Updated: Tokyo  2016/02/10 05:37  |  New York  2016/02/09 15:37  |  London  2016/02/09 20:37
 

日本のリセッション確率、12年12月以来の高水準-エコノミスト調査

Share Google チェック

    (ブルームバーグ):日本経済が向こう1年間にリセッション(景気後退)に陥る確率について、これまで上昇傾向にあったエコノミストの推計値が、2012年末以来の高水準に達したことが1月29日-2月3日実施のブルームバーグ調査で分かった。

ジャパンマクロアドバイザーズの大久保琢史チーフエコノミストは電子メールで、金融市場の混乱が日本の消費者と企業の信頼感に悪影響を及ぼす可能性があると指摘。日本経済が10-12月(第4四半期)に小幅なマイナス成長となる公算が大きいとの見解を示した。

原題:Story: Japan’s Recession Chances Highest Since Dec.2012: Chart (抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:香港 Cynthia Li cli205@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Joshua Robinson jrobinson37@bloomberg.net

更新日時: 2016/02/05 10:42 JST

 
 
 
最新のマーケット情報を携帯でご覧いただけます。ぜひご利用ください。