|
ゲームのダウンロード版買う人ってそのゲームが売りたいほどつまらなかったらどうするの?
1: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:02:40.00 ID:W+2LL1P+.net
マジで疑問なんだが
____________________________________________________
____________________________________________________
59: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:00:34.78 ID:eUXNyMrp.net
>>1
マジレスするとゲームソフトを売らないと
回らないほど金に緊迫している人って
そんなに居ないと思う
マジレスするとゲームソフトを売らないと
回らないほど金に緊迫している人って
そんなに居ないと思う
191: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 17:31:17.24 ID:QYlEY2/e.net
>>1
DL版買う奴のほとんどはバカだからそんな事考えてない
ASBとか買っちゃって大後悔して二度とDL版買わずにオワリッ!
DL版買う奴のほとんどはバカだからそんな事考えてない
ASBとか買っちゃって大後悔して二度とDL版買わずにオワリッ!
3: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:03:50.28 ID:0ufNi4Go.net
削除して無かったことにするよ
4: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:04:20.77 ID:18LHjxKt.net
そういうのはDL版買わない
7: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:05:55.80 ID:kKW7Jpr8.net
だから鉄板以外は相当安くないと売れなくなってるよね
8: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:06:17.24 ID:18LHjxKt.net
毎年でるスポーツfpはどうせくそでも1年やり続けるんだし
11: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:08:07.72 ID:OWqOIo1y.net
そもそもゲームを売ること自体が理解できない
12: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:09:40.07 ID:KRSG+i/O.net
そもそも中古に売る習慣はない
精査して欲しい物を買う
DL版がでてくる前から変わらないが
はっきりと手抜きとわかるものを売りつけたメーカーは
その悪印象を覆すようなよっぽどのアドをうつことができない限り二度と買わん
精査して欲しい物を買う
DL版がでてくる前から変わらないが
はっきりと手抜きとわかるものを売りつけたメーカーは
その悪印象を覆すようなよっぽどのアドをうつことができない限り二度と買わん
13: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:10:00.19 ID:367EfhM8.net
ゼノクロ、DL版買って後悔しました
14: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:11:03.83 ID:TItMJ8l6.net
パケ版買ってクソ面白かったら即売りに行ってDL版買う
17: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:15:07.72 ID:70ahgAFv.net
つまらなかったらやらないだけ
邪魔になったら消す
邪魔になったら消す
20: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:20:06.03 ID:7/rQd57o.net
基本的に金をカンパしてるだけ
ゲハにいるなら知ってると思うが、今日本のCSは危機的状況なので
応援してるメーカーだけど地雷を踏みたくないから中古で買うとかやってると
メーカーが消えて自分が困る事になる
だから円盤を買い支えてるアニオタと一緒で
消えて欲しくないところに金を落とすって感覚
ゲハにいるなら知ってると思うが、今日本のCSは危機的状況なので
応援してるメーカーだけど地雷を踏みたくないから中古で買うとかやってると
メーカーが消えて自分が困る事になる
だから円盤を買い支えてるアニオタと一緒で
消えて欲しくないところに金を落とすって感覚
31: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:25:26.69 ID:SKAhTJoT.net
(´・ω・`)お布施
みんながみんな売ったら商売にならないよ
みんながみんな売ったら商売にならないよ
43: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:32:29.94 ID:iHFRLNgo.net
手元に置いておきたいほどの良作と信じて買うだけやぞ
マリオカートとかモンハンとかな
マリオカートとかモンハンとかな
51: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:46:32.56 ID:7zGXEKor.net
売るほど金には困ってないから
52: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:47:41.59 ID:hu3GK22g.net
ジョジョをDLで発売日に買ったやつとか結構いるんだろうな
53: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:49:15.07 ID:i+6f0b7G.net
ディスクレスで複数ゲー転がしてやれる利点には敵わんよ。
未だにCD一枚一枚入れて音楽を聴いてるのか?ディスクなんて時代で仕方なかった枷でしかない、馬鹿だろ。
未だにCD一枚一枚入れて音楽を聴いてるのか?ディスクなんて時代で仕方なかった枷でしかない、馬鹿だろ。
54: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 11:52:42.07 ID:ZbonyL0y.net
>>53
昔は小さなテレビのそばでゲーム機が手元にあったが、いまは1m以上離れてるもんな。ディスク入れ替えなんてしれられない。
昔は小さなテレビのそばでゲーム機が手元にあったが、いまは1m以上離れてるもんな。ディスク入れ替えなんてしれられない。
61: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:02:15.00 ID:nZQe0BbU.net
消したら良いだけだろ
63: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:05:51.67 ID:0eID1JTi.net
売りたいほどってのが理解できない
売らなきゃいけないって強迫観念感じてるの?
