- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- gnt やっとか感。この研究の常識と教育の数十年レベルでのタイムラグってこれに限らずだけどなんなん。
- iww 「はねてもとめても正解」ではなく「はねとめ間違ってても構わない」だろ。 美しい字を書くときには、書き順やとめはねは必ず正着手順がある。
- michiki_jp 関係ないけど「はねても、とめても正解」だけ見て自動運転の判断かと思った
- te2u 算数の計算方法も同じ方針にしてほしい。
- nakex1 漢検などはどうするんだろう。 / 「この字はこう書くのがマナー」とか「デキる人はこう書く」とか言い出されたりして。
- bengal00 「どっちも正解」と「違いを許容」は別のことだろ。後者は「正しい」がまずあってのこと。教える段階で「正しい字」を教えることは大前提にして欲しい
- tyuke 今後は左利きの子が書道の授業で泣かなくてもいいと思うと、まさにサウスポー史に残る朗報。ニュースになった今日(2月10日)が、日本の「左利きの日」でもあるのは偶然なのかなぁ。
- tsunapon えぇ。他はともかく「雨」や「魚」の点に激しく違和感が。。。字っていうのは成り立ちがあるんだから、それを尊重して「正しい文字」を書いてほしい。最近、字の美しさの価値が下がっていて悲しい。
- hhungry 漢検ではもともと「画数が変わらない程度のものについては許容範囲」らしい/http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2459108.html
- fuka_fuka はねて、とまらなかったら救護義務違反
- waman 「天」の上下の横線の長さとか「荘」の士か土かとかどっちでもよくなったのね。「才」を「オ」っぽく書くのは紛らわしくない?
- xga ブコメで反発が出てて、理解されてないなあと思った。伝統的な筆順っていうのは実は数パターンあるし、字形も日本が規範としている唐時代の楷書・平安~江戸時代の行書・康煕字典でだいぶ違って、全部正しいのよ。
- sqrt みんなちがって、みんないい。なのに、ブコメにも美しさと正しさを同一視してる人がいて闇(まさに小委の危惧どおり)。真にどの字形でも正しいと言ってるんですよ。唯一の正解を認めた上で違いを許す訳ではなく。
- myogab いずれ、手書きなんて記名だけ~となるだろうし、人名漢字の正解は戸籍に書かれたもの~であるんだから、日常の大部分が間違いを指摘する事が間違いとなる訳で。共通認識の乱れを心配する者もあろうが活字の強制力が
- yoshi-na この記事タイトルだと、全ての文字のとめはねが間違っていても正解って読めてしまうね
- filinion 「天」とか「雨」とか、思った以上に踏み込んだなあ、という感じ。/ブコメで「間違いを許容だろ」という声があるけど違うと思う。現状の「正しさ」の活字的狭さがおかしいのだと思う。
- haruhino とめはねっ!
- HILOKI-T 文字の美しさを競ってるんじゃなくて正解かどうかの基準だから妥当な動き。「未」と「末」のように文字の識別自体が異なる場合は別だが、特定の1文字に認識可能な全てのブレは「正解」にしてよい。
- ln_north 字の美しさなんて見た経験の多さと図形的整列感ぐらいだと思っている。
- nangpoo これを決めてなんになるんだろう?
- zakkie 子供は混乱するからやめて。いろいろなフォントデザインが問題を複雑にしているように思う。
- uturi 国語はこういう柔軟さが受け入れられるのに、算数はかけ算の順序で問題になるのは何故なのか、問題を作った人の気持ちを答えなさい。
- nekoluna よかった
- heis101 教師の権威が失墜していることによる対応かと。昔は教師の匙加減で採点して文句が出なかった。今やいちいち権威(文化庁)を参照して説明責任を果たさなくてはいけなくなった。で、国の権威が高まるという帰結…。
- nagaichi 宋体、明体、康煕字典体、いろいろあるわけでな。
- momonga1123 オと才はさすがに違わないか?
- love0hate なんで、を柔軟に追求する教育であって欲しい。なんで跳ねるのか、なんで交換法則がなりたつのかとか。
- zeromoon0 うーん、「許容」と「覚える気のない人の言い訳」は一緒にしてほしくないなぁ。
- u-li 「学校のテストなどでは、指導した字形以外の字形であっても、柔軟に評価するよう求めている。」
- tbs-aka 簡体字に向かってんのかねえ
- advblog 書道家とか怒るところでは
- n_pikarin7 とめはねはらいを許容するのはいいけど、長短や出る出ないは別字扱いだったりして、だんだん混乱してくるね。
- gongren ハネ等ただの筆勢でしかないものを重要視していた異常性が是正されるのは善いこと。序に常用漢字も自己批判して廃止してもらいたい。
- mellow-mikan かけ算の順序問題と同じ。不毛な論争してたわ。
- Nyoho よいことだなー
- BlackJoker へーまじかー今度から伝えるときに気をつけな
- kingpon 長文読解苦手だったから、漢字で稼いでいたんだけどなあ。けど、どっちが大事かといったら長文読解だよね。
- xevra 小学教育原理主義思想は子供を追い込むばかりでどうしようもない。漢字の些細な表記の揺れなど最初から問題にすんな。次は算数だ、掛け算の順序でバツにする様な教育をすぐさま根絶しろ!こんな基地外教育絶対許ん!
