ニュース
» 2016年02月10日 06時00分 UPDATE

沿線利用者の移動を促進し、地域活性化へ:京急沿線のイベント情報をプッシュ通知、アライドアーキテクツが位置情報活用の実証実験を開始

アライドアーキテクツは、イベントキュレーションアプリ「watav」において、京急電鉄と連携してイベント情報通知の実証実験を開始したと発表した。

[ITmedia マーケティング]

関連キーワード

イベント | 京急 | 広告 | 実証実験 | 位置情報


 アライドアーキテクツは2016年2月9日、京浜急行電鉄と連携し、イベントキュレーションアプリ「watav(ワタビ)」ユーザーの位置情報を活用したイベント情報通知の実証実験を開始した。

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


news017.jpg
【連載】オムニチャネルマーケティングに挑む:

小川和也 2016年2月9日

【連載】オムニチャネルマーケティングに挑む:

小川和也 2016年2月8日

【連載】インターネット時代の企業PR 第40回:

細川一成 2016年2月7日

【連載】サイバーエージェント流動画広告入門 第2回:

酒井英典 2016年2月5日

アドテク業界の「どうなってるの?」に答える(2016年版):

福田裕也 2016年2月3日

【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第4回:

金谷朋子 2016年1月14日

【連載】使えるソーシャルビッグデータ分析 第4回:

佐藤弘和 2015年12月29日

【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第3回:

坂本 千映子,石川信行 2015年12月11日

【連載】使えるソーシャルビッグデータ分析 第3回:

佐藤弘和 2015年11月25日

news060.jpg
【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第75回:

中井千尋 2016年2月1日

【連載】“失敗”から学ぶマーケティングオートメーション活用術 第1回:

大平竜也 2016年1月19日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第74回:

中井千尋 2016年1月18日

アドテク業界の「どうなってるの?」に答える(2016年版):

西山明紀 2016年1月6日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第73回:

中井千尋 2015年12月28日

news051.jpg
【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第5回:

熊坂仁美 2016年1月12日

【連載】小さな会社のTwitter広告活用術 第1回:

高橋暁子 2016年1月8日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第4回:

熊坂仁美 2015年12月21日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第3回:

熊坂仁美 2015年11月24日

Facebook Marketing Boot Campが日本で初開催:

織茂洋介 2015年11月11日

news025.jpg
【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第4回:

後藤 洋 2016年2月4日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第6回:

占部雅一 2015年12月25日

【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第3回:

後藤 洋 2015年12月16日

主要企業Webユーザビリティランキング2015:

 2015年12月4日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第5回:

占部雅一 2015年11月9日

Loading

「ITmedia マーケティング」購読一覧