2016.2.12 14:40
中居正広さん司会の『金スマ』が『金スマイル』に番組名変更、原因はSMAP解散騒動?ベッキー?清原?と話題に
不穏な空気?
【PON1/25】
— yuuu* (@maronyan8) 2016, 1月 25
芸能リポーター駒井 解説
ラジオ番組にてSMAP中居が選曲♪『STAY』に込めた〝想い″とは?
中居くんのパート
『大事なのは続けること 楽しいだけでいられない時も』 pic.twitter.com/FsNIlEAXsB
【中居くん関連記事】
【【見せしめ】キムタクがジャニーズタレントを集めて「謝罪食事会」を開催!SMAPが後輩・嵐と副社長らに再び謝罪】
【かつて”薬物疑惑で干されかけた”清原さんを助けたのは中居くんだった、今回の逮捕により恩を仇で返す形に・・・】
【中居正広さんが心中語る「暗い顔しても明るい顔しても騒がれる。もう疲れた」】
【【決着】関西テレビ社長「SMAPがある限りスマスマは永久に不滅です!」】
↓
『金スマ』→『金スマイル』に変更 TBS「笑顔があふれる番組に…」
http://www.oricon.co.jp/news/2066722/full/
記事によると
・SMAP中居正広さんが司会を務めるTBS系『中居正広の金曜日のスマたちへ』が、番組名を『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』に変更する。
・「金妻」の愛称で知られた同局系ドラマ『金曜日の妻たちへ』をもじったものであり、SMAPの「スマ」の意味合いも込めていたと思われる。
・同局番組宣伝部「放送15年、600回を迎えるにあたり、視聴者の皆様も番組出演者・スタッフ一同も笑顔があふれる番組に…という想いを込めて番組タイトルを変更致しました。内容は今でどおりで変更ございません」
金曜日の妻たちへとは
核家族間の交流とそこに起きる不倫を題材にしており、『不倫ドラマ』として、『金妻(キンツマ)』の略称でも広く知られ、放送日の金曜夜10時には主婦が電話に出ないとまでいわれるほど大ヒットした。
当時は結婚してからは夫は仕事に妻は家庭に専念すべきという固定観念が強く残っていたが、このドラマの主人公たちが結婚し子供を持っても自分の生活を楽しみ友人たちと学生時代のように集い過ごす姿は羨望とともに受け入れられた。
この話題に対する反応
・金スマの番組名変更、「中居正広の」も「スマ」もそのままだし、今のところ過剰反応しなくてよさそう?記事にわざわざ書かれてる、番組名の元々の由来が「金妻」だったというあたりが、やはり変更の原因なんじゃ
・なんか…嫌だ、スマは変えたらダメだよー
・本当だろうな…いや、そんなん建て前でSMAPをかかわりなくしたかったんじゃねぇのか…もうやめて心臓に悪い
・SMAP余波だなこれ。この流れでスマステとかおじゃマップとかも変わるのかな
・解散に含みを持たしているように見えなくもないな。
・笑顔あふれる番組にって・・・ウソくせぇ・・・何か勘ぐっちゃうw
・特番で一回だけかと思った。この流れで、「『ぷっ』すま」とか、「SmaSTATION」も変更になると、いよいよSMAP解散も近い?
・やはりSMAP中居正広冷や飯か。
・スマイルの象徴だったベッキーがレギュラー外れてのこのタイトル変更は味わい深い。
・表向きはSMAP中居正広干す為。裏向きはリアル金妻ベッキー色払拭の為。
SMAP説とベッキー説で割れてるね
もしかしたら2つの騒動イメージからの払拭を狙ったのかも
中居正広 しゃべり屋の本懐 -MCに懸けた男の13の言葉-posted with amazlet at 16.02.12キカワダ ケイ
アールズ出版 (2015-08-31)
売り上げランキング: 39,984