35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:24:41.70 ID:24ITqc3b0.net
>>1
織田裕二に江口洋介といえば、湘南爆走族ですが
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:10:05.61 ID:SyO3aSjZ0.net
25年後か
ちょっと見たいかも
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:15:46.50 ID:fR7+0+n+0.net
>>4
>>5
スピリッツの方は絵が老人すぎて嫌だったけど、実写の織田と保奈美なら絵的にまだ全然いけるよな
>>8
的場浩司もいたよな
懐かしい
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:20:34.33 ID:LUSltfOM0.net
>>17
渡辺満里奈もいた
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:10:44.10 ID:IG360uF20.net
東京ラブストーリーの続編なら見たい
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:11:19.00 ID:aa+21bgOO.net
あれ?でも、続編のSPドラマなかったっけ?
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:12:23.34 ID:AT7Lc3Fd0.net
オープンハウスなんて知らない
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:25:31.16 ID:SinvuGbA0.net
>>7
「東京に家を持とう」がキャッチフレーズだから、関東ローカルCMなんだろうな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:12:23.61 ID:MU/neaXs0.net
織田裕二と緒形直人と言えば予備校ブギ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:13:40.68 ID:rhPnYA0V0.net
>>8
これもう一度みたい
ママハハブギも
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:24:22.26 ID:NmZ46LP2O.net
>>12
子どもから見たら的場浩司が普通に怖くて暫くトラウマでした
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:12:37.89 ID:Ls6vYWiM0.net
優柔不断な役って結構してると思うけど?
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:13:00.70 ID:xFSKvqF70.net
緒形直人も最近見ないな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:17:51.48 ID:cTEjFMCi0.net
>>10
田中貴金属のcmでしか見ないな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:13:23.56 ID:Wvb3AoAO0.net
俺の中じゃ織田裕二のはまり役はカンチだけどな
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:33:20.84 ID:f1H+cXF00.net
>>11
織田裕二はとんねるずに馬鹿にされてるのを根に持ってるから鈴木保奈美と共演しない
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:13:54.16 ID:mQkMkLHE0.net
抱きしめたいみたいに思いで補正されてるから昔の作品を
今持って来ても印象が悪くなるだけだと思うが。
それがしたかったら、北の国からみたいにしないと。
こっちは田中邦衛が…だが。
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:14:45.11 ID:5RyHOPSq0.net
違う俳優でドラマ化すればいいじゃん
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:15:09.42 ID:JPUb1RnY0.net
歳とったのは間違いないんだから温水さんと磯野きりこ辺りでやればいいじゃん
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:16:35.25 ID:C1W2Kgxf0.net
お金がないの方が面白いよ
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:17:13.81 ID:3wpAcNxj0.net
それより101回目のプロポーズがみたい。
もちろん、竹内力が目当てだけど。
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:17:25.91 ID:LTOxrnQ00.net
そういや1話だけ読んですっかり忘れてたな
3週連続掲載とかしてた?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:17:51.51 ID:Ai0orxOG0.net
さすがに飛ばしじゃね?
鈴木保奈美がまず出れないだろ・・・
続編だって最近出たばかりだし
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:17:57.53 ID:c4A5KZct0.net
今のフジが作っても、数字は取れたが 非難の嵐になるだけだろうな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:19:36.04 ID:773WIt320.net
東京ラブストーリーに踊る大捜査線と振り返れば奴がいる、が織田のドラマの代表作か
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:20:39.74 ID:cFELcNcT0.net
>>25
正義は勝つ
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:30:26.37 ID:GTEgwZNC0.net
>>25
お金がない
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:21:52.86 ID:VMEuTR/K0.net
山手線に架かるあの橋
よく通ったなあ。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:22:49.15 ID:xCYuEt400.net
そりゃ今さらドラマ化してもクソなの目に見えてるからでしょ
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:23:18.82 ID:773WIt320.net
あと外交官黒田康作があったな
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:26:02.30 ID:8m6ibX170.net
田舎なのでそんなCM見たことがない
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:40:48.50 ID:FnKq1LH30.net
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:26:17.26 ID:rhPnYA0V0.net
同い年で同じように地方から出てきて東京でちょうど彼女出来たときだったから
良く見てたなぁ
あの曲のイントロ聴くといまだにキュンとなるw
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:26:20.93 ID:xCYuEt400.net
このCMのメイキング見てると、悲しくなるほど間抜けに見えるなw
大金のためなら我慢できるだろうけどw
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:26:49.64 ID:zb0q8Wtx0.net
フジテレビのために踊るを復活させてやれよ
海猿の続編が絶望的だし
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:30:07.64 ID:zrEACoSy0.net
昔の成功作に頼るようになったら役者も終わり
永遠に断るべき
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:30:17.90 ID:pSd50EmY0.net
過去の栄光にはすがらないタイプ 常に前を見てる
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 10:30:38.16 ID:2RADdZGX0.net
いや今更織田でやられても困るだろ
キャスト一新しろよ
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454980017/-100