こんにちはLIGHTです。
本日はブリガロンの調整と活かせる組み合わせを考察します。
―この記事の構成―
・ブリガロンの種族値
・ブリガロンのPGLデータ
・ブリガロンの調整案
・ブリガロンの立ち回り
・ブリガロンと相性が良いポケモン
・ブリガロンの優位なポケモン
・ブリガロンの対策
ブリガロンの種族値
種族値:H88-A107-B122-C74-D75-S64(530)
タイプ:草・格闘
特性:新緑・防弾
ブリガロンのPGLデータ
PGLの詳しいデータはこちらから
【ポケモンORAS】高レートを目指して!!シングルレート環境を考察!!
(一緒に手持ちに入れられているポケモン1位はヒードランです)
ブリガロンの覚えている技
1 やどりぎのタネ 76.3%
2 ニードルガード 73.0%
3 ドレインパンチ 44.3%
4 こうごうせい 35.7%
5 タネばくだん 34.6%
6 ウッドハンマー 32.1%
7 じしん 21.8%
8 アームハンマー 15.0%
9 ストーンエッジ 11.3%
10 がんせきふうじ 8.9%
ブリガロンの特性
1 ぼうだん 99.7%
2 しんりょく 0.3%
ブリガロンの性格
1 わんぱく 75.1%
2 いじっぱり 20.6%
3 ようき 1.8%
ブリガロンの持物
1 ゴツゴツメット 60.8%
2 たべのこし 16.4%
3 こだわりハチマキ 7.5%
4 とつげきチョッキ 5.6%
5 たつじんのおび 2.4%
6 ラムのみ 2.3%
ブリガロンの簡易考察
性格や持ち物からブリガロンの約75%は物理受けみたいです。
ORASで新たに教え技で「けたぐり」などの有用格闘技や、フェアリーに打点が持てる「アイアンヘッド」などの鋼技、ゲンガー・フシギバナに刺さる「思念の頭突き」取得したのでXY以上の活躍が期待できます。
ブリガロンの調整案
性格:腕白
個体値:31-31-31-*-31-31
実数値:193-129-191-×-96-85
努力値:236-20-244-0-4-4
持ち物:ゴツゴツメット・食べ残しなど
優先技:宿り木の種・光合成
選択技:ニードルガード・草技(種爆弾・ウッドハンマー)・格闘技(けたぐり・ドレインパンチ・アームハンマー)・怒りの前歯・地震・岩技(ストーンエッジ・岩石封じ)など
特性:防弾
有用遺伝技の遺伝経路
・呪い
ドンメルv29やコータスlv22などから遺伝できます。
・ファストガード
ルカリオlv33やニャオニクスlv1などから遺伝できます。
ORASでのブリガロン入手方法
ORASには出現しないのでXYから連れてくる。
特性「防弾」の効果について(ポケモンWIKI 参照)
アイスボール、アシッドボム、ウェザーボール、エナジーボール、エレキボール、オクタンほう、かえんだん、がんせきほう、きあいだま、ジャイロボール、シャドーボール、タネマシンガン、タネばくだんタマゴばくだんたまなげ、でんじほう、どろばくだん、はどうだん、ヘドロばくだん、マグネットボム、ミストボールが無効になる。
※各種調整について
下記記号HABCDSが大文字の場合は252振り。
小文字の場合は4振りを想定。+1-1はランクを表しています。
例)無補正Hb→補正のないH252B4振り
大文字横に数値がある場合想定実数値。
例)H183D106ガブリアス
S調整(実数値84)
4振りバンギラス+2。
ORASのS調整表はこちらから
A調整
・ウッドハンマー
H157B174ウォッシュロトム64.9%-76.4%
H202B144ギャラドス(威嚇込み-1)19.8%-23.7%
H165B111霊獣ランドロス(威嚇込み-1)31.5%-38.1%
・けたぐり
H181B120ガルーラ54.1%-64%
H193B127ヒードラン71.5%-84.9%
H207B171メガバンギラス98.5%-117.8%
HBD調整 (H16n+1調整)
HB調整
A194メガガルーラ猫だまし+捨て身タックル60.2%-85.3%
