読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

アメリカ読書生活

最近読んだ本の感想や、日々の生活の中で感じたことなどを綴っています

借金まみれの現代アメリカ大学生

アメリカ社会評論

ご存知の方もいるかもしれないが、アメリカの大学の学費は信じられないほど高額だ。

例えばバーバード大学の学生は、今年1年間だけで、学費は$45,278(約450万円)
寮費やその他の費用を含めて$60,659(約600万円)もの大金を支払わなければいけない。

www.harvard.edu

アメリカの大学は、基本的には全寮制だ。

新入生は全員学生寮に入る規則にしている大学がほとんどだし、
アメリカでは18歳を過ぎたら親の家を出て行く文化があるので、

そのまま4年間は大学の寮に住む学生が大多数だ。
大学の近くでアパートを借りて住む少数の学生もいるが、金銭的には大差ない。

なので、ハーバード大学に4年間通うとなると、
単純計算で600万円の4年分の2400万円を用意しなければならない。

大学が奨学金を用意するといっても、ほとんどの学生は学生ローンを利用する。
卒業時点で1000万円以上の借金がある学生もザラにいる。

f:id:kbooks:20160207045957j:plain

このような状況を受けて、

「そんな高額な借金を背負ってまで、大学に進学する必要はない。
高校を出てすぐに働いた方が、よほど有利だ」という議論も多く、

高校を出てすぐ起業をする学生に支援金を出す財団もあるほどだ。

しかし彼らのいう通りに、本当に問題は大学が不要ということなのだろうか?

もっと重要な問題は、若者の未来を拓く教育に
何故国がもっと投資し、支援をしないのかということではないだろうか?

長くなってしまったので、続きはいつものように、
日本時間の明日の夜10時に投稿させて頂きます。

読んでくださって、ありがとうございました。

ブログ・ランキングに参加しています。
下記のアイコンをクリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へにほんブログ村 教育ブログ 海外教育へにほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

広告を非表示にする