
【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:35.206 ID:+bDqA5/t0.net
ジョンジョンってネタ企業かと思ってたわ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:59.588 ID:QiS3dmqvp.net
>>4
医療現場で結構使ってるよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:31:44.199 ID:+bDqA5/t0.net
>>6
なるほど
ていうかエクソンモービルって何?
ガソリン?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:33:01.993 ID:LwfNit18p.net
>>9
鉱油だと思う
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:44.022 ID:eH+/axQ0M.net
中国石化集団←誰かきんのはり持ってってやれよ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:43:16.572 ID:p8PQhOk+0.net
>>5
なんか笑ったわ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:31:21.605 ID:6koL+Gv/d.net
中国石化集団(兵馬俑)
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:32:47.282 ID:B4m2jTl30.net
中国移動通信ってなんの会社なの?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:33:37.426 ID:OguZ0SFA0.net
石化集団ってなんだよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:35:48.467 ID:QiS3dmqvp.net
>>16
2013年に中国でパイプラインを爆発させた会社
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:36:25.017 ID:tSELj7DOa.net
>>24
すげぇな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:33:56.676 ID:LwfNit18p.net
シェブがトヨタより純利益上なのがすごい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:11.895 ID:Xg48RYFP0.net
エクソンモービルって原油安マイナスに働くんじゃないのか?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:44.493 ID:LwfNit18p.net
>>18
原油は半期前の取引額が響くからなんとも
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:22.017 ID:DbkhAnx5d.net
ジョンソンアンドジョンって絆創膏のイメージしかなかったわ
こんな大企業だったのか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:47.883 ID:oyoWJYYGa.net
ソニーの全盛期ですら越えたな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:36:01.302 ID:Xg48RYFP0.net
バークシャーハサウェイの純利益って
傘下企業の純利益は抜いた上での純利益なのかなあ
だとしたら一番すげーな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:37:26.100 ID:oMhyarjpd.net
ぼく ウォルマートとAppleしか知らず震える
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:38:03.112 ID:YmxNKqlUd.net
バークシャーハサウェイなんて聞いたこともないぞ
何の会社だよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:39:12.224 ID:bZNbcbZRp.net
>>29
バフェットの会社
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:40:07.469 ID:Xg48RYFP0.net
>>29
投資の神様バフェットさんの個人事務所
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:40:41.900 ID:kpqfXbiDd.net
サムスンって凄いんだな日本だとスマホ以外存在感無いけど
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:41:00.111 ID:SI6Jim+Md.net
>>37
家電も結構なかったっけ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:41:31.926 ID:m7TyhXpx0.net
>>37
今は知らんけどApple製品のメモリ=サムスンなイメージあった
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:43:51.731 ID:bZNbcbZRp.net
>>37
韓国がサムスンに全力バックアップしてるからサムスンが倒れると国家存亡の危機
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:41:40.583 ID:DbkhAnx5d.net
つーか日本の電機8社の純利益全部合わせてもサムスンの半分程度なのか、そっちのが驚きだわ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:45:20.513 ID:kpqfXbiDd.net
唯一小売りで混じってるウォールマートってどんだけ大正義なの
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:46:11.645 ID:QiS3dmqvp.net
>>52
西友もウォールマート
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:49:21.248 ID:DbkhAnx5d.net
>>52
世界最大の消費国のアメリカの物流牛耳ってる上に石油にも手をかけてるからな
メーカー側もウォルマートの機嫌損ねたら自社製品置いてもらえなくなったら会社が詰むから逆らえない、そんくらい影響力持ってる
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:48:31.841 ID:aCLrOmbsa.net
4,769,300,000,000円
お前らの年収の何年分なの?
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:49:21.550 ID:+bDqA5/t0.net
>>58
5000年と少しくらい
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:50:21.981 ID:p8PQhOk+0.net
>>58
宇宙消滅するまで生きても無理
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:50:50.902 ID:CJbm5fjzr.net
>>58
0だから永遠に無理
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:49:38.681 ID:bZNbcbZRp.net
日本やアメリカの強みは1社潰れても代替可能な企業が複数あるところ
流石にAppleの代わりは厳しいけど
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:14:45.999 ID:oyoWJYYGa.net
>>64
アメリカに比べたら日本はしょぼいよ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:51:25.304 ID:3gXIpChw0.net
パち○こ30兆円wwwwwwww
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:55:06.899 ID:sTYtnTWM0.net
>>71
それ最盛期の話で今はその半分以下だと聞いたが
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:51:44.975 ID:DbkhAnx5d.net
つーかアメリカ無双の中でくい込んでる東アジアって有能だよな
もし日中韓が仲良くてEUみたいな経済連合組んでたら最強だったな
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:11:15.333 ID:4G9qwGUma.net
>>72
中国がそれをやりたくてしかたなくて
その手始めがアジアインフラ投資銀行だ
今後中国は参加した東南アジア諸国に
日米のアジア開発銀行からの借り換えを強要するる
最終的に人民元を欧州のユーロみたいにしたいと考えてる
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:12:23.830 ID:ZYs4aBc4p.net
>>72
何気に中韓も仲悪いから無理ゲーだな
まあそれを1番嫌がってるのが米ではあるが
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:52:34.461 ID:q8+7L0CuM.net
台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング
台湾一の企業みたいだけど聞いたことねえ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:57:24.469 ID:ZA+7/0CxM.net
そらFoxconnもシャープ買収余裕なはずだ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:07:01.447 ID:Um0pqbf20.net
そら世界最強アメリカ様の国家戦略企業なんだから当たり前やがな
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:50:07.545 ID:Lp8QzQ8G0.net
移動通信で笑った 中国っぽい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:38:18.177 ID:bZNbcbZRp.net
石油関連が3社か
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:32:54.100 ID:hs75NwNY0.net
そう考えるとビルゲイツって化け物だな

【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!
