【朗報】厄介なクレーマーを完全に論破する漫画、見つかる。

81






Share on Google+







6 クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:54:25.21ID:LIrpoCoj0.net

全知全能じゃない神だってたくさんいるんだよ

7 キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:54:36.42ID:DLJ7zCrA0.net

こんな妄想してすっきりしてんだろうな

8 ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:55:16.15ID:DFUDa72Q0.net

これは論破じゃねーよ

11 ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:55:33.73ID:SCrnuYjO0.net

思ったより論破してなかった

12 ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:56:03.38ID:vX514u9Q0.net

解せぬ

14 エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:56:17.16ID:1nj9x9Zg0.net

スカッとじゃパンみたいなうざさ

15 アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:56:19.61ID:/zYKEf6T0.net

「お客様は神様です」ってのは、神以外は客じゃないってことなんだぜ

16 ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:56:35.02ID:QFXnzK8W0.net

また髪の話してる・・・

21 ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:57:56.58ID:i8HQNfHf0.net

倍払うってなら100万くらい請求すればいいじゃん

24 バックドロップ(四国地方)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:58:38.55ID:WPYEX7mY0.net

クレーマー客追い返せる店員っていいわ

28 稲妻レッグラリアット(北海道)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:58:55.36ID:AD2Dz03T0.net

全知全能なら自分で作れwwww

33 トペ スイシーダ(石川県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:59:58.84ID:LmLV2gG50.net

接客最低の寿司屋と悪質クレーマー客の対決

35 アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 22:00:06.88ID:2G2VJQxf0.net

ワンパンマンのほうが現実的という矛盾

36 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 22:00:09.64ID:vBr7jcBR0.net

動画がYoutubeに投稿されて炎上

37 キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/2016/02/10(水) 22:00:29.49ID:zGS2Aj7y0.net

これで大人しく帰ってくれる客て神様やん

9 ときめきメモリアル(千葉県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:55:16.17ID:NvwMQb7u0.net

どうせアレだと思ったらやっぱりアレだった
そんなに好きかよ

13 フライングニールキック(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:56:08.14ID:vLXfq0pt0.net

こんな客来なくていいんだかこれでよくね
自営業なら

17 トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:56:59.04ID:MQmciHuj0.net

よく分かんね。

しかし、お客様は神様って…
店員が客を神様のように扱えってのは分かるけど、客がそれ言っちゃ駄目だろ。
そんな奴は客でも何でもないよな。

18 エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:57:10.09ID:kOlHxnjo0.net

正直スッキリした
嫌いじゃない

19 グロリア(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:57:28.04ID:FS/qh/420.net

あ、オレ言っちゃうかも
「お客様はあなたひとりじゃありません」て

20 ダイビングフットスタンプ(宮城県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:57:54.82ID:0MbF03YS0.net

>知らぬ

ラオウかよ

23 リバースパワースラム(中部地方)@\(^o^)/2016/02/10(水) 21:58:17.37ID:828rj1Pd0.net

三波春夫の信条であって
普通の店が「客を神扱い」する筋合いはない


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455108743/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(81)
1001 2016-02-11 08:29:35 ID:ZWE3NzQ2  *この発言に返信
またこいつか
色々なところでステマしてやがんな
1002 2016-02-11 08:30:59 ID:Nzg1NDll  *この発言に返信
相変わらずこの作者意味不明な詭弁だな
飲食店側の人間としては他にもっとまともな事情があるわ
1003 2016-02-11 08:34:08 ID:ODdkNDM3  *この発言に返信
マルタと駄菓子の次やな、アニメ化狙っとるんか?
マルタは失敗したというのに
1004 2016-02-11 08:36:45 ID:YmRjYWZm  *この発言に返信
>もてなしといいなりは違うから
同意
1005 2016-02-11 08:37:36 ID:Nzk5NTll  *この発言に返信
この漫画売れてんの?
厨二患った子供が「俺つえー」感を得たいために読むならわかるけど、さすがに分別つけた大人が読むものではないな
1006 2016-02-11 08:39:46 ID:MDkwMzRh  *この発言に返信
>>1002
クレーマー相手ならまともな事情なんて要らなくね?普通の客相手なら要るだろうけど
1007 2016-02-11 08:40:28 ID:MzljNmM2  *この発言に返信
最早まとめ系ブログに載るところまでがこの作品の有り様だろう
意図してやっているのなら賢い金もうけをしているとも見える
1008 2016-02-11 08:45:48 ID:NDlkMmFk  *この発言に返信
ぶっちゃけこの頃は監視カメラとスマホがあるから
クレーマーは即刻通報で問題ない。

