前回に引き続き
2回目の『空転劇場』!!
いろんなジャンルのパフォーマーさんがいろんな作品を見せてくれるこの舞台。
今回は『グループ』限定ということで、7組のパフォーマーさんが見られました!!
その中で、前から1番見てみたかった、そして1番印象に残ったパフォーマーさんは
ダントツで
コルセさん!!
コルセさんは、ボンバングーさんと京太郎さんの2人組なんだけど
なんと
京太郎さんが1週間前にけがをしてしまい、今回出演不可!!
そのことは事前にTwitterで聞いていて、キャンセルもできたんだけど、ボンバングーさんはもともと大好きな大道芸人さんの1人だったので、予定通り見に行きました。
※ボンバングーさんについてはこちら
ボンバングーさん
京太郎さんの怪我っていうハプニングを、最高に笑えるネタに変え
普段ボール投げが得意の大道芸人さんなのに
なんと1人で
『ボンバン亭おてだまん』と名乗り
落語『外郎売り』を披露!!
ただしゃべるだけじゃなく、ボンバングーさんならではの工夫もいっぱい。
1週間で必死で覚えたということで、いざというときのために用意した6枚のカンニングペーパーを最前列のお客さんに渡していましたが、結局1度もそれに頼ることなく、最後までしゃべり通しました!!
感動。
泣いた。
だってボンバングーさん、普段1人でパフォーマンスされてるんだから、新しいネタに挑戦しなくても、お客さんを沸かせる手持ちのネタは十分にあるはずなんです。
それなのに。
まさかの新ネタ!!
さらなる飛躍!!
しかも京太郎さんの怪我ネタなんて今日の舞台でしか使えないのに、それにも入念な下準備をされて、手抜きは一切なし。
私も感動したし(今も思い出して泣いちゃいそう)
そんなボンバングーさんの真摯な勇姿を
子供たちに見せられたことも本当によかった。
お客さんに喜んでもらうことを1番に考えた全力投球の舞台は、楽しいだけじゃなく、その姿勢、その姿に感動します。
だから大道芸って大好きなんだよなぁ。
ボンバングーさん、これからもめっちゃ応援する!!
※上記掲載サイトから引用
あと
この企画を主催してる小林智裕さんのチーム『空転起動』。
『空転軌道』は、若手のジャグラーさんたちのグループで、リングが得意なのかな?
雰囲気のある愛されイケメン揃いで、ファンが多くついてそう。
(まぁ私はマスターさんが1番好きだけどねっ)
今日は、シガーボックスとリングの演目を見せてくれました。
すごかったのは。
ハンドベルみたいな大きなベルが2つもついたリングを3人で投げ合って、『千と千尋の物語』を演奏してくれたこと!!
※ 引用サイト http://fine.tok2.com/home/ryuhan/jgw/201110.html
ベルがついてるから、失敗して落としたら大きな音が鳴っちゃう。
その緊張感すごかった!!
無事成功したときの、会場の割れんばかりの拍手と一緒に、また泣いちゃったよ。
この演目は
絶対の自信を裏付けるだけの努力と
勇気と
度胸と
仲間同士の信頼がないと成立しない。
これも、子供たちに見せられよかったなーと思った舞台。
顔だけじゃなく、心もイケメンなんてずるすぎる!!
スマップか!!
そして相変わらずかっこよかった『SPINATION』!!
『SPINATION』のお二人もまたイケメンで、半分アイドルみたいな活動もされてるんだけど、技術も最高!!期待を裏切らないかっこよさです!!
(まぁ私はマスターさんが1番好きなんだけどっ)
『SPINATION』は、2014年のヨーヨー世界大会でチャンピオンになったときの演目を披露してくれました!!
日本では初公開だそうです!!
日本の和太鼓を叩く様子を2つのヨーヨーで表現する等、『和』を前面に出した演技。
大会用で短い舞台だったのが残念だけど(もっともっと見たかった!!)、完成度が高くって圧倒された。
これはよみうりランドで撮った写真だけど、こうしてみると緊張感が全然違うなー。
ふたりともとにかくカッコいいから(個人的な感想)目の保養にもなるよ~。
TOMMYさん
SOULさん
これは2014年の世界大会の動画!!
コルセさん、空転軌道さん、SPINATIONさんの3組は、グループだけでなく、ソロでもそれぞれ活動されてて、そういう人たちのチームははやっぱり、実力とか迫力とか魅せ方とかオーラとかが他とは全然違う!!
最後に。
MCがまさかの『ひぃろ』さんで嬉しいサプライズっ!!
http://www.k3.dion.ne.jp/~hiyro/
ひぃろさんは前回の『空転劇場 vol.4』で初めて見た大道芸人さん。
年末に江の島に大道芸見に行く予定だったんだけど、頭痛で結局行けなかった。
帰り際にお話しさせていただいたら、覚えてくださってたのも嬉しかった♡
春くらいには絶対見にいこ!!
そんな感じで
今回も堪能した『空転劇場』。
次は5月!!
京太郎さんが復活したコルセをまた絶対見に行きます!!
写真館
会場は浅草東洋館
夜の浅草も風情があって素敵
タイムリーなお店発見!!
出演者のみなさん♡
『SPINATION』さんとコルセのボンバングーさん!!
おみやげのチロルチョコ♡
帰り道の仲見世通り
雷門
裏!!
平成25年って・・・まさかの一昨年!!
もう少しあったかくなったら、浅草散策に来たいっ!!
関連記事