自己破産したことあるやついる?自己破産したらどうなるの?

54

1名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:02:09.12 0.net

借金ちゃらにしたいなら自己破産すればいいって聞いたけど
ナマポみたいに生活も保障してうれんのか?

あと自己破産者として住民票とかどこかに記されるのか?
他人にわかってしまうのか?






Share on Google+

6名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:07:46.78 0.net

金借りられなくなる

26名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:19:35.98 0.net

借りた金くらい返せよ

41名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:25:29.74 0.net

自己破産してもその後免責が認められないと借金チャラにならないよ

56名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:32:06.60 0.net

破産しても結婚して奥さん名義で大きな買い物とかはすればいいよ

70名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:39:44.42 0.net

最近は安易に免責出すなと言う裁判官への圧力がきつい

77名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:46:17.07 0.net

自己破産と同時に過去の過払い請求でいくらか安くなるよ

112名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 14:05:37.20 0.net

個人の民事再生やって返済したけど結局はブラックリストなんだから自己破産しておけば良かったって思ってる

252名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 15:31:20.42 0.net

リーマンの自己破産はあまり目立たないが商売やってる人はすぐに広がる

298名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 17:41:41.27 0.net

自己破産者でも5年も待たずにクレジットカード作れる場合も多いにあるからな

5名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:07:12.01 0.net

何を買ってそんなに借金したの?




10名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:13:08.72 0.net

>>5
サラ金借金総額220万円
バイト収入月16万円
返済額月々6万円
クレカの借金枠はまだ50万残ってるけど
返すのバカらしくなってきたって言ったら自己破産すればいいって友達に勧められた


どうなのこういうのって

21名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:17:53.11 O.net

>>10
だから借金理由は?
それによって自己破産できないこともある
そもそも債務整理任意整理のほうがいい場合もあるし

27名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:19:47.27 0.net

>>21
生活費とか交友費
ギャンブルじゃない

30名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:21:16.01 O.net

>>27
借金し始めてからの年数は?

35名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:23:08.74 0.net

>>30
4年

40名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:24:31.47 O.net

>>35
速やかに自己破産手続きして下さい
明日にでも法テラス行きなさい

33名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:21:58.07 0.net

>>21
自己破産するのに借金の理由とか関係あるのか?
金借りる理由なんか足りないから借りるんであって
金ある奴が好き好んで借金とかするかよ

36名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:23:21.75 O.net

>>33
ギャンブルは自己破産できないって弁護士が言ってたぞ

43名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:25:41.56 0.net

>>36
そもそも借金した金を何に使ったかなんてどうやって証明する(調べる)んだよ
ギャンブルで使ったのがダメだとしてもそうじゃないって言えばいいんじゃね?

46名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:26:46.06 0.net

>>43
お前世の中を舐めてるだろ

154名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 14:22:11.28 0.net

>>43
本人の説明に不審な点があれば親や兄弟、友人に聞き取り調査あるよ

9名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:10:34.68 0.net

教員免許とる時に身分証明と言う書面を
区役所で貰って教育委員会に提出したけど
「此の者、禁治産者、準禁治産者宣告受けたることなし、
破産宣告受けたることなし」と書いてあった

11名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:14:29.15 0.net

自己破産したら選挙権とか来なくなるのか?

22名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:17:54.16 0.net

>>11
選挙権とは関係ない

12名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:15:08.66 O.net

>>1
ブラック情報は5年で消えてまたローン組めるって法テラスで聞いた




68名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:38:42.60 0.net

>>12
うちの会社のバイトは15年前の自己破産でも今でもマイカーローンでさえ組めない
信販系も銀行系も5年じゃ無理だとおもう

20名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:17:43.75 0.net

ブラックは全社共通のデータベースからは5年で消える
ただし踏み倒したところとそのグループには残ってるから
そこからは次に契約するのは難しいらしい

31名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:21:17.82 0.net

>>20
一律5年で消える訳じゃないぞ

29名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:20:04.16 0.net

別にバレたり恥ずかしいのはどうでもいいけど
実害的にはなにがあるの?
海外に行けないとか聞いたことあるけど

34名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:22:36.73 0.net

>>29
破産者に対する旅券発給制限とか出国制限はない

47名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:27:03.71 0.net

>>34
じゃあ結局何もないのか

48名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:28:16.71 0.net

>>47
一番大きいのは職業制限
あとは社会的信用を失うことだな

60名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:33:50.41 0.net

>>48
職業制限も、今持っている資格は案外スルーされる。
宅建とか既に持っていれば拘束力がないから取り上げ
までは出来ないし、破産している宅建持ちとか沢山いる。