だって証拠動画がいくらでもあるんだから。
北海道のしまむらで、店員土下座させた奴も
それで捕まってる。
1009 2016-02-11 08:46:13 ID:MmFiM2Vh  *この発言に返信
流石にここまでつまらん記事が
いろいろなまとめブログに載ると
ステマを疑わざるをえないレベルだな。
内容があって面白いネタなら色々なところで
取り上げられるのはわかるんだが、そうじゃないし。
1010 2016-02-11 08:51:13 ID:N2Y3NDM5  *この発言に返信
正直どうでもいいけど、あえて言うなら
こんなに話が通じるクレーマーなんて居りませんよって感じ。
1011 2016-02-11 08:52:07 ID:YjNiMzk1  *この発言に返信
まともに日常を過ごす社会人にとって一番迷惑なのは「クロエに論破される人間」ではない。
「クロエみたいな人間」だ。
1012 2016-02-11 08:55:30 ID:MTFmNzVh  *この発言に返信
他の神様に迷惑ですので厄病神は帰ってください、むしろ消えろ
1013 2016-02-11 08:56:07 ID:YmYxMjQy  *この発言に返信
ただの偉そうな店員じゃないか。
客全然納得してないし。
1014 2016-02-11 08:57:32 ID:ODFiZTE2  *この発言に返信
いやどう考えてもクレーマーが一番迷惑
1015 2016-02-11 09:00:00 ID:ZTgyMjVk  *この発言に返信
作者の自己投影が過ぎる作品はこうも寒くなるのかという典型
1016 2016-02-11 09:05:01 ID:YjFjMGZm  *この発言に返信
結構前にふたばで見た
1017 2016-02-11 09:05:23 ID:ZGRhNzRl  *この発言に返信
そんなにリゾット食いたくなることあるかな
1018 2016-02-11 09:07:02 ID:OTE1YzA5  *この発言に返信
言いたかないが、相手が物理的手段に訴えてくることはないというの前提の妄想としか。甘え、とも言える。基地った相手に物理的にボコボコにされてもなおこれを貫けるなら別だがな。

一応言っとくが、↑は「どちらが正しいか」の問題ではなく「相手に非があると思うなら、例え暴力に訴えられても自己の主張を貫く覚悟があるか」の問題。
1019 2016-02-11 09:07:19 ID:ZDBlYjc4  *この発言に返信
主人公自身がわりと常識ないからなぁ
1020 2016-02-11 09:07:20 ID:YzRhZDhj  *この発言に返信
店員に横柄な人って見苦しいよねー(´・ω・`)
1021 2016-02-11 09:14:57 ID:YzcwYzg2  *この発言に返信
いや勝手に判断せずに店長に伝えろよ
怒鳴るクレーマー見て周りの客は不愉快になるんだよ
1022 2016-02-11 09:16:48 ID:NzEwYzk5  *この発言に返信
ニートの妄想みたいな現実感の無いマンガだな。もっとスマートに撃退しないと後で店に嫌がらせされるぞ
そもそも店側が恐れるのはクレーム客個人ではなく要らぬ噂でケチがついて店の評判が落ちる事
だから理不尽な客相手でも極力下手に出る訳で、こいつみたいに捨て身の行動に出るには全てを失う覚悟が必要
守るものがある人間はそこが弱点となる。だから金持ち喧嘩せずって言うんだよ
1023 2016-02-11 09:17:31 ID:MDVlNTRk  *この発言に返信
こんな客は追い返していいが、
店員がこの言葉使いって時点でアウト。
1024 2016-02-11 09:24:22 ID:MDlhODJj  *この発言に返信
作者の妄想でお人形遊びさせてるだけ
はい、論破

