meijisss

韓国のネット掲示板に「日本の近代化の出発点、明治維新と脱亜論について」というスレッドが立っていたのでご紹介。

1. 韓国人(スレ主)

この記事をテーマとする前に、注意しなければならないのは、日本信者を完全には排除できないということだ。
日本は、この出来事について非常に高く評価していて、この時代を率いてきたリーダーたちが、現在、日本の偉人として教育されているのが現実である。
坂本龍馬は日本のドラマの素材として何度も使われ、福沢諭吉の肖像は日本の一万円札に使われているほどだ。
周辺諸国には悪影響を及ぼしたが、日本の立場としては成功した歴史でもある。
俺がこの記事を書くにあたって、朝鮮の立場、日本の立場を徹底的に排除し、第三者の立場で書いてみることにする。


明治維新は韓国の教科書にもよく出てくる日本の改革だ。
江戸幕府が西洋の圧力に耐えきれず、黒船事件により米国と条約を締結してしまう。
これにより、幕府打倒勢力と王政復古勢力が台頭し、彼らによって幕府が崩壊し、1868年に天皇中心の近代国家を作り上げられた。

03337
2
▲一万円札に印刷されている福沢諭吉。この人は日本の近代思想家、教育家だ。

明治維新は、日本にとって開闢のような改革だった。
明治維新の前と後では、すべてが変わった。
一般的には、政治、経済、社会などすべてが変わったと思えばいい。
俺たちが幼い頃に見ていたマンガ「るろうに剣心」の主な背景となったのも、幕末~明治維新時代。
剣心が過去に維新志士として活動し、幕府勢力を暗殺する指令を受けて抜刀斎として活動したのが、この背景だ。

3
▲京都で敗北した尊王攘夷派

明治維新のもともとの目的は、尊王攘夷(天皇を掲げて、外勢を排除すること)であった。
天皇を中心に朝鮮のように鎖国政策を進めようとしていたが、途中でその方向性を変えたのだ。
これはなぜか?
明治維新の政変を主導した勢力は、薩摩藩と長州藩、この二つの勢力だ。
しかし、この薩摩藩の武士が些細な無礼を理由に、英国人商人を殺害したのがきっかけとなって薩英戦争が勃発したが、日本はここで惨敗。
日本は西欧列強との国力の差を実感し、開国だけが唯一の解決策であると悟り、方向転換したのである。

4
▲明治維新時代の東京の街

その後、日本は、岩倉具視(明治維新の黒幕)、伊藤博文(後の朝鮮初代統監)など大規模な使節団を外国に派遣して、外国の文物を直接見学し、多くのことを学んだ。
彼らが導き出した結論はすぐに全面開放する以外には答えがないということで、日本は廃藩置県、身分制の廃止、国民皆兵制など全面的に西洋化に着手した

結果論的に見れば、日本は正しかったと言える。
なぜなら、体制下の改革を推進した(洋務運動、戊戌の変法)中国は半植民地従属国となり、朝鮮は完全な植民地となったからだ。
この北東アジアの混乱の時代に、日本だけが生き残ることができた理由に他ならない。

明治維新の成功は、日本が近代以前から数回にわたって提唱されてきた征韓論(朝鮮を征伐すること)が力を持つきっかけにもなった。
脱亜論と征韓論は同じ流れだと理解していいと思う。
脱亜論というもの自体がアジアを脱し、欧米諸国に追いつこうという理論であったし、脱亜論が提唱されるようになると、必然的に征韓論に帰結するしかない。
そして征韓論によって朝鮮を得た日本は、満州を征伐し中日戦争を起こして、太平洋戦争を起こさざるを得なくなり、いわゆる暴走状態へと行きつくしかなかった。

