『シリコンバレー式自分を変える最強の食事法』をご存じだろうか?
その本の中で紹介されている、「完全無欠コーヒーが」日本では起業家を中心にちょっとしたブームになっている。
といのも健康に良いだけでなく、睡眠時間を減らすことができ集中力が増すからだ。これらの効果は勉強をしなければならない、社会人にとっても非常に魅力的な効果ではないだろうか?
今回は、この「完全無欠コーヒー」の作り方について紹介する。
完全無欠コーヒーの作り方
■用意するもの
1、良質なコーヒー豆orコーヒー粉
自家焙煎しているようなコーヒー屋さんがベスト。市販のインスタントコーヒーはカビ毒が多いため、良質なコーヒーを選ぶ。
2、MCTオイル
中鎖脂肪酸。Amazonで購入できる。
3、グラスフェッドバター
牧草で育てられた牛からできたバターのこと。こちらもAmazonで購入できる。
グラスフェッドバターに関して気になるところはコスト面だ。10日分で2,700円程度してしまう。1カ月に換算すると、10,000円程度かかってしまう。
私は、Amazonにてニュージーランド産業務用5kgのグラスフェッドバターを購入した。Amazonでは5kgと10kgが販売しているので、思い切って大量に購入しても良いだろう。
ちなみにだが、5kgで15,000円程度。200回分完全無欠コーヒーを作ることができる。
■完全無欠コーヒーの作り方
1、まずはコーヒーを淹れる
オススメは全自動にて、豆を挽いてくれるコーヒーメーカーだ。
毎日の作業となると結構な手間なので、全自動て淹れてくれる方が良いだろう。パナソニックのNC-A56がオススメだ。
私は、朝、コーヒーを淹れてからシャワーを浴びる。シャワーを浴びている間に美味しいコーヒーの出来上がりだ。
2、バター大さじ2杯、MCTオイル大さじ2杯をミキサーに
分量は以下の通りだ。
バター:大さじ2杯 (約24g)
MCTオイル:大さじ2杯(ペットボトルのキャップ4杯)
バター大さじ2杯は約24gだ。
例えば、250gのグラスフェッドバターを購入した場合は、購入した段階で10等分しておくと良いだろう。
MCTオイルは大さじ2杯だ。
計量スプーンを購入することをオススメするが、無い場合はペットボトルのキャップを使おう。スプーンの場合は、スプーン1杯半程度が大さじ1杯だ。
3、ミキサーで混ぜる
完全無欠コーヒーでは、グラスフェッドバター、MCTオイル、コーヒーを必ずミキサーにて混ぜなければならない。
手動でかき混ぜても効果が出ないのだ。(理由が気になる方は本を読もう)
※注意!
コーヒーは必ず冷ましてからミキサーにかけよう。
私みたいに横着をして、熱々のままミキサーにかけてしまうとミキサーの蓋が開いて火傷をしかねない。
4、できあがり
これで完全無欠コーヒーの出来上がりだ。美味しく召し上がってくれ。
完全無欠コーヒーの効果
私が1カ月完全無欠コーヒーを試してみた効果は以下の通りだ。
・10時間以上働いても眠くならない
・頭が冴える
・お腹が空かない
・体のだるさが減った
・むくみが取れた
・寝起きが良い
・睡眠が深くなった
大袈裟ではないが、見違えるほど効果が出たのでこれからの人生において完全無欠コーヒーは欠かせない存在になった。
もともと大のコーヒー好きなので、カフェで300円程度払っていつもコーヒーを飲んでいた。
しかし、自宅で完全無欠コーヒーを作っても同じくらいのコストで何十倍もの効果を発揮するので、もっと早く知りたかったものだ。
まとめ
実際に自分の体で試してみて、起業家の間で流行っている理由が実に理解できた。
・仕事の高いパフォーマンスを発揮したい
・勉強に集中したい
・使える時間を増やして人生を有意義なものにしたい
と考えている、意識の高いあなたは、明日にでも完全無欠コーヒーを飲み始めているだろう。