ゲーム遊んでる場合じゃないぞ精神科いけ
売らなきゃいけないって強迫観念感じてるの?
ゲーム遊んでる場合じゃないぞ精神科いけ
69: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:10:18.98 ID:VolwE80j.net
>>63
ゲームは売り買いするもの、って常識の人なんじゃない?
ポケモン、モンハン、ウイイレ、無双、辺りを嗜む人はゲオ・ブクオフの世話になってる人多そう
ゲームは売り買いするもの、って常識の人なんじゃない?
ポケモン、モンハン、ウイイレ、無双、辺りを嗜む人はゲオ・ブクオフの世話になってる人多そう
73: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:14:03.34 ID:qlPIQ8id.net
18禁だけパッケージで買う
76: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:15:47.45 ID:kMFVY+ZQ.net
こういう対策があるだろ
・発売日に買わないでレビューを見てから買う
・体験版をやって面白かったら買う
・発売日に買わないでレビューを見てから買う
・体験版をやって面白かったら買う
80: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:19:47.94 ID:uzY12lh1.net
ダウンロード版がつまらなかったとしても売りたいとは思わんな
売りに行くのが面倒だし、売るためにゲーム買ってる訳じゃないし
売りに行くのが面倒だし、売るためにゲーム買ってる訳じゃないし
84: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:22:23.25 ID:S49lekW4.net
ここ数年で売りたいほどつまんなかったのはイグジストアーカイヴくらいだな
89: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:24:22.25 ID:8OiC4DYQ.net
DL版は絶対に売らないって自信のあるソフトしか買わんわ
クソゲー掴んだ日にゃ、さっさとクリアして売るに限る
クソゲー掴んだ日にゃ、さっさとクリアして売るに限る
90: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:24:56.81 ID:/OFW9h0x.net
本体ごと叩き壊す
98: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 12:30:41.43 ID:IcNX/8uM.net
売る売らない以前に積んだままプレイしてない
152: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 14:21:51.59 ID:LQBFb0ct.net
SAOリホロウ1600円につられて買って後悔したわ
156: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 14:37:40.37 ID:7wwE4M4k.net
DL版買うのはライトユーザーじゃないし別にどうもしないんだろ
214: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 20:21:08.05 ID:1hSQGhxa.net
ストレージから消去
パッケージ版と違いゴミがでないのがメリット
パッケージ版と違いゴミがでないのがメリット
228: 名無しのアニゲーさん 2016/01/27(水) 21:41:01.64 ID:chZFqfDz.net
マリオメーカーは長く遊べたし
ちょこっとだけ起動したい事も多かったからDL版買って正解だった
イカはくそマッチングですぐ飽きたからパッケ版で正解だった
ゼノクロは盛大なステマにハメられてDL版買って大失敗だった
ちょこっとだけ起動したい事も多かったからDL版買って正解だった
イカはくそマッチングですぐ飽きたからパッケ版で正解だった
ゼノクロは盛大なステマにハメられてDL版買って大失敗だった
308: 名無しのアニゲーさん 2016/01/30(土) 07:27:52.81 ID:GYuVItkp.net
金とか以前に
場所とる、廃棄めんどくさい、売るのもめんどくさい
これでDL買うのがほとんど
場所とる、廃棄めんどくさい、売るのもめんどくさい
これでDL買うのがほとんど
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【朗報】いろんな声優とHした結果wwwww
【完全にアウト】ToLOVEる最新刊でマ〇スジ修正する暴挙www
【悲報】今期アニメのヒロインが非処〇発覚でアニオタ発狂wwwww
【朗報】『亜人』作者がヱロ漫画家の鑑だと話題にwwwwwww
【エロ注意】クジラックスを越えるロリ漫画家きたー!!!!