- xufeiknm 正しくはこう。でもまあいいよぐらいなら。ちょっと簡体字っぽいのが混じってるがどうよ。
- shoh8 意思伝達としての文字と、書道書法としての文字は違う観点で考えましょう←こんな理屈を小学生低学年にどうやって教えよう
- waman 「天」の上下の横線の長さとか「荘」の士か土かとかどっちでもよくなったのね。「才」を「オ」っぽく書くのは紛らわしくない?
- wickerjoss
- marilla716
- xga ブコメで反発が出てて、理解されてないなあと思った。伝統的な筆順っていうのは実は数パターンあるし、字形も日本が規範としている唐時代の楷書・平安~江戸時代の行書・康煕字典でだいぶ違って、全部正しいのよ。
- rhinitis
- konishika
- sqrt みんなちがって、みんないい。なのに、ブコメにも美しさと正しさを同一視してる人がいて闇(まさに小委の危惧どおり)。真にどの字形でも正しいと言ってるんですよ。唯一の正解を認めた上で違いを許す訳ではなく。
- myogab いずれ、手書きなんて記名だけ~となるだろうし、人名漢字の正解は戸籍に書かれたもの~であるんだから、日常の大部分が間違いを指摘する事が間違いとなる訳で。共通認識の乱れを心配する者もあろうが活字の強制力が
- yoshi-na この記事タイトルだと、全ての文字のとめはねが間違っていても正解って読めてしまうね
- heartfulpapa
- filinion 「天」とか「雨」とか、思った以上に踏み込んだなあ、という感じ。/ブコメで「間違いを許容だろ」という声があるけど違うと思う。現状の「正しさ」の活字的狭さがおかしいのだと思う。
- haruhino とめはねっ!
- klim0824
- HILOKI-T 文字の美しさを競ってるんじゃなくて正解かどうかの基準だから妥当な動き。「未」と「末」のように文字の識別自体が異なる場合は別だが、特定の1文字に認識可能な全てのブレは「正解」にしてよい。
- ln_north 字の美しさなんて見た経験の多さと図形的整列感ぐらいだと思っている。
- nangpoo これを決めてなんになるんだろう?
- zakkie 子供は混乱するからやめて。いろいろなフォントデザインが問題を複雑にしているように思う。
- uturi 国語はこういう柔軟さが受け入れられるのに、算数はかけ算の順序で問題になるのは何故なのか、問題を作った人の気持ちを答えなさい。
- nekoluna よかった
- heis101 教師の権威が失墜していることによる対応かと。昔は教師の匙加減で採点して文句が出なかった。今やいちいち権威(文化庁)を参照して説明責任を果たさなくてはいけなくなった。で、国の権威が高まるという帰結…。
- nagaichi 宋体、明体、康煕字典体、いろいろあるわけでな。
- yamatonatu
- momonga1123 オと才はさすがに違わないか?
- sumoa
- yamifuu
- love0hate なんで、を柔軟に追求する教育であって欲しい。なんで跳ねるのか、なんで交換法則がなりたつのかとか。
- parakeetfish
- zeromoon0 うーん、「許容」と「覚える気のない人の言い訳」は一緒にしてほしくないなぁ。
- u-li 「学校のテストなどでは、指導した字形以外の字形であっても、柔軟に評価するよう求めている。」
- f-nyoro
最終更新: 2016/02/10 10:12
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
-
2016年2月10日のヘッドラインニュース - GIGAZINE
- 9 users
- アニメとゲーム
- 2016/02/10 19:13
- gigazine.net
- あとで読む
-
はてなブックマーク - はねても、とめても正解…漢字の細かい違い許容 : 社会 ...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2016/02/10 17:12
- b.hatena.ne.jp
- メタブ hatena
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 生きる漢字・語彙力: 霜 栄: 本
- 4 users
- 2010/01/31 04:03
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 社会人の常識...
- 2 users
- 2009/12/21 20:09
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: おとなのIT法律事件簿 (Next Publishing): 蒲 俊郎: 本
- 2 users
- 2014/02/02 16:28
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 発言小町: 竹書房: 本
- 1 user
- 2011/11/22 20:15
- www.amazon.co.jp
おすすめカテゴリ - 数学
-
画像処理の数式を見て石になった時のための、金の針 - Qiita
- テクノロジー
- 2016/01/31 15:27
-
乱数のたのしい話と遺伝アルゴリズム - きしだのはてな
- テクノロジー
- 2016/02/08 11:14
-
フーリエ級数視覚化装置を作った - アジマティクス
-
2016 - 02 - 07 フーリエ級数視覚化装置を作った 【方形波の フーリエ級数展開 】方形波を フーリエ級数展開 ( 三角関数 で近似)している画像です! ∑(゚Д゚) スッスゴイ...!! pic.twitter.com/hFpJ...
- テクノロジー
- 2016/02/07 16:28
-
- 数学の人気エントリーをもっと読む