読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

いつまでも夢見る少年でいたい

イラスト、ゲーム、アニメを中心に気になったもの・ことについて書いています。

【艦これ 16冬イベE1攻略】冬イベント開催!今回も全域制覇を狙う!

ゲーム ゲーム-艦隊これくしょん 攻略

艦隊これくしょんの2016年冬イベントがいよいよ始まった。

今回は攻略報酬に秋月型駆逐艦「初月」(E2報酬)とZARA重巡洋艦ZARA」(E3報酬)があるとのことなので、ぜひこの2隻を入手したいと思う。

あとドロップ艦としては、新しく夕雲型駆逐艦「沖波」が登場するけど、こちらはそこまで欲しいという気持ちもないので、メインは全域制覇と上に書いた通り2隻の確保。

 

特に「初月」は防空艦として活躍してくれる艦娘なので、まだ艦コレを始めたばかりの提督はE2のクリアを目指すと良いでしょう。

では早速E1の攻略方法を紹介する。

難易度:丙の攻略メンバー

結局、僕は難易度:丙を選ぶことに決めた。

で、丙のE1をプレイしてみた感想だけど、僕の艦娘たちは結構育っているので、特に苦戦することなくクリアすることができた。

f:id:chemi_mizuki:20160212100550p:plain

メンバーはこんな感じ。

E1のボスは潜水艦なので、艦隊も対潜に特化しているメンバーで固めている。

 

装備はもちろん対潜。

f:id:chemi_mizuki:20160212100835p:plain

夕張、あるいは大淀がいれば4つのスロットに装備が可能だから、潜水艦相手でも頼もしい。

僕は心配症でもあるので、一応「艦隊司令部施設」も装備させていたけど、クリアした印象としてはこれも必要なかった気がする。だから、持っている人はお好みで、持っていない人は別段気にする必要はない。

駆逐艦たちもこの装備と同じく対潜仕様としている。

ここで注意したいのはソナーと爆雷はセットで装備しておかないと意味がないということ。必ず、スロットの一つには爆雷を装備することを忘れないように!

 

続いて、軽空母「隼鷹」の装備。

f:id:chemi_mizuki:20160212100843p:plain

こちらも潜水艦に攻撃できるように対潜となっている。

一応、烈風とか彩雲とかを積んでいるけど、E1で空母系が出ることはないので必要ないかもしれない。特に烈風は流星などに替えておいて大丈夫だろう。

まぁこの装備でも十分敵を倒しきれたので、不安な人はこの装備をどうぞ。

 

空母は育てるのが中々大変だけど、イベントでは必ずと言っていいほど活躍する機会があるので、一隻…できれば二隻ほど育てておいた方が攻略はスムーズに進む。

あと航空戦艦は攻撃が二巡できるために入れている。装備は瑞雲一択。

 

攻略手順

このメンバーで挑んだとき、ほぼ下の通りの道をたどった。

f:id:chemi_mizuki:20160212102039p:plain

一度だけ、Aにはずれたときもあったけど、Eは能動分岐なのでまたFルートへと戻すことができる。

 

出現する敵も潜水艦とか駆逐艦といった倒しやすい相手ばかり。

f:id:chemi_mizuki:20160212102231p:plain

B地点は装備を整えていたら、無傷で攻略可能。

次のF地点は潜水艦がいないけど、軽空母と航空戦艦が開幕爆雷等で結構削ってくれるので戦闘も大きな消耗はないはず。

f:id:chemi_mizuki:20160212102321p:plain

次にD地点も同じような感じ。運が悪いと軽巡あたりに手痛い一撃をあびるかもしれないけど、こればかりは運なので諦めずトライあるのみ。

f:id:chemi_mizuki:20160212102626p:plain

最後にボス地点。

f:id:chemi_mizuki:20160212102952p:plain

 特に言及するような相手でもない。開幕爆撃で駆逐艦は一掃されるし、あとは対潜装備の駆逐艦軽巡が潜水艦を沈めてくれるはず。

 

ストレートでクリア。何の問題もなし(まとめ)

E1は毎回小手調べといったところですね。

新しい艦娘はどこかのマスでドロップした清霜!

f:id:chemi_mizuki:20160212103201p:plain

まだ持っていなかったから嬉しい。時間があったら育てたい。

 

あと攻略報酬は戦闘糧食と給糧艦でした。

このE1では、資材もほとんど消費しなかったので、このままE2の攻略にも進みたいと思う。

 初月と会えるのがとても楽しみ!!