【画像】漫画『ヴィンランド・サガ』のこのシーン正論過ぎて心に刺さるわ・・・・・
アニメ『ゲート』の台詞に韓国ネット怒り爆発 「こんなアニメが作られる限り日本人とは友人になれない」
【速報】少年ジャンプで顔面騎乗wwwww
【悲報】スクフェスでち〇こが映るwwwwwwww
【朗報】ロリエロ漫画がヤングアニマルの看板作品になるwwww
【朗報】おそ松腐女子、心のチ〇ポがギンギンになるwwwww
【画像】漫画『NANA』のこのシーン酷すぎだろ・・・・マジで理不尽過ぎるんだが・・・
【画像】MAJOR作者がこれまでついた一番大きな嘘が衝撃すぎるwwwwマジかよこれ・・・
アカメが斬る!10巻で幼女がキモデブにレ○プ惨殺される場面で抜いた奴wwwwwwwww
海外Youtuberが再生数を稼ぐために行った無謀すぎる撮影をご覧ください...
【画像】このエ〇漫画に出てくる技、マジで凄くね?
矢吹神の描き下ろしたティッシュボックスのサインがエロすぎて完全にアウトwwww
【画像】この漫画の問題、アニメに詳しい人なら分かると思うんだけど分かるやついる?
【画像】クジラックスの描いたこの漫画wwwwwwww
【閲覧注意】蛸壺屋の艦これ同人誌が相変わらず酷いwwwwwww
人気記事ランキング
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
-
- ゲームのダウンロード版買う人ってそのゲームが売りたいほどつまらなかったらどうするの?
- 日本のRPG「次はここ行け、そこはまだ行けないぞ」←自由度なさすぎだろ
- プロゲーマーとか言う闇の深い職業wwwwwwww
- 【朗報】スクウェア・エニックス遂に復活する
- RPGってラスボス近くになると急激にやる気が無くなってクリアせぬまま積みゲーと化すよね
- バイオハザードシリーズってラスボス的な存在のウェスカー死んじゃったけどさ
- 龍が如くシリーズの発売ペースワロタwwwwwwwww
- ランダム記事
5千円以上の商品なのに金銭的に大した額じゃないとか金持ち多すぎだろ
人の勝手だろ、DL版買っても誰に迷惑かけているわけでもないし
しかし、ちょっと前まではDLの方が数千円安かったりしたのに
今はほとんど同じ値段なのはなんなんだろうな。
他の表現物でも同じ事を言うの?
面白かったけど1度クリアしたからもうやらないとか
自分には合わなかったけどこういうのが好きな人もいるはずとかあるじゃん
そもそも中古市場に流れてる時点で
その商品を何らかの理由で手放した人間がいるってことを覚悟の上で中古を買ってるはずなのでは
長いことゲームやってると分かるだろうけど、ディスクの入れ替え作業が面倒になってくる。
中途半端に面白くない新作を掴んでしまっても、GTA5などの末永くプレイ出来るゲームに
瞬時に切り替えられるのは大きい。ラスアスマルチ対戦でちょこっとスッキリして
中途半端に面白くないゲームを攻略していったりな(笑)
正直、ラスアスはDL版で買っておきゃよかったぜ新作買ってもすぐに
ラスアスがプレイしたいようになるからな。DL版は本当に面白いゲームに買うとすごく意義がある。
他にはゲームを3作ほど同時にDL版で買えばディスクの切り替えなしにプレイ出来るから快適。
中古市場がすでに崩壊してるから売る気すら起こらない
糞ゲーでもふと思い出したときにプレイしたくなることもあるし
DL版はDL版で場所を取らないのは立派な利点
とりあえずクソゲーと言われても困るよね
まあPS3自体あまり立ち上げないけどPS4の時代になってからDLで買うことは増えた
アイコンがあるのに「このゲームをプレイしたいならディスクを入れてください」ってあまりにも寂しすぎるよ
・昔持ってた旧世代機のゲームを現行機でやりたいから買いなおす
・ゲームアーカイブスの名作を買う
のどちらかだから、面白さは保証されてるしハズレを踏んだこともないな