5
▲福沢諭吉、この人は日本の右翼の土台となる人物である

この脱亜論を提唱したのは福沢諭吉だ。
一言で説明すると、アジア(東洋)から脱して、欧州(西洋)の社会文化を受け入れて志向するという理論である。
脱亜論の中で福沢は、朝鮮と清を強く批判している。
具体的には、これらの国は文明を拒否し保守的な思想と妄想に陥った悪い友人だとし、これらの国を排除して日本は独自に発展し、隣国を助けてやる必要はないと主張した。

03338
▲凌遅刑に処された金玉均。写真中央に吊るされているのは彼の首である(モザイク処理は当ブログによる)。漢字は「大逆不道玉均」

福沢諭吉が支援していた朝鮮の開化勢力、急進開花派(金玉均など)これらの勢力が起こした甲申政変が失敗に終わると、政変の首謀者であった金玉均の三族は、朝鮮政府により皆殺しにされ凌遅刑に処された。
これが福沢諭吉の朝鮮の近代化を放棄しようという脱亜論の直接的な契機となったというのが定説だ。

当時の朝鮮の衛正斥邪派は、福沢諭吉のこのような主張に非常に不愉快な思いをしていた。
とにかく、明治維新で発展した日本は、西欧列強の最終列車に乗って帝国主義の植民地争奪戦に参加し、朝鮮と清は、西欧列強と日本の生贄になるという残念な結果を生むことになった。

03339
▲韓日併合条約の原本

朝鮮がなぜ明治維新のような改革をしなかったのかについては、いくつかの意見があるが、俺の考えを少し加えて書いてみると…

1.朝鮮の首脳部自体が近代化に懐疑的な勢力だった(立憲君主制を主張した独立教会に対して、高宗は専制王権を奪られることが嫌だった)

2.近代化を実行できるような国内の基盤や勢力がなかった(甲申政変のために日本軍を利用した急進開化派。これを鎮圧するために清を介入させた明成皇后。両者とも外部勢力に依存していた)

3.蔓延していた勢道政治によって国内の政治が、すでに崩壊していた。

4.高宗も体制の改革を望み、甲午改革や光武改革といった改革を実施したが、中国の失敗と同じ流れでこれらの改革も失敗した。
しかも、これらの改革は、外部勢力の影響を受けてしまう改革だった。

5.近代化以前の朝鮮と日本の国力だけを比較しても日本の方が4倍大きかった。
朝鮮と日本は農業国家であったため、国土面積によって人口に違いが生じざるを得なかったが、日本は未開拓地が多かったのに対し、朝鮮は四郡六鎮、蓋馬高原のような北部地域は不毛の地だった。
経済力においても日本の方が有利だったとされている。

6.坂本龍馬や福沢諭吉のような先駆者が朝鮮にいたらどうなっていたか?→おそらく急進開化派と共に粛清されていたと予想される。

翻訳元:http://www.ilbe.com/7472353740


2. 韓国人
はい、次のチョッパリ


3. 韓国人
今日も朝鮮の無能さについて、詳しく知ることができます


4. 韓国人
日本信者ではないが、良い情報は評価する


5. 韓国人
ヘル朝鮮wwwwwwwwwwwwwwww
今の北韓を見ると、当時の朝鮮がどんな国だったのかすぐに理解ができるね


7. 韓国人
李氏朝鮮が、病身のような国家だったのは認める
明治の日本は革命的だった


8. 韓国人
西郷隆盛についても書いて欲しい

9. 韓国人
日本に関心があるということは、すでに日本信者だという証拠である


10. 韓国人(ハンドルネーム:脫亞入歐
俺のこと呼んだ?


11. 韓国人
甲申政変が成功していたら、日本と共にアジアを制覇していたのに(泣)
カイカイ補足:甲申政変 - Wikipedia
甲申政変とは、1884年12月4日に朝鮮で起こったクーデター。


12. 韓国人
俺たちは日本を非難するのではなく、無能な先祖たちを非難しなければならない


13. 韓国人
なぜチョッパリの歴史を我々が知らなければならないのか?