こんな露骨なステマ漫画、まとめ主はいくらで宣伝を依頼されたの?
1025 2016-02-11 09:24:23 ID:ZmFiZjNi  *この発言に返信
ガバガバな理論展開に草
1026 2016-02-11 09:24:54 ID:NmE4YTY5  *この発言に返信
フランス人に失礼
1027 2016-02-11 09:29:45 ID:YWNmOGNm  *この発言に返信
思ったほど論破してないしスッキリしない
他の話も他スレで上がってたけど正直主人公もシチュエーションも、てか漫画自体が不快
1028 2016-02-11 09:30:48 ID:NWRiMWFk  *この発言に返信
作者と編集が頑張ってステマしてんだろうなぁ
ヲタなら共感してくれると本気で思ってウキウキしてそう
実際は共感どころかただ女が頭おかしい漫画ってだけ
1029 2016-02-11 09:33:28 ID:YjcxMTQ5  *この発言に返信
>>8
いや論破だろ
1030 2016-02-11 09:33:38 ID:NWYzOWQ0  *この発言に返信
「他のお客さまのご迷惑になっておりますのでお引取り下さい」
クレーマーにこれ以外の事を言う店って存在するの?
さらに騒ぐなら通報して、
「威力業務妨害で警察に連絡させて頂きました」
どこの店も100%こうでしょ
クレーマーとやり取りするなんてバイト学生だけかと思ってた
1031 2016-02-11 09:37:06 ID:YjljZjRi  *この発言に返信
客が神様かどうかは知らんが、
この店員は仏様らしいな。
エプロンにそう書いてある。
1032 2016-02-11 09:37:38 ID:NWRlMTYw  *この発言に返信
男の向かいに座ってる人の立場からすれば恥ずかしくてしゃーないわ
1033 2016-02-11 09:38:01 ID:ZGFiYmQ4  *この発言に返信
ウザいクレーマーに対応する時間も賃金払ってんだぞ
そんなクレーマーは来ない方が良い。
1034 2016-02-11 09:38:33 ID:YjcxMTQ5  *この発言に返信
この漫画スレがたてられると必ず湧いてくる「現実では〰」厨。

漫画だから。現実じゃないから。

そんなん言い出したら世の漫画全てに「現実ではあり得ない」ってケチをつけなきゃいけなくなる。

いいじゃん現実ではあり得なくてもムカつく客を論破してスッキリする漫画ってだけで。

「論破してない」とかいってるやつはどこをどう論破してないのか全く説明できてないし。
1035 2016-02-11 09:43:27 ID:ZDRiYzFl  *この発言に返信
>>11
同意。短絡的すぎてスカッともしない
1036 2016-02-11 09:43:44 ID:NjU3MWJj  *この発言に返信
全知全能なら自分で作れは結構好き
1037 2016-02-11 09:43:44 ID:NWY0MjM1  *この発言に返信
現実にこんな態度とったらいまのご時世ネットで評判ボロクッソにされるし店長とかからドヤされるし
所詮はファンタジー
1038 2016-02-11 09:45:18 ID:ZjI0MDQ2  *この発言に返信
このクロエとか言うのが現実にいたら、三日と持たず店が潰れるだろうってのは判るな
深夜食堂の真逆
客も言い方はアレだが、さほど非常識なメニューを所望している訳ではないどころか
店構えからするに個人経営の洋食系なのに、定番メニューのリゾットも満足に作れない店って
時点で、色々やべぇ
こういう切り返しは
日本料理屋でフォアグラのテリーヌを要求するとか、いきなり入った中華屋で仏跳牆を所望する
とかの「普通は材料自体ねーよ、日数的に無茶言うな」的なオーダーに対して言う台詞であって
アラカルトレベルのオーダーにすら答えられん素人料理自慢がドヤ顔で言う台詞じゃない

