1:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:13:09.87ID:4dsgRJdb.net
反論できない

5:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:28:03.10ID:U9t/ZWgn.net
ボイチャ使わないでオンやれば解決
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:28:44.56ID:KJkQ2LvU.net
FF11やってるときはオフゲなんかゴミだと思ってた
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:29:04.19ID:oA1CvS6N.net
そうだよコミュ障だよ
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:30:47.33ID:K6TP/9Z3.net
ボイチャは実際の友達としかしたことないわ
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:32:23.74ID:gC6pQZY6.net
FF14はPT組むの怖くてやめた
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:35:44.18ID:fTqTC/93.net
接客業やってると家に帰ってまで神経すり減らしたくないのでオンゲは避けてしまう
12:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:41:11.49ID:jhEaknGb.net
オンは対人に逃げてるだけでゲーム自体が面白いわけじゃないだろ
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:02:01.65ID:ul2Os9KG.net
MMOのあの成長クソ遅いのとあのクソクエストとクソ金たまらないのとファストトラベルにクソ制限かかってる所直したらやるよ
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:10:34.28ID:GTfSHg8J.net
FF14を始めて1年。フレンド、ゼロ!w
23:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:24:04.31ID:oVKZeGVG.net
モンハンはよろしくとおつかれしか言わないが全然困らん
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:51:45.47ID:UeX0DHd7.net
一回の対戦ではいさよならならいいが、フレになってがっつり一緒に遊ぶようなのは疲れる
38:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 14:00:47.48ID:QKXgFKZg.net
ゲームの話とか人とは滅多にしないけどオフ専RPGとかだいたい買ってるけどな
41:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 14:40:31.29ID:92fiwy5s.net
ドラクエ10はクエストとかだるいけどバザーの動向見るのが楽しい
46:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 23:34:06.98ID:bl2y5YwV.net
しんどいねん
47:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 23:39:46.01ID:DKlyP2O0.net
一人になりたいならゲームやらずに本でも読むべき
48:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 23:50:37.57ID:/CaCrNfd.net
コミュ嫌or面倒!でもぼっちも嫌→野良専
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:25:17.36ID:7OobKVXo.net
テレビに向かって話すとかキチガイに見えてボイチャに抵抗がある
4:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:27:24.35ID:SDy8PQPs.net
>>3
まあ電話みたいなもんだけど、声がキモいのは自覚しているし
相手だっておっさんの声なんか聞きたくないだろうし
何より他人の電話の声が気になる勢としてはボイチャはあまりやりたくねーな…
まあ電話みたいなもんだけど、声がキモいのは自覚しているし
相手だっておっさんの声なんか聞きたくないだろうし
何より他人の電話の声が気になる勢としてはボイチャはあまりやりたくねーな…
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:32:10.58ID:BvT/X8A6.net
ネトゲやってると人間関係にうんざりするからあまり繋がりを持ちたくなくなる
どっぷりつながってる奴はやっぱりオフラインがいいとか言い出すのはわかる
どっぷりつながってる奴はやっぱりオフラインがいいとか言い出すのはわかる
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:44:58.61ID:XplQ8UM+.net
環境さえ整うならオン対戦より
相手の顔色伺いつつ時には罵り合いつつ遊ぶローカル対戦の方が確実に面白いわけで
相手の顔色伺いつつ時には罵り合いつつ遊ぶローカル対戦の方が確実に面白いわけで
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:54:28.00ID:2Skie9rh.net
オン…ゲームから現実的世界観がどうしても感じられる
オフ…ゲームという空想に浸りやすい、世界観への没入感がある
世界観に浸るならオフ
オフ…ゲームという空想に浸りやすい、世界観への没入感がある
世界観に浸るならオフ
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 11:58:29.28ID:W9MzkWPt.net
まあ、コミュニケーションに優る遊びはないしな
オフゲでも人と遊んでる感覚が欲しくて、実況とか人気あるんだろうし
オフゲでも人と遊んでる感覚が欲しくて、実況とか人気あるんだろうし
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:02:15.85ID:WDrAKVbR.net
今どきこのレベルの認識のやついるんだな
デモンズがなんで凄いのかわかってなさそう
デモンズがなんで凄いのかわかってなさそう