現物主義だから普段はパケ版安定だわ
DL版なら場所も取らないしね
どんだけ貧しい生活してるんだ
貯金しても月に趣味で使える金は余るだろ?服買ったりするしそれとも他の趣味を優先してるだけか
中古屋持って行く手間と時間が無駄だわ
処分の頻度やゲームの内容にもよるけど売値が二束三文のものばかりでも複数まとめて売ると一定本数ごとに数千円上乗せされたりすることあるからそうとも言えんぞ
パケ版だとやっぱローダーの劣化が怖いしうるさいし
もし今持ってるPS3が壊れて新しく買い替えた後や、家族と別々のPS3でオンやオフでやりたいゲームをDL版だともう一度買わずに済む。
任天堂のソフトはパッケージ版じゃないと安心できない(割れとかは知らんけど)
PSだとDL専のもの以外なるべくパッケージ版を買う、売り切れですぐにやりたい場合だけ買う
この謎の情熱はどこから来るのか知りたいよ
つーか買いに行くのが面倒な人間がゲーム売りに行くわけねーじゃん
つまらなかったらHDDに空きがあればほっとくしなくなってきたら消去すればいいだけ
たかだか数千円程度で「つまんなかったわー、損したわー」なんて学生ならともかく社会人ならありえねーわ
どんだけ収入ないの?
②発売直後にパッケージ版→とりあえず様子見のタイトル
③しばらくしてからDL版→情報集めてからだから地雷を踏むことはない
④しばらくしてからパッケージ版→③と同じように情報集めてからだから地雷踏まない
ゲーム売るのは飽きたときぐらい
DL版は売れないけど十分元は取ってるから気にせず削除だな
まあその代わり買うのは一年に1、2本ぐらいだ。
お前はPSNの仕組みを全然理解してないな
DL回数の制限なんてねーから
そもそもソフトは全部売らないほうがいい、中古市場進歩を止めてるから
売れるから最初からクソゲーでも買う、面白いゲームでも待てば中古で買えるとかはマジユーザーもメーカーもいいことはない
面白いゲームは狙い通りに売れて、最初からクソゲーは試す人すらいないと、メーカーも頑張って面白いゲームを作るよ、今は金かけてやっても最初からクソゲーより少ししか売れないなら誰も頑張って面白いゲームを作らないよ
海外はそれが出来るから海外向けのメーカーも出てくるし、中古がすべての原因とは言わないけどやっぱないほうがいいよ
合間にブラボやりたいからダクソ3はDL版で買う
毎回真剣に選んで1本は半月から1ヶ月かけてやるから一年に1、2本じゃないけど、多くても5、6本
まぁ、すべての時間をゲームやるわけじゃないから年何本で足りると思う
Xbox one発売前に発表された中古対策が大炎上して結局、撤回してたけど
海外は何ができてるって?
即買いしてつまらなかった、DLだから売れないってごねる奴は色々言われても仕方ないと思う
だったら初めからパッケージ買うか買わなければいいって言われるだけなのに
それ以外の人は別に
一流のゲーマーはPS4買った上で課金してるから格が違うんだよ、さがれ下郎が。
真剣で作ってるゲームを売れてるからみんな真剣に面白いゲームを作り続ける、最初から地雷ようなゲームはわずかしかない
そのような感じを日本が出来てない、頑張って金かけて作っても評価されず、版権や手軽いゲーム、テレビで宣伝してるゲーム以外活気が見れないんだよ、WiiDS時代から今でもその感じ残っててちゃんとチャレンジするメーカーが少なくなってるよ
スマホもその原因だけど、中古も多少原因あるからなくなってほしいと思うよ(海外はスマホゲーが流行らないのもちゃんとしたゲーム以外認めないからでしょ)
買う前にまずはプレイ動画や宣伝をみて良さそうだったらレビューを確認してから買う
注意点はレビューが少ない作品は調べ尽くさないといけないところ
これでハズレはなくなるし、買ったときのわくわく感が倍増する
でもBFHLはプレミアムまで買って後悔した
ゲームやらないから、それとも割れなの?