59名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:33:43.38 0.net

>>1って自己破産は申込んで自動的にされるものみたいに勘違いしてない?
弁護士に債務整理の相談して最後の手が自己破産だぞ
自己破産申請しても今度は裁判をなんどかして半年とかでようやく免責可否が決まる
それまでに払う顧問料とか報酬あんのか?

71名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:41:47.33 0.net

>>59
手続きややこしいのか?
役所か弁護士事務所か知らないけどどこかの窓口で
自己破産申請書みたいなのに書き込んで申し込めばいいとか思ってたけど

金ないって言ってんのに何で費用かかるんだよ
印紙代か何かの2000円ぐらいなら分かるけど

78名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:47:16.96 0.net

>>71
アホかいな
裁判官がこれは破産させなしゃあないと
納得しなきゃ破産宣告が出せる訳がないだろうがよ

79名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:47:18.85 0.net

>>71
法テラス(公の組織)で申し込めば財産がない債務者は
全て無料で手続きや相談を受けてくれる。
弁護士費用も分割を前提にしているが実際は免除される。

123名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 14:09:59.91 0.net

>>71
とりあえず法テラス行け
無料で一番いい方法教えてくれる
そこで弁護士か司法書士とかも紹介してもらえるし自分で探してもいい
弁護士は高いけど細かいことまでやってくれる
司法書士は安くて5万くらいいるけど分割払いも出来る
自分で用意するのは借金の履歴となるものくらい
借金の経緯とか何枚か書類に書くのが面倒だけどだいたいどんな風に書けばいいかも教えてくれる
よほど悪質でなければ弁護士や司法書士の事務所に数回通うだけでいい
裁判所にも行かなくていい
金目のものは事前に処分しておいたほうがいいがパソコンとかブランド品とかいちいち調べない
車の名義は変えておけ
どうせ自己破産するんだからって相談する直前に借金したりするなよ
悪質だと思われて通るものも通らなくなるからな
連帯保証人でなければ他人に知られることはない
家族にも分からないから安心しろ

