読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

どんな情報がお望みだ?

毎日「朝6時」に記事投稿。飲食店に行って好き勝手思ったことを書いています。深夜に見ると食欲をそそられるので注意。

西新宿の日本料理店「板前心 菊うら」「達 菊うら」に行ってきた

グルメ

f:id:buried_treasure:20160207115429j:plain

西新宿の日本料理店「板前心 菊うら」「達 菊うら」に行ってきた

新宿に行って美味しいランチを食べたいと思ったら、僕はここをオススメする。

新宿駅から10〜15分離れた場所にあり、ランチの時間が13時ラストオーダーとサラリーマンが行くには難しい条件がいくつかあるので、気をつけて行ってほしい。

僕自身、行こうと思ってラストオーダーが過ぎていたということは何回かあったので。

日曜日・祝日は営業していませんが、土曜日はやっているので、土曜日に行くのが良いかもしれません。

 

 

菊うらの外観

こんな感じの外観です。

1階が「板前心 菊うら」、2階が「達 菊うら」です。

今回は両方行ったので、それを記事にしました。

まずは「板前心 菊うら」から紹介します。

f:id:buried_treasure:20160207120328j:plain

 

こちらが「板前心 菊うら」です。

お店に入る前からおいしそうなオーラが漂っている門構えです。

美味しいお店に何度か行っていると、お店の外観を見ただけで、

このお店は美味しいかどうかがなんとなくわかってくる感じがします。

「板前心 菊うら」からはそれが伝わってきました。

写真だと伝わりづらいと思いますが、お店の外まで行くとわかると思います。

f:id:buried_treasure:20160207120602j:plain

 

「板前心 菊うら」のメニュー

僕は菊うらでは、今週の丼セットしか食べたことがないです。

他のメニューも美味しいだろうなとは思います。

今週は「しらす梅だれ海鮮丼と五目あんかけうどん」でした。

男性の場合、少し量が足りないかもしれないので、大盛りにすると良いかもしれないです。

f:id:buried_treasure:20160207120901j:plain

 

しらす梅だれ海鮮丼と五目あんかけうどん

こちらが今週のセットです。

板前さんが丁寧に作ったというのが、食べてみてよくわかる味です。

1130円しますが、食べる価値はあります。

f:id:buried_treasure:20160207121317j:plain

 

「達 菊うら」

別の日に「達 菊うら」にも行ってきました。

こちらも美味しそうなオーラが出ています。

f:id:buried_treasure:20160207122513j:plain

 

「達 菊うら」のメニュー

今回は「和風みそらーめんと週替り小丼のセット」を頼みました。

週替りの小丼はタンドリーチキン丼です。

f:id:buried_treasure:20160207122616j:plain

 

和風みそらーめんと週替り小丼のセット

こちらが週替りの小丼のセットです。

みそらーめんが味噌を溶かして食べるようなタイプで、日本料理店が作ったラーメンという感じです。

新宿のラーメン店は高いところが多いので、ラーメンを食べたい人は菊うらで食べたほうがコスパが良いかもしれません。

これで1130円です。

f:id:buried_treasure:20160207122827j:plain

 

菊うらは大好きなお店の一つです。

新宿に行く機会があれば、ぜひ行ってみてください。

夜に行くと6500円〜10000円くらいするので、夜には行けそうにないです。

行くなら昼です。