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:07:17.99ID:pYqCaXgw.net
ゲームや内容によるな
WoTみたいなゲームも面白いと思うし
MMOみたいなのは気を使うのがめんどくさいと感じる
落ちたい時に落ちられない、やめたい時にやめらないのはめんどう
ドラゴンズドグマとかスカイリムはオフゲーでいいだろうし
WoTみたいなゲームも面白いと思うし
MMOみたいなのは気を使うのがめんどくさいと感じる
落ちたい時に落ちられない、やめたい時にやめらないのはめんどう
ドラゴンズドグマとかスカイリムはオフゲーでいいだろうし
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:09:46.30ID:SDy8PQPs.net
>>18
これを貼れと言われた気がした。
・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
これを貼れと言われた気がした。
・会社のPCにFFをインストールしろ
・メルアドはもちろん携帯の番号も教えろ、叩き起こすから
・寝てる時以外は定期的に俺に連絡しろ
・残業?甘ったれんな、遊びじゃねーぞ
・飲み会とか縁を切れ、こっちに支障が出る
・俺の許可なくログアウトするな
・土日祝日は徹夜で張り込みだ、敵が沸かなきゃ作戦会議だ
19:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:09:34.31ID:pYqCaXgw.net
オンゲーってる時に「ピンポーン、宅配便でーす。」ってのが困るんだよな
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:11:57.32ID:SDy8PQPs.net
>>19
宅配便ならまだいいが職場からのヘルプだったりするとマジで困る。
ポーズできねーし無視もできねーし…
宅配便ならまだいいが職場からのヘルプだったりするとマジで困る。
ポーズできねーし無視もできねーし…
24: ◆GDfY1hfjyk @\(^o^)/2016/01/05(火) 12:30:37.13ID:L+0hpMOF.net
オンは…
はまっちゃうからもういい。
はまっちゃうからもういい。
25:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:31:00.41ID:WPMKejVa.net
普段、会社だ友人だの人付き合いあんのに
なんでゲームまで人付き合いせにゃいかんのよ
なんでゲームまで人付き合いせにゃいかんのよ
32:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:56:05.33ID:QPztJPYn.net
>>25
これ、チャット無しならいけるけど
面倒だから知り合い増やしたくない
これ、チャット無しならいけるけど
面倒だから知り合い増やしたくない
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:51:38.65ID:cjx6KvKe.net
不特定多数の人間と一緒にプレイしても良いようバランス取りが重視されるようになってから、
すげー淡白なゲームが増えてきた
すげー淡白なゲームが増えてきた
33:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 12:59:43.84ID:JL6ikWoJ.net
ゲームはコミュニケーションツールなんだからコミュなしならゲームなんてただの時間の無駄
ドラクエをオフでゃっても進行状況を友達とはなせないならつまらないゲーム
ドラクエをオフでゃっても進行状況を友達とはなせないならつまらないゲーム
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 13:04:12.07ID:QKXgFKZg.net
一時期はネトゲが楽しくてそればっかりやってたんだけど
めんどくさくなって、結局やらなくなったな
チートが蔓延して嫌になったという理由もあるが
支援職好きだからハイプリーストやってたんだけど
ちょっとトイレ行くんで3分ぐらい耐えててって
トイレから戻ってきたらパーティメンバー全員死んでたり
遊んでる間は楽しかったけどな
めんどくさくなって、結局やらなくなったな
チートが蔓延して嫌になったという理由もあるが
支援職好きだからハイプリーストやってたんだけど
ちょっとトイレ行くんで3分ぐらい耐えててって
トイレから戻ってきたらパーティメンバー全員死んでたり
遊んでる間は楽しかったけどな
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 13:37:05.86ID:24kFpb6a.net
基本的にゲームはオンラインの方が面白いが
ドラクエ10はオフ専で出せと言われまくってるし
一人でやった方が面白いのも多数ある
ドラクエ10はオフ専で出せと言われまくってるし
一人でやった方が面白いのも多数ある
36:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 13:44:02.45ID:JL6ikWoJ.net
コミュニケーションの度合いを調整しているだけで
コミュがまったくないのであればゲームなんてつまらないただの時間の無駄である
一人でみて一人だけで完結するのであれば、映画や小説のほうが圧倒的に会う
コミュがまったくないのであればゲームなんてつまらないただの時間の無駄である
一人でみて一人だけで完結するのであれば、映画や小説のほうが圧倒的に会う
37:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 13:45:53.28ID:pVdGCufy.net
ドラクエ自体が話題になってるから買うコミュニケーションツールだろ
誰ともゲームの話をしないならドラクエ選ぶ理由がない
誰ともゲームの話をしないならドラクエ選ぶ理由がない
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/05(火) 16:34:15.73ID:gwSvfZSy.net
ゲームでまで気を使うの疲れるわ
ボイチャも友人とだけやるし
ボイチャも友人とだけやるし
49:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/01/06(水) 01:12:14.73ID:hT7lwL3F.net
ネトゲもTRPGのようにちゃんとキャラ設定作ってそれを演じてくれればいいが
ファンタジー世界での会話にネットスラングとか興醒め
ファンタジー世界での会話にネットスラングとか興醒め
via http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1451959989/