140名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 14:16:07.67 0.net

>>123
ありがとう
そうしてみる

64名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:36:54.60 0.net

友人が一気にいなくなる
事実上の無一文者には誰も近づかん

74名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:45:59.19 0.net

>>64
世の中には自己破産者がどんだけいると思ってんだよ
普通に頑張って自立して生きて行けば問題ないし
5年もたたないうちに元の生活に戻れるに決まってるだろ

83名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:49:40.16 0.net

費用は弁護士に払う報酬で免責額の10%くらいとられる
自己破産する時の一番問題はコレ

87名無し募集中。。。@\(^o^)/2016/02/11(木) 13:53:03.32 0.net

>>83
そんなにとられんぞ
せいぜい30万くらい


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1455163329/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(54)
1001 2016-02-12 10:35:58 ID:NjYyZDlk  *この発言に返信
あんまり参考になってなくないか?
1002 2016-02-12 10:39:01 ID:YWQyMTgx  *この発言に返信
とりあえず過払い金CMやってる法律事務所か、役所でやってる借金相談に行ったらいいと思う
自己破産を考えるのはそれからでもいいんじゃないかと
1003 2016-02-12 10:40:49 ID:YzA5ZmNh  *この発言に返信
自己破産するなら家計簿つけてレシートもとっておくといいよ。
収入と支出とその内訳が細かく分ると免責しやすいし、
お金をきちんと管理してると心象もよくなる。
1004 2016-02-12 10:42:17 ID:N2Q3MTEw  *この発言に返信
したけりゃすりゃいいじゃん。
どーせはなから他人の話なんか聞かないだろ。
1005 2016-02-12 10:43:44 ID:ZGY4MjZh  *この発言に返信
交友費ってなんだよ大した収入も無いくせに甘えた生活をしてんのが悪い
1006 2016-02-12 10:44:10 ID:M2E5ZTJi  *この発言に返信
自己破産を借金を消せる便利な制度と勘違いしてる人っているよな
あれはあくまで最後のチャンスを与えるかどうかを判断する制度
借金の理由によってはそのチャンスを与えるべきではないとし自己破産はできない
1007 2016-02-12 10:45:05 ID:MDlhMzIw  *この発言に返信
>>68
そもそも車なんてローン組むなよ貧乏人w
1008 2016-02-12 10:48:19 ID:M2U0NzY2  *この発言に返信
>>1001
お前にはな
1009 2016-02-12 10:53:25 ID:NzdmZjJk  *この発言に返信
>>36
自己破産はできるけど免責不許可事由にあたりうる。
1010 2016-02-12 10:55:37 ID:YTg2MjUz  *この発言に返信
>>68
自己破産したあとは個人の経済状況見て判断だから、単に信用されない状況なんだろ
1011 2016-02-12 10:57:48 ID:MTE0NWQx  *この発言に返信
たぶん任意整理で終わる
1012 2016-02-12 10:58:40 ID:ZDc4YWVm  *この発言に返信
>>123
>裁判所にも行かなくていい

免責下りるときには裁判所行って、小部屋で大事なお説教を聞かされるんだぞ
「債権者の負担を以って特定人の負債がなくなったのです、それを忘れないで下さい」
「特定人も大変だったとは思いますが、それ以上に債権者はこれから大変なのです」とな
1013 2016-02-12 10:59:11 ID:YTg2MjUz  *この発言に返信
>>123
直前に車の名義変えるとそこ指摘されるぞ、ソースはオレの姉
離婚で慰謝料代わりに嫁さんに渡すんなら通るけど
偽装離婚は多い
1014 2016-02-12 11:13:07 ID:N2FkZjdl  *この発言に返信
収入16万で借金220万では余程の理由がないと無理。長期返済に切り替えられて終わり。てか仕事有り、働ける体と若さがあれば200万ごときで破産させてくれるなんて思うなよ
1015 2016-02-12 11:13:50 ID:YzEyMTk1  *この発言に返信
>>1
どうせ数年後にはまた借金まみれ、もとに戻る
1016 2016-02-12 11:15:46 ID:ZmY5ZTll  *この発言に返信
>>1
丸に破っていう入れ墨入れられる
1017 2016-02-12 11:22:12 ID:ODYyODA5  *この発言に返信
>>10
200万くらいならすぐ返せるのに。
2000万ならわかるけど・・・
1018 2016-02-12 11:23:29 ID:MDM1YjAz  *この発言に返信
経験者だけど自分で全部手続きしたから印紙代だけだったよ。
最寄りの裁判所で窓口行けば一通り教えてくれる。
車は資産価値のないボロなら処分する必要はない。困ることと言えば10年経った今もクレカ作れないし携帯は一括でしか買えない。たまに怪しい消費者金融からハガキが来るくらい。
1019 2016-02-12 11:28:10 ID:NjU4YjIx  *この発言に返信
米が適当すぎて草
1020 2016-02-12 11:30:53 ID:YmNlNjQy  *この発言に返信
たかが270万ぐらいで自己破産は無いなw
返済する気があれば余裕で出来る
まずは就職したほうがいい
1021 2016-02-12 11:32:13 ID:ZTgxZGFj  *この発言に返信
大人は金持ってない人間を信用しないから、友人はいなくなるよね。元々本当に仲良くても周りの人間から色々言われて疎遠になるはず。
あと、ローン組めないと借金出来ないって人生ほぼ今のレベルで終了みたいなもんだけどね。
1022 2016-02-12 11:51:46 ID:ZDM3MTI1  *この発言に返信
2、300万なら任意整理にしとけばいいのに
1023 2016-02-12 11:56:09 ID:NmM3MjY2  *この発言に返信
金は欲しいでも働きたくないは通じない
1024 2016-02-12 11:57:20 ID:MzllY2E5  *この発言に返信
>>68
信用情報か
実は援用狙いで実は自己破産してねぇアホだろそいつ・・・
1025 2016-02-12 12:03:56 ID:YzRhYjE0  *この発言に返信
「自己破産したいんです」
「手数料は50、どうせチャラになるんだから
そのカネぐらい適当にどっかでつまんできて」
1026 2016-02-12 12:06:39 ID:MzI3MGZl  *この発言に返信
職業制限って破産開始決定から免責下りるまでの間(大体三ヶ月)だけだろ
1027 2016-02-12 12:06:52 ID:OTdiOTFl  *この発言に返信
>>26
貸した金返せよ
1028 2016-02-12 12:08:11 ID:NTA5ZGVk  *この発言に返信
>>1018
前半は合ってるけど後半は嘘

