- ドリンク・飲料
- 水・ミネラルウォーター
- サントリー天然水
サントリー天然水の通販最安値
サントリー天然水の水・ミネラルウォーター18商品を、通販最安価格とともに人気ランキング順にご紹介。平均単価が¥2,851と高いため、単品で送料無料にできることも多いことでしょう。
通販では気になる送料まで考えた最安値を知りたい方は、「送料込で比較」でチェック。
サントリー天然水通販の賢い買い方
サントリー天然水はサントリーが誇る天然水で、およそ20年以上前の雨が大地に磨かれミネラルを授けられて、サントリー天然水となったものです。
赤ちゃんに優しい軟水で、クリーンな環境でボトリングしたものです。
サントリー天然水は自然の中にある天然水をそのまま味わうことにこだわったブランド。ミネラル分を人工的に付加したり、成分を加工したりせず、自然本来のミネラルを楽しむことができます。3つの水源があり、それぞれの違った飲み味、口当たりを楽しむことができます。また、フレーバーウォーターやスパークリングなどのバリエーションもあります。
商品ライン | 説明 |
---|---|
南アルプスの天然水 | 駒ケ岳などの南アルプスの天然地下水をそのままボトリング。花崗岩が水を磨き上げて品質の高い天然水に昇華させています。極めて飲みやすい軟水のミネラルウォーターで、さわやかでキレのよいさっぱりとした味わいが特徴です。飲用水としてだけでなく、炊飯やコーヒー、ミルク作りなどにもマルチに活躍します。 |
奥大山の天然水 | 中国山地の名峰、大山の南側に相当する雪も深い奥大山。長い年月をかけて磨かれた天然水です。南アルプスよりも硬度が低い、さらにさっぱりとした味わいです。 |
阿蘇の天然水 | 九州の名山、阿蘇山周辺の地層により磨き上げられた天然水をボトリング。軟水ですが、南アルプスよりは硬度も高く、適度なミネラルが含まれたまろやかな味わいです。 |
朝摘みオレンジ | 南アルプスの天然水に、朝摘みの有機オレンジ果汁を絞ったフレーバーウォーター。完全に100%有機栽培のオレンジを使用して、香りも本物のオレンジから取った、ナチュラルにこだわった一品です。 |
スパークリング・スパークリングレモン | 南アルプスの天然水に、炭酸を加えてさらにすっきりさせたスパークリングウォーター。そのまま飲んでよし、割り材にしてよし、の炭酸水です。 |
ウォーターサーバータイプ | 専用冷水サーバーで飲む、ウォーターサーバータイプの商品。中身は人気の南アルプスの天然水で、10リットル入りのバッグインボックスが提供されています。 |
通販でも一番多くみるのは、定番の南アルプス。1リットルあたり最安値も多く生産されているこのバージョンが一番手頃な値段になっていておすすめです。水源が3つありますが、正直どれもクセのない純水にちかいミネラルウォーターなので、味に大きな違いはありません。あるとすれば西日本水源にこだわる方は奥大山や阿蘇をチョイスするといった形でしょうか。
朝摘みオレンジは、いろはすのみかんに近い味わいですが、よりかすかな味わいでさっぱりしているという評価が多いです。あくまでミネラルウォーターを飲みたい、でもちょっとフレーバーがあるぐらいのほうが後味が寂しくなくて良い、という方にはオススメのしょうひんになります。 一方で、スパークリングに関しては、なんの変哲もない炭酸水なので、筆者がスパークリングの泡を楽しみたいときは、ウィルキンソンやペリエをチョイスして、わざわざサントリー天然水を選ぶことはありません。
ウォーターサーバーは大容量で買う割には、実は1リットルあたり最安値がペットボトルより高いです。そのため、冷えた水を手軽に飲みたい方にはいいのですが、ランニングコストは2-3倍になりますので、よほどのことがない限りおすすめできません。
通販でよくみる容量は、280ml、550ml、2lの3種類のペットボトル。2lペットボトルがダントツ安く、550mlボトルの半額以下で買えることがほとんど。家庭で飲む分には確実に2lペットボトル、持ち運ぶにも2lペットボトルから詰め替えて持ち運ぶことをお勧めします。280mlペットボトルは1リットルあたり価格が550mlのさらに2倍近くするので、来客用など明確な理由があるとき以外はおすすめできません。送料無料にするなら、2lを12本一気にまとめ買いしてしまうのがよいでしょう。
通販ショップの価格分析
サントリー天然水の水・ミネラルウォーターでおすすめのショップは、とにかくお得に買いたいならショップ平均から8%節約できるヨーカドーネットスーパー、一方幅広く選びたいなら6商品で最安値をつけているLOHACO(ロハコ)です。
通販ショップ | 取扱商品数 | 最安商品数 | 勝率 | ショップ平均からの節約率 |
---|---|---|---|---|
LOHACO(ロハコ) | 14 | 6 | 43% | 3.9% |
Amazon(アマゾン) | 9 | 4 | 44% | 1.6% |
SEIYUネットスーパー | 6 | 3 | 50% | -13.9% |
ヨーカドーネットスーパー | 8 | 3 | 38% | 8% |
ヨドバシカメラ | 1 | 1 | 100% | 0.1% |
SEIYUドットコム(西友) | 3 | 1 | 33% | 7.4% |
通販ユーザーに好評、利用者10万人突破!スマートショッピングは日用品・食品の価格比較サービス
送料を含めて、まとめ買いした場合の最安価格を計算できます。送料無料にできるかがポイント!