おすすめ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454898576/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:05 ▼このコメントに返信 ネトウヨ怒りのサムスン3位入り
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:11 ▼このコメントに返信 部品は利益が少ない
中身の部品は日本製と誇ってもどうしようもない
売れる最終製品を作らないと儲からないわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:18 ▼このコメントに返信 まぁ車は成人してからじゃないと買えないし
成人しても買わない奴も多いけど
スマホとPCは子供から老人まで持つからな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:19 ▼このコメントに返信 もう iPhone辞めるはアホらしい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:20 ▼このコメントに返信 アップルも今が最盛期、0円携帯禁止はアップル潰しの作戦、サムスンもついでに潰す。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:23 ▼このコメントに返信 一方、勤務時間では世界1位の日本であった
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:29 ▼このコメントに返信 ジョンソンは医薬品業界で桁違いのシェアを持っとる御方やぞ
どーにも日本じゃそう思われてないんだよな不思議
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:33 ▼このコメントに返信 米3
そうだけど現状はアップルの一人勝ち
アンドロイド勢はカスみたいな利益しかない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:37 ▼このコメントに返信 バフェット名前は聞いたことあったが、個人投資家ってことだよね?
こんなに1人で稼いでるのかよ。。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:38 ▼このコメントに返信 モトローラーのCPU使って瀕死Macしかなかったあの頃とは違うんやなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:39 ▼このコメントに返信 ※5
その対策で魅力を感じない日本製を買うとでも?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:45 ▼このコメントに返信 てことはいかにして原価安いものを高く売りつけてるてことか!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:46 ▼このコメントに返信 ジョンジョン転職しようかな〜
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:53 ▼このコメントに返信 むしろ利益出にくい自動車で2兆超えてる方が凄いと思うんだが
ソフトなんか一発当てれば利益出すの簡単だし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:57 ▼このコメントに返信 労働時間を制限してくれれば多少満足度は上がるはず。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 09:59 ▼このコメントに返信 医薬品メーカーなんか、どんだけデカくても
一般人は知らんでしょ。
ロシュやグラクソ・スミスクライン なんか
日本人の10人に1人くらいしか知らんと思う。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:01 ▼このコメントに返信 サムスンスゲーwwwww
ネトウヨ憤死wwwwwwwwwww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:01 ▼このコメントに返信 嫌儲主義の人がなぜか
iPhoneを使う不思議。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:04 ▼このコメントに返信 appleはこれから天狗になって落ちる時期だから、我が世の春を堪能しないとな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:16 ▼このコメントに返信 単独ではサムスンに負け中国勢は2社がTOP10入り
日本普通に負けてた
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:30 ▼このコメントに返信 トヨタはこれでも自動車業界じゃ利益率高い方なんだぜ。約10%。
VWなんて2%しかない。
だからなのか知らないがアップルの電気自動車計画は
頓挫とか停滞の噂が絶えない。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:35 ▼このコメントに返信 国営企業のサムスンに勝てる訳ないやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:40 ▼このコメントに返信 案の定ネトウヨを煽りたくて仕方がないアホが湧いてて草
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 10:55 ▼このコメントに返信 AIIBは中国の経済政策の一つで参加国から金を巻き上げて途上国に投資し、その受注先を中国企業にすることで中国企業を潤わせることが目的であり、東南アジアで経済共同体を作るとか考えてないよ
中国は中華思想が全てであって他の事なんてまったく気にかけてないから
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 11:15 ▼このコメントに返信 ジョンソンはコンタクトレンズのイメージ強い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 11:18 ▼このコメントに返信 バークシャーすげーわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 11:33 ▼このコメントに返信 ジョンソンはボディクリームやベビーパウダーで薬局でよくみる。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 11:38 ▼このコメントに返信 米14
apple=ソフト
無知すぎて笑えないわー
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 12:07 ▼このコメントに返信 トヨタって日本企業の鏡なんやな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 12:18 ▼このコメントに返信 >>64が億万長者なんだが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 12:21 ▼このコメントに返信 原価厨アップルに文句言えよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 12:24 ▼このコメントに返信 ※23
お前みたいに一々反応する奴がおるんやもんそら煽る奴も出てくるよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:28 ▼このコメントに返信 韓国に抜かされ、中国にも抜かされるのは時間の問題状態。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:34 ▼このコメントに返信 *14
こういうレベルの成績に対して簡単とかいうやつ、ほんとどういう精神構造してんだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 13:36 ▼このコメントに返信 バークシャー株は買おうと思ったら買えるよ。
クラスbっていう安い方の株式でも相当高いけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:37 ▼このコメントに返信 中国やっぱり日本抜いてるな
すごい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 16:42 ▼このコメントに返信 ジョンソンはメディカルコンシューマー製薬合わせてやからな。社員数だけなら小さい町丸々抱えられるくらいおるで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 17:20 ▼このコメントに返信 でもアップルだと社畜からの搾取がーとか言われない
日本企業だと言われる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:42 ▼このコメントに返信 Appleの資産を考えると倒産させようとすればすごく苦労しそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月11日 19:57 ▼このコメントに返信 サムチョンは国から税金優遇されてる実質国営企業だよ。
これから堕ちる一方だろうけどw