こんばんは。きゃんです。
こないだマツコの知らない世界でやってた鍋のみそ「とり野菜みそ」を先ほどついに食べることができました!もうこれが絶品なんです!!おいしいものは祖母と妹が来る日に家族揃って食べたいなーと思って待ちわびてたので、尚更おいしかったーーー!
ブログ書きながら小休止して、また妖怪鍋さらいになって鍋食べ尽くす予定です(笑)今日は、そんな絶品とり野菜みそ鍋を紹介します!!!
じゃーーーーーん!!!これですこれ!
みそ鍋家族とブロンドヘアのお母さんと思われる方がいい感じで親しみ持てるパッケージ!ダイヤモンドの原石感が強い......知る人ぞ知る商品な印象!!!
ちなみに裏はこんな感じ。
さあ作っていきますよー!!!
<用意するもの>
・白菜 1/4カット
・長ねぎ 1本
・えのき
・鶏肉 1枚半〜2枚
・(魚介類)
・うどん(お好みの麺を用意でOK)
・水 450〜500cc
お好みの鍋の具材でOKです!私は海鮮鍋セットが値引きされててお得だったので入れました(笑)
まず、野菜とお肉を切っておきます。鍋用にザクザク切って下準備しちゃいましょう!
下準備が終わったら、鍋にみそと水を入れますよー!こんな感じ!
入れ終わったら、水とみそを馴染ませるようにかき混ぜます!
みそが溶けたら、下準備をしておいた具材をどんどん入れていきます!エリア分けしながら入れると見た目もキレイ!実際煮るから適当でOKです(笑)
なんだか豪華だ!おいしくなりそうーーー!!!!!
ここから蓋をして、火にかけます!煮たって野菜がしんなり、肉に火が入るまでじっくりグツグツ煮込みますよー
ここから蓋をして、火にかけます!煮たって野菜がしんなり、肉に火が入るまでじっくりグツグツ煮込みますよー
だいたい15〜20分くらいで野菜がしんなりしてくるので、そこでうどんを投入!(麺を〆に食べたい方は鍋を堪能してからで大丈夫です!)
追加で5分ほど煮込みましょう!
追加で5分ほど煮込みましょう!
(※具材の様子を見ながら煮込み時間は調節してくださいねー)
グツグツグツグツ......!
あーーーみそのいい香りが漂います。食欲をそそる香りだーーー!お腹すいたぞー!!さあ蓋と開けてみますよー!
パッカーン!完成ーーーーー!!!!!
おいしそーーーーー台所にしあわせな香りが充満してます!!!
さっそくいただきますよー!!!!!
あーーーーーおいしいいいいいいいいい。ガツンとしたみその味じゃなくて、やさしい味。
味噌汁のようなやさしさだけど、具材に染み込むしっかりとした濃厚なスープが絶品です!これはほっこり安心する味だなあ。みそが甘すぎず、辛すぎず、ちょうどいいんですよ。思わずスープも全部飲み干しちゃいました!
うどんにもしっかり味が染み込んでて、もう大満足!こんな優しい味のみそ鍋は食べたことなかったなー結構ドッシリした味のみそ鍋が多いんですよね涙
あっという間に1杯ペロリ!箸が止まりませんでした(笑)
私はこのお試し2袋セットを購入しましたよー!次はピリ辛に挑戦です!
おいしくてリピ確定なので、次は公式オンラインショップでまとめ買いしようかな......プレゼントもできちゃうしなー!
ってな感じで小休止も終わったし、また妖怪鍋さらいに戻ります(笑)
みなさんもぜひ「とり野菜みそ」食べてみてください!まだまだ寒い冬にほっこり温まれますよー!
では!