公立学校教員の懲戒処分について
公立学校教員の懲戒処分について
1 制限速度違反に係る高等学校教諭の処分
(1) 学 校 名 愛知県立佐屋高等学校
(2) 職 名 教諭
(3) 年齢 ・性別 27歳・男性
(4) 処 分 内 容 減給1/10・6月
(5) 処 分 理 由 制限速度違反
(事案の概要)
平成27年8月2日(日曜日)午後6時頃、名古屋市中区内の名古屋高速大高線を自動車で走行中、制限速度が時速60kmのところを、時速110kmで走行し、速度違反自動取締装置によって撮影され、50kmの制限速度違反で検挙された。
(6) 処分年月日 平成28年2月5日(金曜日)
2 体罰に係る小学校教諭の処分
(1) 学 校 名 武豊町立富貴小学校
(2) 職 名 教諭
(3) 年齢 ・性別 30歳・男性
(4) 処 分 内 容 減給1/10・4月
(5) 処 分 理 由 体罰
(事案の概要)
平成27年10月6日(火曜日)、級友に押されてぶつかってきた児童が、わざとぶつかってきたと勘違いし、指導しようと別室へ連れ出し、座らせようとして力任せに腕を引いて転倒させ、全治3月のけがを負わせた。
(6) 処分年月日 平成28年2月5日(金曜日)
(7) 関 連 措 置 管理監督責任として、同小学校長を「口頭訓告」とした。
3 盗撮に係る小学校教諭の処分
(1) 学 校 名 東海市立名和小学校
(2) 職 ・ 氏 名 教諭・ 小川 康生(おがわ やすお)
(3) 年齢 ・性別 54歳・男性
(4) 処 分 内 容 懲戒免職
(5) 処 分 理 由 盗撮
(事案の概要)
平成27年11月6日(金曜日)午前10時30分頃、着替え中の女子児童の姿態を盗撮する目的で、勤務する東海市立名和小学校体育館の地下倉庫に侵入してビデオカメラを設置し、動画撮影をした。
(6) 処分年月日 平成28年2月5日(金曜日)
(7) 関 連 措 置 管理監督責任として、同小学校長を「文書訓告」とした。
問合せ
愛知県 教育委員会事務局 教職員課
県立学校人事グループ、小中学校人事グループ
担当:寺田・鶴田(県立)、山岡・石川(小中)
電話:052-954-6769・6770
E-mail: kyosyokuin@pref.aichi.lg.jp