フルマラソンで健康になる
2016年 02月 10日
☆もっと気楽に42kmを走る.^^
早朝ジョギングで撮影した風景写真3枚を以下に添付します。
写真解説.「1枚目は梢の上に4羽の小鳥がとまっている映像。2枚目は夜明け前の街路樹の写真。3枚目は空き地にモグラの穴がいくつもある写真です」
体調が、近年になく良好です。
やっぱり、健康な体はいいですね!^^
この写真は、早朝ジョギングで撮影したもの。空気も綺麗だし、空も綺麗だし、やがて太陽が昇ってきて、神々しい光を大地に放つ様は、世界一素敵な風景です。
瑞々しい健康がある。あゝ、何て幸せな朝でしょう!
フルマラソン を60歳になったら走る。
その夢を、何度もブログに書いてきました。
「生涯、三度、フルマラソンを走りました。
そのラストランが還暦で、赤いシューズで走りました」
そんなふうに夢見てきたのです。
でも、今、新しいモチベーションが生まれたのです。それは、今年から連続5年、フルマラソンを走るのはどうだろうか、と。
もっと気楽に、もっとゆっくり、楽しくジョギングで走る。
「このタイムで走らないといけない」
「自己ベストを出さなければいけない」
そんな悲壮感で走らないなら、楽しめるのではないか。
そんなふうに考えたのです。
健康維持 が目標なんですね。
タイム云々、どうでもいいことなんだと気づいたのです。
例えば、走り切れなくていい。バスに回収されてもいいのです。
行けるところまで行く。それでいいと、フッと思った。
だとしたら、練習もそこそこで参加できる。
一体、練習不足でどこまで行けるのかも面白いですしね。
そうして、今年から年々積み重ねて、60歳の時、本気で走ってみるというのはアリだなって思ったんです。そうすれば俄然、元気になるし。
50代後半に突入した私とすれば、健康が一番の宝です。
健康がなければ一切はない。だから溌剌とした健康を作りたい。
2月にハーフマラソン、11月にフルマラソンでどうか。
病気にならない体を作るには、もってこいの企画です。
変毒為薬 (へんどくいやく)が学会員の人生ですね。
健康診断で、異常な数値、二度と出したくない。
前回の検査は無事だったけれど、これを教訓にしたいのです。
その検査の記事は、→ここをクリック!
私、絶対に健康になってやると決意したんです。
重大な病気に絶対にならないと決め、祈ったんです。
祈るだけではだめ。そのための最高の作戦と最高の行動が必要です。
運動して鍛えると、内臓も何もかもが元気になります。
そのためのフルマラソンの活用です。まず、身をもって体験し、一体、どのようなことになるのか、実験証明してみたいと思うのです。
病魔が近寄り、刺激になって、この気持ちになりました。
見ていてください、ピカピカの健康になりますから。^^
最高の作戦の記事は、→ここをクリック!
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2016-02-10 06:52 | Trackback | Comments(0)