14. 韓国人
>>13
敵を知ってこそ勝つことができる
毎回、サッカーの試合をするわけではない
戦争が起きて負けるわけにはいかない


15. 韓国人
金玉均が殺されたのは本当に残念だ
カイカイ関連記事:韓国人「金玉均、天下の逆賊あるいは朝鮮の天才」


16. 韓国人
日本が近代化に成功した理由の一つが米国による開港以降の明治維新だが、それよりもっと大きな影響を与えたのが、米国で南北戦争が起きた時期に、米国が日本への干渉を行わず、日本が近代化による軍国主義の道に入り、東アジアに武力行使する足場を作っていったのを黙って見ていたということ
力さえあれば植民地支配し、美味しい思いができるということを実感した


17. 韓国人(スレ主)
>>16
素早く対応したのが、日本の最も大きな成功要因である
外勢を見る先駆者が確かに日本には多かったと思う


18. 韓国人
明治維新前でも、地理的位置、経済力、政治、外交すべての面で日本が朝鮮を圧殺していた


19. 韓国人
>>18
日本が韓国を抜いたのは世祖以降
カイカイ補足:世祖 (朝鮮王) - Wikipedia
世祖は李氏朝鮮の第7代国王。


20. 韓国人
>>18
リアル
壬辰倭乱以降、江戸幕府時代から経済、政治、外交、さらに文化まで日本に抜かれた
日本信者でなくても、このような結論が出ている


21. 韓国人
>>20
以降?
以前からすでに…


22. 韓国人
>>21
室町~戦国時代の日本は、他のものは分からないが「文化」は病身であった
陶磁器もクソみたいなレベルだったからね
米の生産量からして国力自体はその当時から高かったと言っても過言ではないけど


23. 韓国人
日本はクソだが、これは反論できない事実が多い


24. 韓国人
めっちゃ不十分な情報なので評価しない
朝鮮が、壬辰倭乱のような事態を免れたのは李完用のおかげではないのか?
ハーグ事件と安重根の伊藤狙撃事件により、日本の軍部が朝鮮に宣戦布告して武力突入しようとしたことに気づいたのが李完用で、それにより韓日併合に帰結した
カイカイ関連記事:韓国人「李完用、親日売国奴でありエリートでもあった人物」


25. 韓国人
>>24
伊藤博文が併合に否定的だったというのは不都合な真実だ


26. 韓国人
>>24
国に力がなかったから…
そもそも売国奴が現れるしかなかった暗鬱な朝鮮の状況が本当に残念だ


27. 韓国人(スレ主)
>>26
だから朴正熙のような先駆者はすごいのである


28. 韓国人
>>27
李承晩、朴正熙がいなかったら、韓国は依然として日本と中国の手のひらで踊らされる属国のような存在だったと思われる


29. 韓国人
朝鮮近代化の始まりはいつと見るか?
植民地近代化論を支持する人々は、日本の植民地時代とし、内在的発展論を支持する人々は、大韓帝国や朴正熙政権の時期を近代化の始まりと見ており、日帝統治がなくても近代化したと考えている
お前らの考えは?


30. 韓国人
>>29
どうしても内在的発展論に手を挙げてしまう


31. 韓国人
>>29
日帝時代が近代化の始まりであるかは微妙だが、朝鮮~大韓帝国時代では絶対に近代化することは不可能だったと思う


32. 韓国人
未開な有色人種の東洋人が白人(ロシア)に勝つなんて、西洋人たちにとっては衝撃的なニュースだった


33. 韓国人
>>32
すべて英国の計画である


34. 韓国人
>>32
事実上、1対3ではなかったか?


