読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

私は情熱的に生きる人生を選んだ。

年齢ギリギリでオーストラリアへワーホリにいく為の準備中!人生は短い。好きに生きずにどう生きる?

スポンサードリンク

私は髪を切るのを辞めた。理由はヘアードネーションしたいから!カラー、パーマの人もOK!

近況 美容

ヘアードネーションって知ってますか?

簡単に言うと「髪の毛の寄付」です。

私がこの言葉を知ったのは2015年12月。

ロングヘアが美しい柴咲コウさんが髪をバッサリと切りショートヘアにした事でヘアードネーションを知りました。

知った時は、

 

「へぇ~髪の毛の寄付か、きっと髪のキレイな一部の人だけしかできないんだろうな」

 

と思ってましたがふと詳細を調べてみたら、ハイダメージでなければカラーリングしていてもパーマでもOKとの事!但し長さは31㎝以上必要です。

 

詳細が知りたい方はこちらへ↓

 

JHDAC ジャーダック 特定非営利法人

http://www.jhdac.org/

 

 

おぉ!これならカラーしてる私でもできる!!

さっそくモノサシで髪の長さをざっくり測ってみました!

 

f:id:emiriemiriemiri30:20160211142836j:plain

撮ってみた!今の長さがこのくらいです。

31㎝切るとなると耳の上まで切らないといけないです!

わお!一気にベリーショートになりますね。

なのでもう少し伸ばしてからヘアードネーションしてくれる美容室に行こうと思います。

自分で切って送る事もできるみたいですが、ザンギリ頭になってしまいそうなので美容室でやってもらおうと思います。

全国でヘアードネーションに協賛している美容室は多数あるようなのでわりと誰でもできそうです。

 

やろうと思ったキッカケ

正直強いボランティア心というより、なんとなくです。

気分入れ替えようと思い1年半伸ばした髪をバッサリ切ろうかなと思っていた所この情報を知って、切って捨ててゴミ箱に行くくらいならぜひ提供したいなぁと思ったからです。自分の髪が本当にキレイな黒髪ロングとかであれば売ったりもできるみたいですが、私はカラーもしてますし、くせ毛なので売れてもそんな値はつかないと思います。

 

捨てるくらいならヘアードネーション!ネットでバッサリと切った人の写真を見てるとなんかすがすがしい気持ちにもなったし、何より柴咲コウさんのショートが美しかったので私も、、、と思ったのでありました。

バッサリ切ったら私も金髪ショートにしたい!

絶対似合わないだろうけど、1度はやってみたい金髪ショート。うん!やる!!

仕事もうすぐ辞めるのでそのタイミングでやっちゃおうと思います!!

 

このサイトでは、google Adsenseによる広告の掲載と、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。