A200ガブリアス逆鱗36.9%-43.5%
A227メガギャラドス+1氷の牙45.1%-53.3%
HD調整
C95クレセリアサイコキネシス52.3%-62.5%
C222ギルガルドラスターカノン54.3%-64.6%
C125ポリゴン2冷凍ビーム46.1%-55.3%
ブリガロンの立ち回り
有利対面を作り「やどりぎのたね」や「ニードルガード」で相手の交換を誘導し交換読みなどで後続に圧力をかけていきます。
ブリガロンと相性が良いポケモン
・ヒードラン
ブリドランと呼ばれる相性補完に優れた組み合わせです。PGLでも一緒に入れられているポケモン1位です。
ブリガロンが苦手とする炎・飛行・エスパー・氷にヒードランが強く、ヒードランが苦手とする水・地面にブリガロンが強く出やすいです。
・ウォッシュロトム
ウォッシュロトムが苦手とする草ポケモンにブリガロンが強く出やすいので相性補完が優れています。
また、ボルトチェンジでサイクルも回しやすいです。
・ヒートロトム
ウォッシュロトム同様の性質で相性補完が優れています。
ブリガロンの優位なポケモン(△は型による)
バンギラス・ギャラドス・霊獣ランドロス・ガブリアス・キノガッサ・メガフシギバナ△・ゲンガー△・ウォッシュロトム・スイクン・ヌオー・マリルリ△・ラグラージ・カバルドン△・ドリュウズなど
ブリガロンの対策
・飛行技を使ってくるポケモン
例)ファイアロー・メガボーマンダ・メガカイロスなど
・タイプ相性上辛いポケモン
例)ギルガルドなど
・特殊技で弱点を付いてくるポケモン
例)バシャーモ・ゲッコウガ・サーナイト・クレセリア・ポリゴン2など
以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-過去のカロス御三家考察記事-
【物理受け】ブリガロンの調整と運用【ポケモンORAS】
【害悪】耐久型みがまもマフォクシーの調整と対策【ポケモンXY】
スカーフゲッコウガの調整と対策【ポケモンORAS】
【2014年12月】ORASリーグシングルレート環境調査【ポケモンORAS】
※現在ブログやtwitter用のヘッダー画像を募集しております。
サイズは788*283位でピクシーやクレッフィなどの害悪ポケモンをモチーフにした画像を提供してくれる方がいらっしゃいましたらツイッターまでご連絡いただけると嬉しいです。
今までに考察したORASでメガ進化したポケモンの調整案
【メガガルーラ対策】物理アタッカー型メガバシャーモの調整と対策【ポケモンORAS】
【両刀アタッカー型】メガジュカインの調整と対策【ポケモンORAS】
【物理アタッカー型】メガラグラージの調整と対策【ポケモンORAS】
【トリルアタッカー型】メガバクーダの調整と対策【ポケモンORAS】
【毒みがギルガルド対策】メガサメハダーの調整と対策【ポケモンORAS】
【特殊アタッカー型】メガチルタリスの調整と対策【ポケモンORAS】
【ガルクレセドラン対策】メガエルレイドの調整と対策【ポケモンORAS】
【受けループ対策】積みエース型メガヤミラミの調整と対策【ポケモンORAS】
【ドラゴン対策】メガピジョット調整と対策【ポケモンORAS】
【物理アタッカー型】メガスピアーの調整と運用【ポケモンORAS】
【受けループ用】耐久メガヤドランの調整と対策【ポケモンORAS】
【りゅうまい型アタッカー】メガチ両刀メガラティオスの調整と対策【ポケモンORAS】
【メガミミロップ対策】耐久型メガラティアスの調整と対策【ポケモンORAS】
【物理アタッカー型】メガボーマンダの調整と対策【ポケモンORAS】
【物理アタッカー型】メガミミロップの調整と対策【ポケモンORAS】
バトンタッチメガミミロップの調整と運用【ポケモンORAS】
【物理アタッカー型】メガメタグロスの調整と対策【ポケモンORAS】
【トリルアタッカー型】メガハガネールの調整と対策【ポケモンORAS】
【手榴弾型】メガオニゴーリの調整と対策【ポケモンORAS】
コメント