シチュエーション作りの段階で失敗してるから、単なる無礼な無能が客を怒らせて逆ギレしてる
だけのしょっぼい構成でしかない
作者の、飲食に関する知識の薄さを露呈してるクソ漫画
1039 2016-02-11 09:45:18 ID:YjcxMTQ5  *この発言に返信
>>1036
漫画だからね。
現実を知りたいなら漫画なんて読まなければいい。
1040 2016-02-11 09:45:40 ID:YWFiMGNl  *この発言に返信
俺もこの前 誕生日だから調子こいて
海鮮丼屋でうに丼にして出してほしいって言ったら
おばちゃんに 全部うに乗せたら高くて出せないって言われたので
”その分払いますのでお願いします”って言ったら違う店行ってと言われたわ
1041 2016-02-11 09:46:41 ID:YjgyMzQw  *この発言に返信
ホンモノのクレーマーはこんなもんじゃない
あと、リゾットなんて別に難しくない
1042 2016-02-11 09:50:06 ID:YzgzYzM3  *この発言に返信
>>1034
いやいや…
現実的な問題を題材にしておきながら作者の独善的脳内だけで完結しちゃってるし、
非現実的な描写で屁理屈たれてりゃそら「現実では~」って言われてもしゃーないんじゃない?
論破っていうか、
「主人公店員が無礼に主観を押し付けたら客思ったよりチキンで引いたでござる」状態だし
1043 2016-02-11 09:50:42 ID:OWVlNzEy  *この発言に返信
クソ漫画だなあ
1044 2016-02-11 09:52:54 ID:OGY2YWQ4  *この発言に返信
『何でだよ?お客さまは神様だろう?』と言って来る客には
食いぎみに『俺はミナミハルオじゃねーよ』とかぶせて行くと良い。
1045 2016-02-11 09:54:55 ID:ZTFjZDI2  *この発言に返信
こないだ走り回る子供とその母親に説教してたよねこの女
いやクレーマーやモンペに説教するのはいいんだけど、なんか主人公のキャラが気持ち悪くて「何威張ってんだコイツ」ってなっちゃうんだよ
1046 2016-02-11 09:57:03 ID:YjgyMzQw  *この発言に返信
>>1040
その店は、海鮮丼のトッピングの一部としてウニを仕入れている。
例えば店が、ウニ1単位仕入れて、海鮮丼10杯作るとする。
海鮮丼の具の1/10がウニ、9/10が別のお刺身という想定ね。
しかし想定外のウニ丼のために、全部ウニを使うと、残りの10杯近くの海鮮丼が出せない。
海鮮丼が一杯900円だとすると、9000円近くの機会損失となる。
だからあなた、9000円ウニ丼に払うのか? ということ。
鮨屋でトロばかり食うなというのも、これに近い。
1047 2016-02-11 09:57:04 ID:YjcxMTQ5  *この発言に返信
>>1042
そりゃ現実ではこんなこといったらブチキレる客が大半かもしれんけどさ、基本的には客が悪いわけやん?
でも現実では店員が折れるしかないやん。だからせめて漫画の中でぐらい正しい展開を表現したってええやん。
いくら現実的な題材でも、まるっきり内容が現実と同じなら漫画なんか存在する意味ないから。


