「手作りチョコは溶かして固めただけw」と思ってる男性に突き付けた真実に涙

・バレンタインといえば手作りチョコ

出典 http://www.gettyimages.co.jp

バレンタインに女性から男性へプレゼントするものと言えばチョコレート。本命チョコとなれば「手作り」をする女性も多いのではないでしょうか。

ですが、「手作りチョコ」なんて大したものじゃないじゃないかという男性が結構いるようです。

「手作りチョコとかw溶かしてかためただけw」

出典 http://www.gettyimages.co.jp

「手作りチョコとか、市販のチョコレートを溶かしてまた固めなおしただけじゃん。何が手作りなわけ?」と鼻で笑ってる人いませんか?

そんな男性に教えてあげたい・・・彼らに突き付けた一言がかなり切実だと話題になっています。

「あ…この人アニメの絵でしかバレンタインを見たことないんだ…普通女の子たちはガトーショコラとかチョコケーキとかパウンドケーキとかブラウニーとかクッキーとかトリュフとか作ってくること知らないんだ…」

出典 http://savage-night-plus.moe-nifty.com

「がーん」

出典 http://www.gettyimages.co.jp

このセリフにショックを受ける男性が続出しました。

・この真実を呟かれた方のツイート。

「手作りチョコとかw溶かしてかためただけw」とか言ってるのは女子からまともにチョコをもらったことがない男性に違いない…そんな人を見るたびに泣きそうになるようです。

・完全に俺やん…

号泣し出す男性。

・そう、手作りチョコと言えばケーキやトリュフなど手の込んだものを作る女子が多い

出典 http://www.gettyimages.co.jp

本命の相手には、一生懸命作っちゃうのが女子なんです。ケーキや生チョコなど手の込んだものを作る子が多いんですよ。

・心が 痛い とても 痛い

・アニメの世界ではよくチョコを固めなおしただけのもの作ってますよね。

出典 http://www.gettyimages.co.jp

アニメと現実一緒にしちゃだめですよ。現実の女の子は、チョコレートを固めただけのものを好きな男の子にあげるのは恥ずかしいと思ってしまう子、多いんですよ。

知ってました?

・泣きそう

・溶かして固めてるだけの人もいるって

男子の反論。

・ちなみに溶かして固めるだけも難しいんです。

出典 http://www.gettyimages.co.jp

仮に、チョコレートを固めなおすにしても、湯戦で溶かす時に一定の温度で保たないと白く分離してしまったり、ざらざらな触感になります。また、水などが混入するのもNG。そして、上に何かトッピングしたり、字を書いたり工夫を凝らすのも手間なんですよ?

それを「固めなおすだけ」なんて、女の子の気持ちをわかっていません。

・男の子ってなんでそうなんでしょう

出典 http://www.gettyimages.co.jp

もしかして、「生チョコ」と普通のチョコの違いとかもわかっていなかったりするのでしょうかね。あとは「ブラウニー」と「ガトーショコラ」の違いがわからなかったりとか…。

やっぱり・・・!

・やめろ…やめろ…

・溶かして固めただけの本命チョコもらったことがある!

出典 http://www.gettyimages.co.jp

でも、このツイート主さんの言いたいことはよくわかる。と女性慣れした様子でした。

・なにこれ

出典 http://www.gettyimages.co.jp

男性はショックを受けて泣いているし、話も変な方向にそれてきました。言い争いはこのへんにしましょう!

・最後に男性から一言!

出典 http://www.gettyimages.co.jp

女性から厳しい一言があった男性陣…なんか最後に言い返さなきゃ。

男性「手づくりチョコって言うなら、カカオの栽培からはじめてな?」

ごちゃごちゃ言わずに「手づくり」を名のるなら、ちゃんとカカオから作れ!と大きく出た男性。

女性「それ、パティシエにも言ってこい」

男性「」(なにもいえねぇ)

やっぱり女性は強いですね。

・でもTOKIOなら…

なぜかTOKIOなら作ってくれそうという結論になりました。本当の手作りを作れるのはTOKIOだけ!?

・おもしろい

出典 http://www.gettyimages.co.jp

納得できる話だったけど、ちょっとみんなの話が色んな方向に行きすぎ。とてもおもしろかったですね♪