2016-02-12

女性日常的には甘えすぎだと思う

話題妊娠中にしろ言葉暴力しろ女性から大目に見られてることって女性が思ってる以上に沢山ある。

自分結構酷いことを言われたり、されたりしてきたけど、それに対して怒ったことがない。

特別親しい人じゃない限り、女性に対して感情的になってはいけないという「常識」があるから

そして女性特有ネットワークを使って、男を社会的に毀損させる場面も何度も見てきた。

逆はない。それこそレイプとかなら別だろうが、そんなのは自分の周りでは見たことがない。

日常生活では圧倒的に女性は気を使われてるし、それに甘えていると思う。

まあ生理とか妊娠とかは仕方ないけど、その動けない分は負担は男にもくる。日本GDPの大半は男が支えている。

だいたい圧倒的に自殺は男の方が多い。女性保護されている。自殺男女平等になる比率まで落とさないといけない。

その分は女性が頑張らないといけない。ジェンダーがどうした、女性差別がどうしたと言ったって、マイノリティに有利な社会なんて勝手にできるものじゃない。働く場面でも女性が多数にならないといけない。いつまでも専業主婦志望が一番多いのはおかしい。

そして女性自尊心が低い。くだらないレベルで満足して自分は頑張ってますって顔をする。

女性を甘やかしてるのは一部の特権階級の男。彼らは恵まれていて絶対女性自分達と対等になることはないと自信があるから、平気で女性を甘やかす。

それを求めているようじゃ、女性はいつまでたっても子供のままだ。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160212183605

記事への反応(ブックマークコメント)