だからその「主観の押し付け」とか「論破してない」のはどこなんだっつってんだよ。
主人公の言ってる台詞のどこが間違ってるor主観の押し付けなんだよ。
客観的に見て言ってることは正しいだろ?
1048 2016-02-11 09:57:28 ID:NTEyZTI2  *この発言に返信
厄介なクレーマーはこんな簡単に引き下がらんのだよねぇ
恥という概念がない上に、言葉を理解する能力がない。
無い無い尽くしなのが本当のクレーマー
1049 2016-02-11 10:00:30 ID:ZWE5YTRm  *この発言に返信
このマンガだろーなあと思ったわ、
1050 2016-02-11 10:01:47 ID:ODQ2MjY0  *この発言に返信
塩まいとけっ!
1051 2016-02-11 10:02:12 ID:ZjE3ZjMy  *この発言に返信
>>17
意味がちげーよ、ゆとりが
1052 2016-02-11 10:02:29 ID:MzBhNGQ0  *この発言に返信
>>1045
ほんこれ
作者本人は今の世を鋭く斬る画期的な風刺漫画!って思ってるんだろうなーってのが気持ち悪くてしょうがない
風刺ってただの愚痴の垂れ流しとは違うしさ
1053 2016-02-11 10:06:07 ID:OTI1YjA0  *この発言に返信
どっかで見た絵だと思えばSEEDの作者の漫画か

この作者2ちゃんねらーで2ちゃんのレスパクって漫画にしたんだよな
それがSEEDって漫画

バレて打ち切りw
1054 2016-02-11 10:06:19 ID:MDk4NDc3  *この発言に返信
こいつは子供の妄想レベルでしかないからそんなんじゃツマランと批判される
よく考えてもいないだろう浅い展開なのに最初から最後まで主人公がドヤってるから不快
1055 2016-02-11 10:10:06 ID:NTQzNTg2  *この発言に返信
>>8
どこからどう見ても、論破されておりますね。
1056 2016-02-11 10:17:14 ID:MGFiZTg0  *この発言に返信
「お客様は神様」じゃなくて「俺は神様」の間違いだよねー
同じ神様が迷惑がっても気にも留めないんだもんw
1057 2016-02-11 10:18:56 ID:Y2U4NWVi  *この発言に返信
メニューにないリゾットを作れと言ってるのが一番アホだと思うが
作ったら作ったでまずいから金払わねーとか言い出しそうだしな
結局わがままは家に帰ってママに言えだよ
1058 2016-02-11 10:20:38 ID:ZWQyYjhl  *この発言に返信
>>23
でも実際飲食店側が認めちゃってるから…
1059 2016-02-11 10:21:44 ID:MDZhNGUw  *この発言に返信
>>23
その言葉でゴネ出した世代ほんとたち悪い
1060 2016-02-11 10:21:49 ID:NTViNDE2  *この発言に返信
>>1008
これな。まともなクレーム入れる客にも便利。
一度、コンビニで、釣銭ごまかすバイトと遭遇して。
払った、払ってないで押し問答になった。
店長呼んで、「防犯カメラで確認してくれ」と言ったら、
急にバイトがおろおろし始めて……
そう言うこともあった。
勘違いでしたで済まそうとしてたけど、防犯カメラがあって良かったわ
1061 2016-02-11 10:26:33 ID:YzM4NjE4  *この発言に返信
なにが面白いのかさっぱりわからん
1062 2016-02-11 10:26:47 ID:NDk5NDc0  *この発言に返信
店員のいってることはまちがってないけど、言い方と表情に接客業としての間違いがある。
「当店のご用意させていただいたメニューにご要望のものが無ければお引き取りください(申し訳なさそうに)」でいいんじゃないの。
1063 2016-02-11 10:26:52 ID:YzgzYzM3  *この発言に返信
>>1047
何でそこまでおこなのかわかんねーけど、
非常識な客が悪いよ?別に主人公が間違ってるとは思ってない。
現実でだってこういう時店員が折れずにきちんとお帰り願うこともあるし。
そういう正しい展開をしたいならあくまで”店員として”丁寧に撃退しないと駄目だろ。
客観的に見るとクレーマーはクソ、店員も態度悪い、そんだけじゃん。

1064 2016-02-11 10:30:11 ID:ZmU3ZDIx  *この発言に返信
>>11
客もクソだが店員もクソ
1065 2016-02-11 10:32:37 ID:M2ViMTcw  *この発言に返信
>>1
なんだこれ
内輪ネタほど外から見て寒いもんはないわ
二度と出てくんな
1066 2016-02-11 10:32:55 ID:MWZjOGRj  *この発言に返信
正論でもないし単なる話が通じない奴じゃん…
1067 2016-02-11 10:38:16 ID:N2UzOGY2  *この発言に返信