35. 韓国人
>>32
正直、正々堂々と戦ったら白人には絶対に勝てない
真珠湾もそうだが、宣戦布告をしないでロシアを攻撃したからね
カイカイ補足:概要|宣戦布告 - Wikipedia
この外交通告の習慣はルネサンス時代に始まったが、1904年の日露戦争が宣戦布告なく始められたことを契機に1907年の万国平和会議で討議され、10月18日に署名された開戦に関する条約で初めて国際的なルールとして成文化された。この条約で宣戦布告の効力は相手国が受領した時点で発生すると定められた。しかし当時はほとんど尊重されず、第一次世界大戦後に国際連盟が改めて定めた。


36. 韓国人
>>32
結果としては日本の勝利だが、日本はすべての国力を浪費して、ロシアは日本と米国との補償問題交渉において、日本に対して敗北を認めなかった
その反対に、日本は内心では早く戦後処理が終わることを願っていた
なぜなら、ロシアが再び戦争を仕掛けてきたら、その時は日本は全滅する可能性が高く、どうしてもロシアを避けたかったから
 

37. 韓国人
日本人として生まれていたらどれほど幸せだっただろうか
どうしてヘル朝鮮で…


38. 韓国人
>>37
理解する
日本人女性と付き合って、半分日本人を作りなさい


39. 韓国人
日本が近代化に成功したのは、努力もあるが、運が非常に良かったというのも大きい


40. 韓国人
川上の水が腐ると、国は滅びる


41. 韓国人
>>40
朝鮮では当時、両班というやつらが国を支配して民族全体をどん底に突き落としたという


42. 韓国人
閔妃畜生
女のせいで、韓国はまた滅びる
カイカイ関連記事:韓国人「間違って評価された人物」


43. 韓国人
>>42
その当時のシプソンビたちは、みな似たようなものだ
カイカイ補足:シプソンビとは
シプソンビは朝鮮時代の知識層であるソンビに、女性器を下品に表現した「シプ」という言葉をつけた悪口。似たような意味では儒教タリバンという言葉もある。誰もが分かる病身的事実を持って、自分は博識であり、他とは違うように振る舞いながら、上から目線で良い子を気取る人々を指す。偽善者という表現も比較的近いかもしれない。


47. 韓国人
現代日本も、韓国とドイツのように徹底的な米国の計算のもとに作られた国家である
日本人特有の精神は高く評価するが、結局、米国に依存する国ということ


48. 韓国人
>>47
確かに現代日本は、米国によって再構築された国だね
実際には近代日本も、英国によって育てられた


49. 韓国人
高宗は本当に病身ではないか?


50. 韓国人
>>49
病身+売国奴
国を売って日本から爵位をもらい、日本王に次ぐ序列上の待遇を受けながら、死ぬまで裕福に暮らした


51. 韓国人
>>49
コーヒーオタクだったと言われている
無能だったやつを西洋の文物が好きで、近代化させた人物だとしてドラマ、映画などで美化するやつらは本当に歴史を勉強してない
近代化も成し遂げられなかったのに皇帝の権限を強化した
露日戦争では、朝鮮を中立化しようとしたが、病身すぎてでできなかった
朝鮮が日本に取り込まれることは、露日戦争で99%確定した
カイカイ関連記事:韓国人「大韓帝国の皇族たちを見てみよう」


52. 韓国人
朝鮮は完全に支配層と奴隷層が分かれた国だったから、改革や革命は成功しにくいシステムだった
外勢による朝鮮滅亡は、本当に良かったと思う


53. 韓国人
日本信者が書いた記事ではないと思うけど、みんな不愉快に思っているようだね
恥ずかしい歴史を何度も噛みしめながら教訓としなければならないのに…


54. 韓国人
>>53
だから朝鮮人はダメなんだ
深く反省をしない


55. 韓国人
脱アジアのための最高の政策
混血もこの時からたくさん生まれた
一方、興宣大院君の野郎は…
カイカイ関連記事:韓国人「韓国で広まった日本に関する噂…」


56. 韓国人
もともと日本のやつらは、壬辰倭乱の時からオープンマインドだった
当時から外国の文物も、たくさん受け入れて弓を捨て銃を使い、外国の造船技術も学んだ
とにかく強くなるためにオープンマインドだったということ


