先日KUMONのママサポーターの座談会に行ってきました!!
4歳の頃に公文を始めたそうで、小学生になる前にはなんと!!!!方程式の問題を解いていたとか((((;゚Д゚)))))))
さすが京大現役合格者(๑°ㅁ°๑)‼✧
公文の優秀児の集いにも参加していたそうです!!
そんな集いがあるなんて知りませんでした((((;゚Д゚)))))))
今回の座談会で一歩一歩、低くてもいいので階段を登ることが大事なんだと考えさせらました。
何事にも段階が必要。
大きなことを成し遂げて、すごい!!!うちの子天才!!!て褒めてあげたくて、ついつい大きなステップを登らせたくなっちゃうけど。。。
一歩一歩、確実にステップアップしていく事が大事!!
そして五感を磨く大切さを学びました!!
松尾さんは勉強するときは紙に鉛筆でひたすら書いて覚えていたそうです。
KUMONでひたすら紙と鉛筆を使う習慣がついたとのことでした。
今はスマホやパソコンの普及で紙と鉛筆を使うことが減ってきた気がします。
松尾さんの話を聞いて沢山の事を考えさせられました。
ベビ男君にの為にもママもちゃんと勉強しなきゃですね!!
私も少しずつ成長出来るように頑張りたいと思います!!!
次回の座談会はスペシャル座談会みたいなのでこれまた楽しみです。
風邪ひいて欠席にならないように健康面も気をつけなきゃですね。
松尾さん、KUMONの皆様、Amebaの皆様、こんな素敵な機会を頂きありがとうござます!!
富山帰ったらベビーKUMONでの教材もらいに行かなきゃー!!
AD
いいね!した人
| コメント(2)
- 小堺陽子さんの読者になろう
- ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります
- 読者になる
同じテーマ 「♡KUMON♡」 の記事
- 集合写真♡ 2016-01-26 2 24 .
- 情報たくさん♡ 2016-01-26 14 .
- 【KUMON】2016年抱負 2016-01-22 1 15 .
- もっと見る >>.