世の中では遊びは金かかるからゲームを買うとか当たり前じゃん
パケ版購入者→コレクター
って感じ
俺は後者
それに今は体験版結構出るとこも増えてるから先にやって考慮すればいいし
買ってロードとかバグとかもちゃんと対応してくれる時代だし、安心できないなら出てしばらくして他のユーザーの感想やバージョンアップが出た後に買えばいいのにな
フルプライスで買ってつまらんで売りに行く労力を考えると安く
DLで済ませてつまらんかったら諦める方が自分には合っている。
コントローラー一つで全部完結出来るのは素晴らしい
最初にHDDを容量多めのに交換しておくとさらに快適
飯食って美味くなかったら金払わないの?
特にゲーム内のデータでしかないプロダクトコードをパケだけに付けるってふざけるなよ(店舗限定の特別カラーな服なら仕方ないけど)
一度DL版の利便性を体感してからは、DL版買うことは増えたな。狩りゲーとか繰り返しやったり、誰かと急遽やることになるようなゲームは特に。
確かに売ることは考えないや。ゲームは厳選して買うし。
まあ何の意味もないデータに何十万も課金する馬鹿よりは誇っていいぞw
見抜けなくとも評判聞いてから~とかちょっとした知恵も働かせられないアホばかりですか?
Best版やら安い奴がさらに値下げしてるとか良くあるしそこらへんをねらい目にしてDLしてるわ
今なら目立つところにPSPのガンダム作品のBest版が1440円になってたり、サモンナイト3、4が750円、5が1250円で手に入るし、目立たないところでもディスガイア4Rが何かのコラボ記念で2500円になっとる
読書好きだって、読み終えたら普通に本売るだろ
衣食住諸々に生活費にローン、車の維持費、保険、貯金、年金、子供の養育費、嫁と子供の交遊費とか出して
その残りの更に一部から自分の小遣いを捻出するから5千円は大金やぞ
仮に手取り30万でも5千円は大金と思うけど感覚ずれてんのかねぇ・・・
すぐに売ったから高く売れたとかドヤるのは格好悪い
嫁に財布握られてるんじゃそうなるわな…色々とご愁傷様だわ
多分アンタの知らないとこで奥さんはママさん友達と優雅な食事を楽しんでるぞw
たかがゲーム代ww って言ってる方じゃね
何で売る人をそんなに見下してるんだ?
というか売りに行くのが面倒になってきたっていうのがデカい。
サモンナイト5もDL版買ってそこまで後悔したって気はしてないからDL版のが個人的にあってるとは思うw
ただ※57みたいな所帯持ちと俺みたいな独身リーマンだとそこら辺の差は大きいだろうね。
本当に欲しいもんしか買わないからクソゲー掴む事もない。
すまんな、年平均50本はゲーム買うんだ
今までは遊ばなくなったゲームはダンボールに入れて物置に保管してた
DLならHDDにインストールしておけばいつでも好きな時に遊べて重宝してるよ
なにをそんなにエキサイトしてんだか
場所に困るから売るときに一気にね
ここら辺で金銭感覚がかなり違うだろうな。「所帯持ち>独身貴族>未成年」の順に金に関してシビア
「自分はこうだと思うな~」
「いやいやこういう考えもあるぞ」
的なレスならいいんだけど
「自分はこうだと思う、そちらの考えは馬鹿」
「いやいやこういう考えだってあるだろう、お前が馬鹿」
だからどうしてもな
そもそもゲームメーカーのためにとか考えてる奴1割も居ないだろ
安く買えるなら中古で買うしつまんなかったら売るわ
発売されたばっかりのソフトを慌ててクリアして売りに行くのは何なんだ
そんなことして楽しいんだろうか
せっかくの楽しみにしてた美味しい料理を噛まずに飲み込むようなもんだと思うんだが
金銭感覚もそうだが、ただ単に本人がケチな場合もある
所詮趣味なんだから暇つぶしでしかないんだ
そもそも5000円でも大事というなら、ゲーム買う際にしっかりと前情報と後情報調べておくのは当たり前
それを怠って糞ゲー掴んで文句言ってもね
ゲームが詰まらん事と売ることは関係ないだろ
無駄に見栄張る小金持ちなのがバレバレ
金があろうが無かろうがどちらが有利か利益になるかくらいは普通は考える
本は劣化して汚くなっていくけどゲームは
ディスクやパッケージが汚れてもプレイ画面は新品同様なんだよ
もちろん遊べないほどディスクが傷ついていれば話は別だが
事前情報さえしっかり把握しとけば買い物絶対失敗しないという自信があるなら株でもやれば?w
絶対失敗しないんだから儲けまくりだろ?
