝ち組ユニット一発できたあああああああ!
無駄に余ってるフドウさんが火を噴くぜ!
スキル覚醒までしたら、ちょっと強すぎて攻略の興を削いでしまう心配が無いでもないけど……。
とは言え、メイジやビショップの質が攻略に影響するケースなんてそんな多くないし、問題ないよね。多分(=゚ω゚)
そもそも編成に常駐してるノエルさんからして、あまり出番無いし。
大勝利の内に一目散に撤収!ε≡≡ヘ( `Д´)ノ
ビフォー
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ n∩n
/ (●) (●) \ |_||_||_∩
| (__人__) |∩ ー|
\ ` ⌒´ /.ヽ ) ノ
アルスさんを圧倒的に上回る火力!
アフター
/ ̄ ̄ ̄\ くるっ
/ \ / \ n∩n彡
/ (●) (●) \.∩ || || |
| (__人__) ||^ ^ ^ ^|^i
\ ` ⌒´ /ヽ ノ
レンさん下限にしてないとか人としてありえないわ
ヽ(`Д´)ノ別に後悔してねーから!
時聖霊投入してもいいんじゃないかという気すらする。
とは言え後衛軍師を使った経験があまり無いから、レギュラーとして定着するかどうかいまいちイメージ出来ない(´-ω-`)
コスト12でも十分軽い方だから、そのままでも使えるような気もするし。
まずはしばらくコスト12のまま運用してみて、それから時聖霊を使うか検討してみるってことで。
てことで何かいろいろバランス調整きてるー。
沢山あり過ぎて把握しきれないなコレ(´-ω-`)
実際に恩恵を得る機会が多そうなのはソルジャー・アーマー・アーチャーの上方修正辺り?
しかし何より、ウチにとって大きな変化はイリスちゃんの攻撃速度短縮!
メインヒーラーが3人共セイントなので自動回復ずらしが起きない悩みがこれで解決!
もちろん単独で見ても攻撃の速い敵に対応しやすくなったのもおいしい。
これはレアリティブラックの風格(; ・`д・´)
そしてスキル覚醒。
マリベのと違って元々1ミッションに1回しか使わないようなスキルだから、今回の強化がなくてもいずれはスキル覚醒してた気はするけど。
ミスリルゴーレムだろうが、オリハルコンゴーレムだろうが、アダマンチウムだろうが、ガンダリウムだろうが来てみろよ!ヽ(`Д´)ノ
実際はダンサーとレンさんを抜いて、このくらいが現実的なとこか。
マリベもイリスちゃんも1回しか使えないって難点はあるけど、使用回数は運用次第でフォローできるので、今後ゴーレムとかの強敵と戦うこと考えたら数値性能を高める方が有益かなと。
今回のお題はコレ。
ギャンバルカンに続くサザキ・ススムの新作ッ!
ミスリルゴーレムさんきたー。
こんなこともあろうかとルシルさんをカンストにしておいたからな!(´ー`)
攻撃力4100までならイリスフィールド無しでも殴り合えるし!
……
…………
ごせんにひゃく……だと……!?
_, ._
(;゚ Д゚)
しかもメメントちゃんだけだとトークンリレー続けるのも無理めな感じだし。
まあ倒さなくても☆3もコンプ報酬も獲得できるんだけど……。
せめて攻撃力5000だったらマリベに防御バフ乗せて聖なる覚醒&イリスフィールドで、聖なる覚醒の持続40秒は耐えられたんだけどなー。
でもどっちにしても40秒程度じゃ削り切れなさそうか……(´・ω・`)
いや待てよ?(゚∀゚)
聖なる覚醒がダメなら新聖なる覚醒にすればいいじゃない!
……いやいやいや、メイン盾のスキルを1回きりにしたらマズくね?
元に戻せると言っても往復で50万Gはさすがに大きいし。
そもそも時間内に倒せるだけの火力があるか分からんし、収集イベ中に余計なカリスタを使っちゃうのはちょっと勘弁ヽ(;´Д`)ノ
…………
よぉし、このミスリルゴーレムはおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!
序盤のダークエルフは右でスピカちゃん、後続はクレアちゃんとシズカちゃんがシャットアウト。
シズカちゃんのHPは村正やリアナさんで保たせてヒーラー枠を1人削減。
今回の(今回も)主役、マリベがウォーズマン理論的なアレでゴーレムと対決!