裁判所の窓口行けば書類一式と書き方を教えてくれるよ
一通り書いて持っていけばおかしい所も教えてくれる
書類揃えるのが面倒だけど、印紙代と書類(住民票とか)の料金だけでできる

クレカ作れないのはスルガ銀行のデビッド作れば不自由しない
携帯の月額は払えないけど口座振替にするし、買い物とかは普通のクレカと同じようにできるし使いすぎの心配もない
携帯は分割でも買える
自己破産してから1台機種変3台買って、つい先日3台乗り換えもした
サラ金のハガキなんて一度も来たこと無い
単に破産前に借金した所から情報が流れてるだけ
1029 2016-02-12 12:08:52 ID:MzI3MGZl  *この発言に返信
>>64
友人だと思ってた奴が薄情だったことにも気づくのでWin-Win
1030 2016-02-12 12:10:01 ID:MTUxODhh  *この発言に返信
>>46
社会って嘘を突き通した奴が正義なんだよなぁ
1031 2016-02-12 12:10:32 ID:OTc0MzQw  *この発言に返信
交友費ってとこでダメダメっぽいな。
1032 2016-02-12 12:17:43 ID:M2M5ZDFh  *この発言に返信
>>36
ついでにソシャゲ課金破産もな
1033 2016-02-12 12:18:13 ID:NzdlM2M1  *この発言に返信
>>1
借金→自己破産→将来のナマポの心配をするクズ
1034 2016-02-12 12:20:19 ID:YzRhYjE0  *この発言に返信
>>1028
>>サラ金のハガキなんて一度も来たこと無い
>>単に破産前に借金した所から情報が流れてるだけ

官報に載るからわかるよ  
サラ金というかあやしい金融会社からDMくるよ
1035 2016-02-12 12:21:06 ID:MTU2M2Yy  *この発言に返信
>>10
弁護士に生活費とか細かく聞かれるよ。その収入と月々の返済額だと自己破産できないと思う。
1036 2016-02-12 12:21:21 ID:ZTRiMWFk  *この発言に返信
復権するまで登録できない国家資格がいくつかある
復権するまで犯罪者と同列って誤解させとけば破産なんて考えないかな
1037 2016-02-12 12:23:30 ID:Y2Y3ODAy  *この発言に返信
足し算も引き算も出来ない池沼は清算借自殺しろ
1038 2016-02-12 12:35:33 ID:OWZjNWQy  *この発言に返信
>>1024
なんかおかしいよな?
1039 2016-02-12 12:38:13 ID:ZjYzNzA3  *この発言に返信
破産経験者
マジレスすると。
今から15年前になるけど500万借金、弁護士を通して破産宣告しました。
多分今だと500万ぐらいの借金で破産宣告はできないとおもうけど、たぶん任意整理になるとおもう。

