> > > 引越し業者、こんなサービスもやっているの?!盗聴器発見サービス

引越し業者、こんなサービスもやっているの?!盗聴器発見サービス

引越し先に盗聴器があったら・・・そんな心配も引越し業者が解決!?

「引越し業者が、盗聴器発見サービスをやっている」というと、
当然多くの人がびっくりしてしまいます。これは当然です。

まず、「盗聴器」という言葉が聞き馴染みのないものですし、そもそも引越し業者がどうしてそんなことを?
と思う人が大半だからです。

しかしこのサービス、現在の「盗聴事情」を知れば、他人事とは言えなくなるかもしれません。

盗聴器が仕掛けられる場所は?

盗聴器というと、大会社のオフィスなどにしかけられているイメージが強いと思います。
そこで、企業の秘密などを盗聴して、ライバル会社が対策をたてる、というものですね。

しかし、オフィスに仕掛けられている盗聴器というのは、実は9パーセントを下回る数字でしかありません。

では、一番多いのはどこか。

これは実は「一般家庭」なのです。
これが、なんと全体の32パーセントを占めます。

続いて「ホテル」とあり、こちらは全体の20パーセント程度です。

つまり、あなたの引越し先に盗聴器が仕掛けられている、という可能性も十分にあるのです。
また、仕掛ける相手は、身内が多いと言われています。

盗聴器の数

盗聴器の数は、年々増加傾向にあります。
1年間に32000個近い勢いで増加していると考えられており、
現在では約424万個の盗聴器があると推察されます。

日本の人口は1億2000万人ですから、1000人いれば3人程度は盗聴器のあるところにいる、
ということになります。

何が危険か?

実は、アパートやマンション、または一軒家などの大家は、前の住人がいなくなった後に、
盗聴器の有無を調べる義務はありません。

たとえばですが、あなたが入ったアパート。
そこに以前、女性が一人暮らしをしていたとしましょう。
彼女は恋人とうまくいっておらず、浮気を疑った恋人は、彼女の部屋に盗聴器を仕掛けました。
「恋人」という立場ですから、これは簡単にできます。

その後、前の住人である女性は転居し、あなたがそこに入ることになりました。

しかし盗聴器は生きたまま。

前の住人の恋人は、あなたのプライベートの音を聞くことができるのです。

「恋人だから気になったんでしょう?他人のものなら気にならないはず」と思うかもしれません。
しかし、もしそこで、相手があなたの個人情報を盗み聞いて、犯罪を企てたらどうなるでしょうか?

女性専用のマンションなどですと、このリスクは更に高くなります。

引越し業者でもある、盗聴器発見サービス

このような状況を鑑みて、現在は「盗聴器発見サービス」を行っている引越し業者もあります。

もちろん、エアコンの取り付け業務などにくらべるとはるかにマイナーなオプションではありますが、
検討してもよいでしょう。

ちなみに、無料のところと有料のところがありますが、
きちんと調べるためには3時間程度の時間がかかると言われているため、
「時間もお金もとる」としている有料のところの方が精度は高いです。

女性の一人暮らし、ということであれば、もっとも大切になるのは、やはり「安全」です。
少しでも快適で不安のない生活を送るためにも、これらのサービスを検討しても良いのではないでしょうか。
参考URL:http://www.akai-tap.com/status.htm
http://www.apple-hikkoshi.co.jp/campaign/001.html

あなたへのおすすめ特集

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる

▲ トップに戻る

トップ3

besuto3

当サイトの管理人のヒロです。
このサイトでは、より安く引越しをするための 色々なテクニックを公開しています!
私が5回の引越しから得た知識を全て公開していますので、 是非あなたの引越しに役立ててくださいね♪

メールフォーム

引越しに関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

カテゴリー一覧

引越し業者

引越し料金を安くする5カ条

ケース別の賢い引越し方法

月別の格安引越し方法

引越しお役立ちコラム

引越しの段取りと準備

都道府県別の引越し極意

初めての一人暮らし

引越しトラブル

引越しQ&A

引越し体験談



サイトMENU

Copyright (C)2016 GV inc. All Rights Reserved.