3105(素HP)+420(素防御)×1.09(編成バフ)×2.0(プロテクションII)×2.5(新聖なる覚醒)で、ミスリルゴーレム!お前の攻撃力を上回る耐久合計5390だーっ!!
メイン火力要員がユユちゃん+未覚醒クロリスさんというのが辛いとこだけど仕方ない(´-ω-`)
本番で覚醒クロリスさんの即死が出ても困るしな!
ちなみに4分の1くらいはルシルさんが削ってくれる。強い(確信)。
イリスフィールドが終わったらマリベを下げて、カルマさん→骨→エデンちゃん→骨とリレー。
ゴーレムの近接攻撃直後にエデンちゃん差し込めば麻痺がギリ間に合う。
アベ部隊はシズカちゃんで抱え続けるのは無理なので、フランちゃんルシルさんで処理。
あっちこっち忙しい(´A`)
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
うっかり操作遅れて最後に少し歩かせたのはアドリブだけど、まあおっけー!
この攻略のためにマリべのスキルが1回きりになったのが気になるところだけど……まあ何とかなるか?
ウチの場合、イリスちゃんいるしね。
使い心地を確認してみる意味でも当面はこのままで運用してみようかと。
困ったらそれはまたその時に戻すかどうか考えればいいやっていう。
どうせナイアスとかめっちゃ余ってるしな!(=゚ω゚)
告知時点ではストミに出てくる方の強い餓鬼の大量ラッシュかと戦々恐々してたけど、さすがにそんな事はなかった。
けど終盤の下段の風神が落とせない!
いや落とせるけど、落とした後の攻撃がきっつー!
それ以前に、かまいたちとかぬら込みの牛鬼とか泥田坊とかきっつー!
ってことで、期間はあるんだし育成タイムに入るかー!
下段の牛鬼や泥田坊対策用にアーニャちゃん覚醒が鉄板かな?
いやいやこのミッションでの核になるナギ=サン覚醒の方が。
それよりエーテルさんLv19とか舐めてね?せめて50まで上げようよ!
…………
ヒャアがまんできねぇこのまま突撃だー!(゚∀゚)
ギリいけたー!ヽ(゚∀゚)ノ
想定ミスで風神抱える予定のカルマさんを牛鬼相手に使っちゃって駒が足りなくなったけど、まあ良し。
久々に達成感のあるミッションクリアだったよ!
千年戦争アイギスでは特殊なスキルなどを除けば敵能力値やダメージ計算にはランダム要素はないので、実戦での検証から敵の能力値を割り出せる。
となると調べずにはいられないのがデータ厨の性(・ω・)
敵の攻撃力の特定
物理攻撃なら被ダメージ+防御力
魔法攻撃なら被ダメージ/(100-魔法耐性)%
まあこれは特に難しいことはないすな(=゚ω゚)ノ
敵のHPと防御力の特定
これはちょっと面倒(ω・ミэ )Э
攻撃力の異なる物理攻撃で叩いた複数の検証を比較して数値を絞り込んでいく。
例えば同じ敵に対して「物理攻撃力200なら150回殴って撃破」「物理攻撃力300なら60回殴って撃破」という2つの事例があるとするなら、この両方に合致しうる敵ステータスは防御力250・HPは3000〜2981だな!と絞り込めるというスンポー。
この例のように
「敵防御より低い最低保証ダメージの物理攻撃で刻んで検証」してHPをまず特定。
一方で「敵の防御力よりも少し高そうな攻撃力(保証ダメージより幾分か上)で刻んで検証」
という比較検証だと防御力の特定までがスムーズ。
実際には最初から最後まで同じ攻撃で叩いて検証しないと駄目ってわけじゃないので、トドメは低攻撃力ユニットに切り替えて細かく刻んだ方が特定しやすい。
敵の防御が90以下とか極端に低い場合は下忍でも保証ダメージ超えちゃうから地道に比較検証するしかないけど。
低防御調査用にボウライダーがホスィ……できれば検証用と育成用とコスト下げ用に10体くらいな!(゚∀゚)
ボウライダー牧場とか来ませんか(=゚ω゚)
HPの特定は貫通攻撃のクローディアのスキルなら楽なのでは?と思えるけど、実際には事前置きして目標の敵をクローディアに掴ませる算段付ける方が面倒だったり、攻撃力が大きすぎて計りにくいので計測向きではなかったり。
敵の魔法耐性の特定
HP(と防御力)が割り出せていれば話は簡単。
魔法攻撃で敵を削って、それが何割減衰されてるか計算すればいいだけ。
こちらもトドメは低攻撃力の物理で細かく刻んだ方が絞り込みやすくなる。
実践
新しい敵出たらまずマリベで叩く→マリベの攻撃力より硬そうならエミリアやモミモミとか攻撃力の高いユニットで、やわそうなら下忍や鉄バケツなどで比較検証。
だいたいはこんな流れ(雑)。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) こんな事に気を取られてるから
. | (__人__) 要らんミスやらかすんだろ・・・
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
普通にプレイしてても満足できない身体なんだから仕方がない。
いろいろ書き連ねてみたけど、数字の特定それ自体よりも「餅つきが難しいシチュエーションでどう計測するか?」とか「超硬い敵の防御力をどう上回って計測するのか?」とか考える過程が自己満足。
一種の縛りプレイみたいなもんすな(=゚ω゚)ノ
さて、砂漠大討伐。
放置できない∩( ・ω・)∩
上の陣形だとクレアちゃんがスキル発動しないとメイジマミー2体を始末しきれない。
他にも砲術(ジャンナさん)の爆風で左のメイジマミーを巻き込んでもらうとか、忍者を左の麓において打点を増やすとかいろいろ試してみたけど……
どうしてもダメ。無理ッ……!