57. 韓国人
金玉均は再評価されるべきだと思う
日本の手を借りただけで親日派呼ばわりされているが、当時は日本ではなく、清が朝鮮を飲み込もうとしていた時期であり、最終的に清に期待した閔妃も時間を浪費し、近代化できなかったので正しい方法ではなかったということ
「日本がアジアの英国となるのであれば、朝鮮はアジアのフランスになる必要があります」
-金玉均-


58. 韓国人
>>57
現実は、日本=英国、韓国=アイルランド
韓国:アイルランド


59. 韓国人
>>58
アイルランドをどこまで侮辱するつもりなのか(泣)


60. 韓国人
>>57
朝鮮を過大評価している
アジアで言えば日本はドイツ、チャンケはロシア、韓国はポーランド、ウクライナのような弱小国の部類


61. 韓国人
>>60
日本は、ただタイミングが良かっただけでアジアの列強になっただけ
第一次世界大戦が欧州で始まらなければ、日本はアジアの島を一つも占領できなかっただろう


62. 韓国人
朝鮮が犠牲になったというわけではなく、自ら終わらせることができなかった李氏朝鮮を日本が終わらせて奴隷を解放し、近代化させてくれたのは認めなければならない
李氏朝鮮は、チャンケと同じく悪そのものである
日本が救ってくれたのだ


63. 韓国人
>>62
リアル
李氏朝鮮500年の歴史よりも、日帝40年の歴史の方が発展したことが多い


64. 韓国人
黙って朴正熙閣下を称賛すればいい
日本の150年前の先祖がすごいというのも分かるが、現実の日本は韓国に追い抜かれる寸前だ


65. 韓国人
福沢諭吉が韓国で非難される理由が分からない
ただ、伊藤博文のような人物の師匠であるという点しかないが…
朝鮮最初の近代化新聞の出版の手助けし、当時、無視されてきたハングルを新聞に混用するようにして、朝鮮半島の近代化の力になってくれた人物なのに…
その当時の彼は、欧州の列強が行っていたのと同じように、富国強兵を論じただけで、朝鮮を直接的に敵視したことはない
むしろ、朝鮮自ら開化できるように、朝鮮の開化派たちを支援したが、中国に依存して失敗し、その開化派たちだけではなく、その家族まで残忍に殺されるのを見て発表したのが「脱亜論」だ
韓国は、国家を売り渡した朝鮮という国と既得権益層を非難しなければならない
カイカイ関連記事:韓国人「福沢諭吉という日本を先進国にした最大の立役者」


66. 韓国人
韓国が香港や米国の植民地だったらどんなに良かっただろうか?
よりによって隣国の日本に植民地支配されるなんて(泣)


67. 韓国人
>>66
米国の植民地だったキューバやフィリピンの今の姿を見てみなさい…
日本が植民地経験の浅い病身だったからこそ、韓国のポテンシャルが残されたと考えられる


68. 韓国人
>>66
香港のようになれたら、今のように英語を学ぶためにたくさんのお金を使うこともなかったのに


69. 韓国人
>>66
どこに植民地支配されても同じだよ
20世紀初めの米国が、今の米国と同じだと思っているのか?


70. 韓国人
>>69
同じと言っても、最強の大国米国に支配された方がマシじゃないか?
少なくとも米国のダウングレード国になれたのだから
今の韓国を見てみなさい
日本のダウングレード国になっている


71. 韓国人
>>70
確かに年齢序列文化のようなものは、みななくなって居心地が良かったかもしれないが、米国の植民地だった状態で独立が可能だったかは分からない


72. 韓国人
>>71
米国の植民地であれば、独立する必要はない
そのまま米国の領土として生きていく方が幸せである


73. 韓国人
慰安婦おばあさんたちも日本だけを責めてないで、国を売り飛ばしたやつらや王族たちに責任を問わなければならない


74. 韓国人
あの朝鮮が130年経ち、半分に分かれても世界10位圏の強国になったのは奇跡である

スポンサードリンク
おすすめ記事(外部サイト)
韓国・東アジアニュース(外部サイト)