孫社長が実質0円禁止に疑問を呈す。
「頭金で5万円、10万円を払わなくて済むよう、よかれと思ったサービスを『けしからん』と言う人がいるので変えましょうと。でもユーザー目線で見て本当に改善なのか、改悪なのか、私は議論(の余地)があると思う」
こう語ったのは、10日、第3四半期決算の説明会に臨んだ、ソフトバンクグループ代表取締役社長の孫正義氏。総務大臣からの要請により、2月から「実質0円」が自主的に控える動きになったことを受け、質疑応答でその影響を問われたことへの回答だった。
孫氏は「iPhoneって6万円、10万円する。若い学生さんにとっては負担が大きいのではないか。そんなiPhoneが世界で一番安く手に入る日本。いいんじゃないかと僕は思う。でも、それがいかんと言うんですから、我々はそれに従うと言った。できるだけ実行していきたい」と疑念を呈しつつ、総務省の方針に抗わない姿勢を見せる。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160210_743206.html
別に
おまえらが通信料安くすればいいだけだろw
実質0円禁止してその分通信料値下げすれば改善になるはずだったのだが、
禿が値下げしなかったからメリット無かったんだろーがハゲ!
端末代を月額からボってたんだから、端末有料なら月額下げろって話
なにいってんの?
iPhone10万とかしてるけど最新のiPadMini4が7万だよ?
この差額なんなんだよボッタクリだろ?
そもそも設定金額が間違ってるだろ。スマフォが10万もするか。
端末ではなく
通信料金を下げればいいだけだろ
ハゲは通信料安くするって言ってたのに
なんで値上げしてんだ?
改悪してきたソフトバンクが何を言ってるの
白々しいよ
ユーザー目線に立つなら同じものを使い続けてるユーザーを優遇しろよ
買い替え促進は売り手目線だろ
その分還元したらいいんじゃないですかねぇ…
世界一安く買えるてなに言ってんだよ!
通信費名目でボロ儲けしてるくせに!
例えて言えば「車は安く売ります。でもガソリン代で大儲け」て理屈。
偽善者め!
朝三暮四の逆で最初に支払う金が少ないほうが購買意欲がでるのは間違いない
販売奨励金総額を1億回線で割ればせいぜい月数百円。
端末が大幅値上げで、通信料が月数百円下がって満足なのか?
>>13
いや数百円すら下がらないだろ。
今契約してる人はその契約通りの料金プランのままだから。
月サポ・月月割がなくなる契約後24ヶ月以降に、今までならMNPで他社に移って機種変してた人らの動きが気になる。
本当なら速度遅くても二千円位のプランが出てくるはずだったのに
>>15
夢見すぎ
実質0にしたって明らかに端末代を通信料で回収してますやん
端末売るからおかしくなんねん
もうSIMだけ売ればいいよ
昔のソフトバンクは他社より割安だったが
今のソフトバンクは安くない。
MVNOという格安SIMの方が割安な時代。
また孫の悪行をごまかす手法か
こいつの転がし商売はとどまるところを知らんなw
よっぽど困ってるんだな
効いてる効いてるw
お前は前進しすぎなんだよ
日本人からぼったくれないから怒ってんだろ?
消費者が本当に賢かったら、ハードが無償になったら、その分のコストが
どこに転嫁されるのか少し考えれば馬鹿でもわかるはずですけど。
テレビショッピングなどでも「このタブレットが今ならたったの千円」などと
宣伝しているが説明を聞くと「二年間毎月5千円の通信料金を継続」することが
条件になっている。このうち二千円分がハードの料金だと仮定すると
実際の価格は49000円ということになる。
よく考えてみようよ。
あんなに小さくて電波の送受信が出来て通話もデータ通信も出来てカメラもバッテリーも諸々入ってる
そんな凄い物が0円て方がおかしいんだよ、大体。
プリンタ本体が安いビジネスと同じでしょ?
しかも、代替インクとか使えないやつ。
「実質」を禁止しろ
月いくら払うかが知りたいんだよ
三大キャリアの中でもSoftbankユーザーは一番の養分だな。
日本の利益はアメリカで溶けるだけだし
ここでケチをつけてる連中は他のキャリアに行けばいいだけ。
うぜえからそっち行け。
参入した時と言ってることが真逆、騙された
禿は凄いとは思うんだけど全部口だけなんだよな
詐欺師として優秀なだけで経営者としては屑だと思う
「ただより高いものはない」という諺をハゲには贈る
その、実質0円になる仕組みは結局どこかに負担をかけている
ソフトバンクが被るのなら問題はないが、そうじゃないだろうことは明白
長期ユーザー優遇しないからこうなってんだろ
ずっと使ってるユーザーは損じゃないか
逆に6年縛り 月額料金さらに半額とかのプランの方がいいかも
契約解除 10万円
通話料、データ量を安くすれば良いだろ。
禿げは通信料は下げる気無いもんな
最初から改善する気はないじゃないか携帯三社はさ
ユーザー「いや通信料さえ下げてくれれば…」
docomo「ソウムショウガー!」
au「ソウムショウガー!」
孫「ソウムショウガー!」
ユーザー「あれ…ソウムショウかな…?」
高いドコモauはまだ許せるが高いソフバンは使ってなくても許せないな。笑
まぁ、結局は元東電系のau、御存じ元親方日の丸系のドコモ、政府とはしがらみが無いどころか、巨大ソーラー発電所持ちのソフトバンク
個人的にはドコモユーザーだが、政府のソフトバンクへの嫌がらせに思える
ドコモの値下げプランは家族で入ってなんぼ、単身者にはメリットすら無し、小馬鹿にしているとしか・・・
携帯3社で2兆5000億円の利益だぜ。
こいつら競争しているふりして、実質は談合で荒稼ぎだろ。
もっともキツイ販売の最前線は下請代理店と、そこで働く派遣社員に押し付けて。
安倍が怒っても、適当にお茶を濁して焼け太りしているし。
さっさと電波オークションを導入して、外資に参入させて競争原理を働かせろよ。
消費者をなめきった3社をなんとかしろよ。
きちんとローンだと説明しないからだよw
>>76
つまり貰ったのと買ったのでは意味が違うってことよね。
ちゃんと分離すりゃいいだけの話
初期費用が大変という客が多いなら、iphone10万円+ローンを組ませればいい
単に価格隠して通信料から気づかれないように隠してとってるだけだろ
表記が問題なんだろ
携帯が絶対必須品なのをいいことに、縛り契約で実質ローン組まされてるのに消費者は感覚麻痺してる
ウソつかずに実質20万円と書け
実質0円が禁止なら、本当に0円にすればいいだけだろ
ユーザー目線で必要なことだよ、さっさとやれよw
こいつが言うとどんなことでも胡散臭く聞こえる
禿の一番の才能だと思うわ
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1455150537/