小さな一歩でしゅっぱ〜つ♪

アクセスカウンタ

help RSS 仕事の改善 心の準備

<<   作成日時 : 2015/12/22 22:59   >>

ガッツ(がんばれ!) ブログ気持玉 6 / トラックバック 0 / コメント 12

仕事が激減している。
5年前の半分で、13年前の3分の1だ。
どうしてこんなことになったのか。
巷に類似の業者が激増したから。
向上の努力がまるで足りなかったから。
真剣に仕事をしようとする一念が弱すぎるから。
患者数の減少、これで止まってくれれば生活はできるけれど、このまま減っていってはいけない。
障碍者年金があるから、何もかもけずっていけば、生活はどうにかできるけれども、それでは、活動も思う存分できないし、信心の実証を示せない。

私は目が見えない。
頭が悪い。
親指も悪い。
それを乗り越えて、勉強して生命力満々と仕事をしていかないといけない。
貪欲にならないといけない。

おんみやずかいを ほけきょうと おぼしめせ
私は、温かい人柄の幹部の○さんの、命がけの信心に、強い責任感の生き方に、師弟のひたむきな一念に、涙して感動してしまった。
だから私もがんばろうと決めたよ。
自分にあまえてはいけないって、逃げずに挑戦しよう。
今の私にとって仕事でも実証示す事が信心の実証で、がんばって生きていくって事だ。
怠惰と愚痴と臆病を捨てて、仕事をしよう!と腹を決める事。
仕事の事を本気で祈っていく事。
治療院の掃除と生理整頓時間厳守。
治療のための勉強をしていくこと。


するべきこと
友好活動 体力健康作り
勤行唱題 会合折伏 御書新人間革命
家庭生活(家事と家族を大切に)
仕事(心をこめて患者さんの抜苦与楽 私にできる事1人でもたくさんさせてください)
仕事の勉強(知識と技術)

全部やる、楽しくやる、夢中になってやる。
私の性質上、遊びながら楽しくやらないと絶対できない。
悲壮感や深刻はだめ。真剣だけどゆるく楽しく遊び心いっぱいに、そして大胆に。

真剣にやろうと決めて、濃ゆく祈っていく。
1年後2年後3年後…


今、動けん病(気分変調症)の症状はない、元気になったからがんばらないといけないよ。
月火水木は仕事の勉強中心に。
金土日は友好中心に。
そういう風に切り替えて集中できるように工夫するのがよいのか…

とにかく、いろいろとすることいっぱいなんだから、実質は少しずつ進むだけなんだけど、でも、変化させたい、結果を出したい。
やるべき事はすごくたくさん、でもゆるゆるもたもたの私だから、どうしたものかと頭を抱える。
でも、とにかく取り掛かろう!
一つは取り掛かったよ!
はりきゅう会の名人先生に勉強会持ってもらうことに決めて、若手の人達数人と治療を習う事に。
第1回目終了、みんなで実になる勉強会継続できるよう祈っていこう。

会のとても勉強家で人柄もいい人が諸天善神になって私にもとても協力してくれる。
私、今自信がなくなっているけれど、勇気が大切!

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 6
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)

コメント(12件)

内 容 ニックネーム/日時
非公開でお願いしますさん、そうだったんですか。
以前に怪しい人だったことがあり、心配しましたが、○○さんなら安心しました♪
千早
2015/12/23 20:49
勇気があれば大丈夫!
明るく行こう!
ちよ
2015/12/23 23:18
ちよさんありがとう〜!
がんばるぞって思ってる。
信心しながらがんばったら結果が出ないはずはないもんね。
本当にがんばったのかどうかは結果を出してわかるよね。
私が口ばっかりの人手終わるのか。
千早
2015/12/24 07:40
口さけ女にならないようにね!
仕事はいつまで?
ちよ
2015/12/25 09:21
ちよさん‥わたしキレイ〜〜?
キャーーッ
こんなんだったよね(笑)
仕事は30日までです。
千早
2015/12/25 13:56
悩んで落ち込んで元気がなくなっているのとは違うのですよ。
変えていかなくっちゃと新たに思ったの。私とても元気です。
数日前にマッサージに来てくれた横繋がりの婦人部さん、来年の目標や祈る項目書いたらいいよと言ってくれた。
そういえばこれ、私の来年の目標だ(^^)
年末も本当にびっくりひまひまです。
いそいそと生理整頓、唱題もがんばります。
5時起きもやってます(^^)
千早
2015/12/25 14:09
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

顔晴ってるぅ〜!

5時おき・・・?
明日から 休もうかともってたところだけど・・・
どうしよう???
ちよ
2015/12/25 19:50
私の所の圏はね、紅の戦いならぬ、暮無いの戦いなんだって(^^)
とはいえ、少しは大掃除ちゃんとしないといけないね(^^;

わが友に贈る
 一年の締めくくり。
 身の回りを総点検し
 整理整頓を!
 清々しい気持ちで
 新たな年を迎えよう!

千早
2015/12/26 10:52
バカボンパパが うちは 小掃除だって〜
ちよ
2015/12/27 12:59
超きれいずきの うちのいとこは大掃除なんてしたことありません。
なぜでしょう?
いつもぴかぴかにしているので、特別に大掃除する必要が全くないからなのでした。

一昨日も昨日も今日もくれないの戦いできました(^^)
一昨日は先月初めて一緒に三唱した友達と5分唱題、初めてできました。
昨日は友達婦人部さんの18歳の未活の息子ちゃんに新人間革命の1巻を渡しました。
今日は折伏している○さんに用事があってうちにきてもらったので、その時一緒にお題目、それから生命は永遠の話をしました。
みんなまだまだこれからです。
しっかり祈っていかなくちゃ。
今日は夕方からはりきゅう会の事で極秘の話し合い、一番いい方向にいきました。
これも折伏している○さんとお題目をあげて、その後決めた事が発端で、危うい所だったけれど、会がよい方向に進む見通しがたってしまいました!!
たぶん大丈夫、でもしっかり失敗せずにそれが決まるようにお題目をあげていこうと思います。
千早
2015/12/27 23:58
自信もっていこう!
ご本尊様 池田先生
そして 嫌だろうけど 私もついてるよ(笑)

お正月まで 8時からにします
その後 もし 5時からやるなら 誘ってくださいね
ちよ
2015/12/28 07:53
ちよさんありがとう〜
また一緒にお願いします♪
千早
2015/12/28 17:20

コメントする help

ニックネーム
本 文
仕事の改善 心の準備 小さな一歩でしゅっぱ〜つ♪/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]