トップページ社会ニュース一覧英検 中学生25人の答案 回収中になくなる
ニュース詳細

英検 中学生25人の答案 回収中になくなる
2月12日 21時16分

先月、英検=実用英語技能検定を受けた長野県の中学生25人分の答案用紙がなくなったことが分かり、日本英語検定協会は受験生に謝罪するとともに、再試験を行いました。
日本英語検定協会によりますと、先月22日、長野県内の市立中学校で英検を受けた中学生25人分の答案用紙が回収途中になくなったということです。受験生が少ない会場で行った試験の答案用紙は、追跡機能がついている日本郵便の「レターパックプラス」で協会宛てに送ることになっていて、この中学校でも教員がポストに投かんしたということですが、日本郵便からは「あらゆる場所を探したが見つからなかった」と回答があったということです。
答案用紙には名前のほか住所や電話番号なども書かれているということですが、協会はこれまでのところ個人情報が悪用されたという被害の報告はないとしています。協会は受験生らに謝罪するとともに、今月10日に再試験を行いました。
英検の答案用紙が回収途中になくなるのは初めてだということで、協会は「引き続き答案用紙を探すとともに、回収方法を見直したい」と話しています。

関連ニュース

k10010407531000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