1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:29:36.734 ID:eEODwItu0.net
og

1位…アップル(米) 4兆7693億円
2位…エクソンモービル(米) 4兆569億円
3位…サムスン電子(韓) 2兆5839億円
4位…バークシャーハサウェイ(米) 2兆4390億円
5位…シェブロン(米) 2兆3303億円
6位…トヨタ自動車(日) 2兆3000億円
6位…中国石化集団(中) 2兆3000億円
8位…中国移動通信(中) 2兆1250億円
9位…ウォルマートストアーズ(米) 2兆284億円
10位…ジョンソンアンドジョンソン(米) 1兆9681億円

トヨタ2つ分ておかしいだろ…



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:15.958 ID:m4VYoM65a.net
そう、iPhoneならね。

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:32:41.594 ID:JmS2xc9u0.net
アメリカ強過ぎやろ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:19.829 ID:QiS3dmqvp.net
ジョンジョンって結構売り上げてんだな

65

 【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル





4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:35.206 ID:+bDqA5/t0.net
ジョンジョンってネタ企業かと思ってたわ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:59.588 ID:QiS3dmqvp.net
>>4
医療現場で結構使ってるよ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:31:44.199 ID:+bDqA5/t0.net
>>6
なるほど

ていうかエクソンモービルって何?
ガソリン?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:33:01.993 ID:LwfNit18p.net
>>9
鉱油だと思う

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:30:44.022 ID:eH+/axQ0M.net
中国石化集団←誰かきんのはり持ってってやれよ

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:43:16.572 ID:p8PQhOk+0.net
>>5
なんか笑ったわ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:31:21.605 ID:6koL+Gv/d.net
中国石化集団(兵馬俑)

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:32:47.282 ID:B4m2jTl30.net
中国移動通信ってなんの会社なの?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:33:37.426 ID:OguZ0SFA0.net
石化集団ってなんだよ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:35:48.467 ID:QiS3dmqvp.net
>>16
2013年に中国でパイプラインを爆発させた会社

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:36:25.017 ID:tSELj7DOa.net
>>24
すげぇな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:33:56.676 ID:LwfNit18p.net
シェブがトヨタより純利益上なのがすごい

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:11.895 ID:Xg48RYFP0.net
エクソンモービルって原油安マイナスに働くんじゃないのか?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:44.493 ID:LwfNit18p.net
>>18
原油は半期前の取引額が響くからなんとも

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:22.017 ID:DbkhAnx5d.net
ジョンソンアンドジョンって絆創膏のイメージしかなかったわ
こんな大企業だったのか

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:34:47.883 ID:oyoWJYYGa.net
ソニーの全盛期ですら越えたな

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:36:01.302 ID:Xg48RYFP0.net
バークシャーハサウェイの純利益って
傘下企業の純利益は抜いた上での純利益なのかなあ
だとしたら一番すげーな

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:37:26.100 ID:oMhyarjpd.net
ぼく ウォルマートとAppleしか知らず震える

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:38:03.112 ID:YmxNKqlUd.net
バークシャーハサウェイなんて聞いたこともないぞ
何の会社だよ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:39:12.224 ID:bZNbcbZRp.net
>>29
バフェットの会社

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:40:07.469 ID:Xg48RYFP0.net
>>29
投資の神様バフェットさんの個人事務所

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:40:41.900 ID:kpqfXbiDd.net
サムスンって凄いんだな日本だとスマホ以外存在感無いけど

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:41:00.111 ID:SI6Jim+Md.net
>>37
家電も結構なかったっけ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:41:31.926 ID:m7TyhXpx0.net
>>37
今は知らんけどApple製品のメモリ=サムスンなイメージあった

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:43:51.731 ID:bZNbcbZRp.net
>>37
韓国がサムスンに全力バックアップしてるからサムスンが倒れると国家存亡の危機

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:41:40.583 ID:DbkhAnx5d.net
つーか日本の電機8社の純利益全部合わせてもサムスンの半分程度なのか、そっちのが驚きだわ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:45:20.513 ID:kpqfXbiDd.net
唯一小売りで混じってるウォールマートってどんだけ大正義なの

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:46:11.645 ID:QiS3dmqvp.net
>>52
西友もウォールマート

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:49:21.248 ID:DbkhAnx5d.net
>>52
世界最大の消費国のアメリカの物流牛耳ってる上に石油にも手をかけてるからな
メーカー側もウォルマートの機嫌損ねたら自社製品置いてもらえなくなったら会社が詰むから逆らえない、そんくらい影響力持ってる

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:48:31.841 ID:aCLrOmbsa.net
4,769,300,000,000円

お前らの年収の何年分なの?

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:49:21.550 ID:+bDqA5/t0.net
>>58
5000年と少しくらい

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:50:21.981 ID:p8PQhOk+0.net
>>58
宇宙消滅するまで生きても無理

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:50:50.902 ID:CJbm5fjzr.net
>>58
0だから永遠に無理

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:49:38.681 ID:bZNbcbZRp.net
日本やアメリカの強みは1社潰れても代替可能な企業が複数あるところ
流石にAppleの代わりは厳しいけど

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:14:45.999 ID:oyoWJYYGa.net
>>64
アメリカに比べたら日本はしょぼいよ

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:51:25.304 ID:3gXIpChw0.net
パち○こ30兆円wwwwwwww

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:55:06.899 ID:sTYtnTWM0.net
>>71
それ最盛期の話で今はその半分以下だと聞いたが

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:51:44.975 ID:DbkhAnx5d.net
つーかアメリカ無双の中でくい込んでる東アジアって有能だよな
もし日中韓が仲良くてEUみたいな経済連合組んでたら最強だったな

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:11:15.333 ID:4G9qwGUma.net
>>72
中国がそれをやりたくてしかたなくて
その手始めがアジアインフラ投資銀行だ

今後中国は参加した東南アジア諸国に
日米のアジア開発銀行からの借り換えを強要するる

最終的に人民元を欧州のユーロみたいにしたいと考えてる

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:12:23.830 ID:ZYs4aBc4p.net
>>72
何気に中韓も仲悪いから無理ゲーだな
まあそれを1番嫌がってるのが米ではあるが

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:52:34.461 ID:q8+7L0CuM.net
台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング

台湾一の企業みたいだけど聞いたことねえ

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:57:24.469 ID:ZA+7/0CxM.net
そらFoxconnもシャープ買収余裕なはずだ

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 12:07:01.447 ID:Um0pqbf20.net
そら世界最強アメリカ様の国家戦略企業なんだから当たり前やがな

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:50:07.545 ID:Lp8QzQ8G0.net
移動通信で笑った 中国っぽい

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:38:18.177 ID:bZNbcbZRp.net
石油関連が3社か

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/08(月) 11:32:54.100 ID:hs75NwNY0.net
そう考えるとビルゲイツって化け物だな



 【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!
おすすめ 


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454898576/