メイジマミーを処理できても代わりに大マミーへの打点が足らなくなったりと、どこかをフォローしようとすると別の何処かが崩れてしまい、けっきょく手持ちの戦力では放置陣形を組めないまま10000討伐終了。
試行錯誤するのが充実してたせいか、体感的にそれほど面倒に思う間もなく討伐を終えたのは良かったんだけど……。
てことで、スピカちゃんをお迎えすることに!
最初の陣形で覚醒スピカちゃんが左の2体を始末できれば話は簡単だった。
今頃になってようやくスピカちゃんかよ!感はあるけど、魔水晶稼ぎ面倒だし覚醒ユニット増やす方が楽しかったので(´・ω・`)
リタちゃんはこの先生きのこれるのか
ということ(´-ω-`)
右下はアンナさん+剣を極めし王子
左下は安定のクローディアさん
右上はシャルちゃん+ユユちゃん+アーニャちゃん
左上はいつもどおりディフェンスに定評のあるマリベ
こういう場面が来るとプリンセスがもう1人欲しくなってカグヤちゃん育てなきゃ!って思うけど、なかなか育成リソースに余裕が出ない(´・ω・`)
さて、初めてのスキル覚醒はリアナさん。
というかイリスちゃんフォンしたので手持ちの選択肢が他にない(´・ω・`)
一長一短なスキル覚醒が結構あるけど、リアナさんの場合ほぼ上位互換な性能なのがありがたいところ。
GRで下限にしたったったシャルちゃん念願の覚醒!
この圧倒的やだもー///感!
しかしスキルは5。
復刻こないかなぁ……まさかGRに出たキャラは復刻なしだったりしないよね……?(´・ω・`)
前回、前々回は無理だったけど今回の大討伐は完全放置できるようになったのでちょっと嬉しい。
イリスちゃんを育ったシーディスさんに変える事ができるなら、イベユニ&配布ユニだけで放置完成できそう。
言うたほど石割ってません(・ω・`彡 )з
そもそも数えてもいません(・ω・`彡 )з
「軍師の後継者」から開始でまったり継続中。
☆3取るまでは自力攻略派。
そしてリトライでバンバン石を割ることが多い系(´・ω・`)
モヤモヤしたまま数時間待つとか耐えられないのだ……。
育成はいろんなキャラの覚醒を楽しみたいので覚醒を優先させがち。
現在16人覚醒。
現在の初見用の汎用編成。
戦闘の核になる事が多いのはアリアさん・マリベ・クレアちゃん・イリスちゃんの4人。
何とかしてくれる力に定評のあるマリベには安心と信頼(`・ω・´)ゞ
r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= マ そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= リ れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- ベ. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .な. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r ら ヽ`
.ヽ し き マ ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ リ =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と ベ -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 な -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と ら =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
一番欲しかったててすさんが早めに引けて満たされてしまった感。
エリザベさんはSPから出たけど強すぎるので封印( ´Д⊂ヽ
青デーモンとか瞬殺してる動画見ると憧れるけど封印せざるを得ないのだ……絶対ゲーム卒業してまう(´-ω-`)