住民票とか乗のりません。
あと5年経てば普通にまたクレジットカードも作れたし、消費者金融からお金もかりれましたよ。

1040 2016-02-12 12:42:49 ID:YTgzNjMz  *この発言に返信
法律は変化しています。
自己破産歴は約3ヶ月で役所の身分証明にも記載されなくなります。3ヶ月で消えるということになるので他人にはわからなくなります。
但し、ローン関係の信用等は別で数年は個人情報が記載されます。
親、本人、妻のそれぞれが自己破産したまさに自己破産一家がいますけど、5年以降にローンで家を建ててます。
1041 2016-02-12 12:46:50 ID:NTA5ZGVk  *この発言に返信
>>1034
そういや官報に載るの忘れてたw
わざわざ自分で見ないし何号に載ったよって教えてくれるわけでもないし
家族には知られたく無かったから、終わった書類とかも絶対郵送しないでって言って全部取りに行ったんだけど教えてくれなかったな
でももう何年も経つけど一度もそんなDM来ないよ
田舎だからかな
1042 2016-02-12 13:04:38 ID:YTgyNDE4  *この発言に返信
自己破産なんて別に大した事じゃないと考えている奴らが多くてマジでムカつくわ。
モラルの崩壊は羞恥心の欠如から始まるんだぞ。

借りた金は死ぬ気で返せよ。当然の義務だろ。
それすら出来ん奴らは犯罪予備軍と同じだわ。
1043 2016-02-12 13:09:07 ID:OTNmN2Ri  *この発言に返信
借金は踏み倒すものみたいだな
1044 2016-02-12 13:11:29 ID:M2Y0OTJi  *この発言に返信
この破産制度って誰が得するためにあるんだろうな
クズい親戚が十数年前ぐらいに借金で首が回らなくなって自己破産してたけど
今は高級車に乗ってるわ中古マンション買ってるわで俺よりいい生活してる
借金しまくって踏み倒した者勝ちの制度としか思えないんだよな
1045 2016-02-12 13:21:44 ID:YmZkM2Q5  *この発言に返信
>>41
その後の事を言ってんだろ
ばかなの?
1046 2016-02-12 13:24:36 ID:Y2Q2Yjlh  *この発言に返信
※1044
この大嘘つきめ、ナマポ豪遊伝説と同じで
誰かを叩かないと精神が安定しない底辺の妄想ドラマは気持ち悪い
1047 2016-02-12 13:28:40 ID:OWQyOWFl  *この発言に返信
>>1044
免責なんかせずに利息を0にするとかで良いよな。
マイナンバーで収入を把握できるんだから、支払えるようになったら支払わせるようにしたら良い。
踏み倒すようなクズに逃げ得なんてさせてやるなよ、
1048 2016-02-12 13:29:58 ID:OGFlMzA2  *この発言に返信
身の丈に合った生活しろよ。
1049 2016-02-12 13:31:51 ID:OWJhODM5  *この発言に返信
こいつ絶対借金舐めてるわ、「返さなくても泣きつけば賢い人がなんとかしてくれる」みたいな感じで。
金は働けば返せるが信用を取り戻すのは難しいからな、その内誰もこいつの周りには寄りつかなくなるだろう
1050 2016-02-12 14:33:46 ID:M2MzNDM1  *この発言に返信
>>1042
むしろ逆だろ
金のために自殺しちまうような世の中が既にモラル崩壊してんだと思うわ
破産もしっかりとした法治国家だからこそできることだし、ペナルティはあるんだから問題など無い
それがモラル無いってんなら、ヤミ金、ヤクザ、たこ部屋、泡落ちなんかの世界がモラル高いことにならあな
返す当てもないのに貸す方も問題あるというか、投資する側の当然のリスクよ
1051 2016-02-12 14:49:34 ID:Y2Y0MDQ2  *この発言に返信
>>1
官報に名前が載る
1052 2016-02-12 14:57:30 ID:Y2Y0MDQ2  *この発言に返信
>>112
財産持ってたら個人再生の方がええやろ
不動産も車も手放さずにすむし
1053 2016-02-12 15:13:57 ID:YWI2ODM0  *この発言に返信
>>1047
節子、それを個人再生や任意整理って言うんや
1054 2016-02-12 15:40:39 ID:YTMyODdi  *この発言に返信
15年前に起業して失敗→負債2000万で自己破産
現在、再度起業してとりあえず安泰
クレジットカード、車のローンは自己破産後7年後にできた
現在は銀行からも融資受けられる
資産はろくになかったので何も失わなかった
免責後は謎のDMが毎日届くくらいだね
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(54)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
54