これどうぜアレだろ

自分にあったいやな事を漫画で発散してる

リアルじゃ口に出せないチキンな漫画家の妄想なんだろどうせ
1068 2016-02-11 10:40:11 ID:NTljZjYw  *この発言に返信
理不尽なクレーマーに上手に対応する必要あるかな
この漫画の対応くらいでいいよ
1069 2016-02-11 10:46:32 ID:ZDYyZGY2  *この発言に返信
リアルとフィクションの区別がつかずに顔真っ赤にして切れてる人がいますね
普通食いもん屋にいってメニューにないモン頼まないだろ非常識かよ
そんでリアルに店員がこんな言い方するわけねーだろ。そういうフィクションを楽しむ漫画じゃねーのこれは
1070 2016-02-11 10:47:09 ID:ZTg5OTgz  *この発言に返信
マンガにマジレスするやつがけっこういる、そっちに驚いた。
1071 2016-02-11 10:47:54 ID:OWFlMWZm  *この発言に返信
>>8
自分が理解できないと論破じゃないのか・・・
1072 2016-02-11 10:49:37 ID:MzllNzlk  *この発言に返信
無駄にキレてるやつは漫画の客と同類なんでしょ
店員のくせにとか思える奴は病院行け
1073 2016-02-11 10:50:00 ID:Y2Y2OTI3  *この発言に返信
バカ客にへつらうことはないけど、追い返し方が下手過ぎて店に嫌がらせされそう
1074 2016-02-11 10:57:44 ID:MjZiZDBh  *この発言に返信
食材の関係もあるんだし何でも出来ると思ってる方がどうかしてる
1075 2016-02-11 10:59:04 ID:YzkyYTQx  *この発言に返信
ただ漫画として楽しめば良いのに現実社会はとか言い出す奴は池沼だろ・・・
1076 2016-02-11 11:15:25 ID:YWJkNTJj  *この発言に返信
>>8
これは論破とは言わんよ現実なら店長呼ばれて店員が態度の悪さを怒られるの確実だからな漫画だからご都合展開
1077 2016-02-11 11:19:38 ID:NmE3Njlk  *この発言に返信
2ちゃんの脳内設定論破ドラマと同じやんけ
1078 2016-02-11 11:21:37 ID:NjQyNDNm  *この発言に返信
意識高い系は客に言われたことを客になって他所でやる負の連鎖
1079 2016-02-11 11:24:34 ID:M2Y4ZDA0  *この発言に返信
接客なんて注文とレジさえちゃんとやってくれりゃ外国みたいにほどほど適当でいいよ。そのほうが俺も気軽に入れるし、店員も楽でいいでしょ。そういう仕事ならなり手ももっと増えると思うしね。料理するから誰か買って下さいと、お金を払うからそれ食わせて下さいの関係でしかないって思えば、両方が「ありがとう」って言えば両得で終わる話。スペシャルな待遇を受けたい輩は、それ相応のお金払って格式ある所へ行けばいい。
1080 2016-02-11 11:29:36 ID:ZTQ2OTU0  *この発言に返信
あれーなんだろう
昨日もどこかで見たような気がするこんな感じのイヤな雰囲気w
貼り紙ベタベタ予防線張りまくりの洋食屋の記事ぃ

でも驚いたのはあんな店でも信者が一定数いて、養分になってくれて
店が潰れず成り立っているってことなんだよねー

ああいうのにムカついて嫌がらせしにいく輩とかいそうな気もするけど・・・・
1081 2016-02-11 11:39:09 ID:ZTBjNTg3  *この発言に返信
ネットオークションだと取り引き双方の評価が表示されるじゃないですか
お客もブラックリストに乗ったらどこの店も入れてくれない
という社会システムがあるほうがいいですね……
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(81)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
81