そんな発想するやつはそもそもDL版買わないだろ
文句ではねーだろ。クソゲー掴んだ場合はパケ版だと売って少しは金返ってくるけど
DL版だと消去しかねーから勿体なくね?つー話だし。
だから結局、金銭感覚の違いで終る話なんだよな。
・事前に色々調べて、買っても後悔しないと確信した
・確信するほどではないが、そのリスクはディスク入れ替えの手間を省けるなどのメリットよりも低いと感じた
・部屋に物を置くのが嫌など、そもそもDL版の方がありがたいと感じている
大体このあたりだろう
別に理解が難しいような話でもなく、馬鹿にしなきゃいかんものでもない
これで差額が1000円くらい(テイルズみたいに即効で売らないと値崩れ起こす例外はあるけど・・・)
またやりたいなーって思ったら安くなった頃にDL版を購入
メーカーにも2回金が入って糞ゲー被害を回避する俺の購入方法な
いつか消える電子データのガチャに何十万ぶっこむバカと同類
そしてどうしようもなく暇な時にスマホの無料ゲーやってこれの方がまあまあ遊べるじゃんとなっておしまい
まぁどっかDL購入の奴は必死に売る売る言ってる奴を見下してるところあるしな。
それが気に食わないんだろう。
※77みたいな奴がいると尚更。
中古でゲームを買ったことも売った事もあるけど、そこそこ気に入ったゲームは何度も手放して何度も買い直すんよ
マリオコレクションとかデモンズとかそれを4回くらい繰り返しているから結局は手元に戻すものだと思うとあまり損した気分にならない
クソゲーと言われたゲームもなんかよく分からんけど「こいつは酷いから手放そう!」と思って手放したら「あれ?そこまで酷かったかな?8000円くらいするけどもう一度買い直そう」とかもよくあるしね
デスクリムゾンとかだと変に高値ついちゃってるし
なら結局はDLで済ませた方が安上がりにはなってると思う
前者は思い入れがあるシリーズものだったりすることが個人的には多い
パッケージの絵が良いと本棚に飾っておきたくなると言うのはあるね
気が向いたら1本だけ横向きに置いてみたりしてる
ダークソウルはとにかくディスク版持ってるけどDL版で手に入れたいわ
明確にローディング速度早くなるし、ディスクでやりたくないよ
そして延々とくそくそ言い続ける害虫
社会に出ればぶっちゃけ2本買って月15000円程度とか安い趣味でしかない。
有利利益考えるならゲームしないのが一番じゃないの
いや、それ以外にも無職、底辺フリーター、派遣とか今の時代ヤバイの一杯いるよ
そういう層だな
つかまされたら泣くほど後悔はするけど。
世の中、気に入らなかったら「売る」で解決するものも多いようで意外とないし
個人の好きな方買えばいいだけでしょ。
もしかして、自分と価値観が全て正しいとか思っちゃってるゆとりキッズかな?
やっぱブルジョワってすごいわ
このサイトのコメ欄は実に2/3がそういうチンパンジーで構成されてるからな
お前もクソゲーハンターになれ
何が来ても喜べるようになるぞ
つまらないゲームだったとしてそれは別に大した損失じゃない
財布の中身のせいなんやろ
だから1円でも多く取り戻したがるんだ
わかってないなコイツは
DL版が一番利点を発揮するのは据え置きよりむしろ携帯機なのだ
空港とかバスの中とかでいちいちカバンの中を探らずにいろんなゲームが遊べるというのはデカい
じゃあもうゲーム自体やめればいいのにな、もしくは基本無料のゲームかフリゲームだけやればいいじゃん
クソゲー作った会社訴えて裁判起こす。
グローバルな思考の持ち主なら普通こうなるのに。
結局金が欲しいんですね
DLは、PS+でフリーの時か、セールになった時しか買わない
こじ○じゃないんだから