アンテナ・まとめ RSS

2016年02月09日

トゥヘル監督、香川真司の招集外を再度説明「大きな事があったわけではない」(関連まとめ)

香川招集外を再度説明するトゥヘル 「シンジとの間に何かがあったわけではない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00000032-goal-socc
香川練習着2016.jpg

日本代表MF香川真司が6日のブンデスリーガ第20節ヘルタ・ベルリン戦でベンチ外となったことは、ドイツメディアでも大きな話題になった。ボルシア・ドルトムントを率いるトーマス・トゥヘル監督は、8日の会見で改めて香川について問われている。

香川がベンチ入りメンバーから外れたのは、休養以外では今シーズン初のことだった。それだけに現地でも注目度は高く、一部では、香川の練習に不満があり、そのことに対する監督からの「警告」だという報道もあった。

トゥヘル監督は、会見で次のように述べている。

「もちろん、我々は彼と話している。メンバーから外すときもそうした。特にシンジのように大きく貢献してきた大事な選手の場合、なおさらそうするものだ。今回の招集外は根本的なメッセージではないし、大きなことがあったわけでもない」

「だが、ドルトムントのようなクラブで我々が目指す目標を考慮すれば、このような決断もあり得る。全員がいつでも、自分の最高のパフォーマンスを出せる状態でなければいけない。毎週、競争に挑み、パフォーマンスを評価される姿勢を維持しなければいけない。我々はこのことについて話し、シンジはそれを完全に受け入れた」

周囲の反響には驚いたようだ。

「その決断がどれほどの波紋を呼んだかは分からない。もちろん、彼についてはたくさん聞かれたし、それはどこかで理解できる。だが、パク・チュホや、前々節はモーリッツ・ライトナーがメンバー入りしなかったことについては、誰も質問してこない。当然、チュホもシンジも良い気分ではなかった。もちろん、我々は話し合っており、ハードな決断であることは分かっている」

「だが、今後もそういった決断を下さなければいけない。今後も試合ごとに、フォーメーションや相手によって、決断を下していく。細かいことも判断材料だ」

具体的な話を避けている様子のトゥヘル監督。香川の招集外について、さらにこう加えた。

「個人的に批判しているわけではない。無数の要素が(選手のフォームに)影響するものだ。プライベートのことかもしれないし、ほかにもいろいろあり得る。だから、私が招集外にした選手について、ものすごく不満に感じているとか、関係が壊れたとか、そういうふうに捉えてほしくないんだ」

「シンジの場合、彼との間に何かがあったわけではない。私は、今の彼が、自身の100%を出せる自由な気持ちでないという印象を受けた。だから、決断したんだ。彼にとってハードな決断であることは知っている」

ドルトムントは9日にDFBポカールでシュトゥットガルトと対戦する。香川は招集メンバーに入った。アドリアン・ラモスやパク・チュホはメンバー外となっている。


【サッカー】香川の招集について、トゥヘル監督「相手による。細かいことも判断材料だ。」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1454968668/




10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:03:31.72 ID:2lv8jIbL0.net

トゥヘルはシーズン前から真面目で頭も良くガンガン仕掛けるタイプのムヒを絶賛してた
色々言うけど単に香川のプレースタイルとメンタルが好みじゃないんだろう


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:03:35.71 ID:MToSe7Ke0.net

相手によるならなおさら必要だったと思うけどね。ヘルタ戦に関しては


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:04:59.71 ID:jSP3yBFe0.net

あんまり監督の判断に対してあーだこーだいうと香川のためにもならんよ

トゥヘルにも考えがあるんだから一回ベンチ外になったからって批判しまくるのはよくない


33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:14:24.22 ID:ezBQRj1d0.net

11月の代表戦後酷使されて
香川「疲れもあり親善試合のような気持でやってしまった」
その後スタメンから外されて
香川「当然の采配だと思う。気持ちが入ってなかった。監督はそういうところをちゃんと見てるので」

この辺から扱いがおかしくなったような
思ってることが顔に出やすいタイプだから気持ちが切れてるとすぐ分かるのかも


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:15:01.94 ID:syP7Eae80.net

ザキオカも最初は大変だったって言ってたな
まぁ、香川はもう半年経つんだが


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:20:41.46 ID:N2UPktj00.net

>>34
香川は最初はアホみたいに酷使されてたんや
前半戦の最後らへんまで全部リーグスタメン
そこらへんでカストロつかわれても試合には絶対途中出場で出てた
けどなんかおきにめさんらしい


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:18:12.67 ID:cmsYjdiT0.net

キッカーなどのドイツ紙でも試合結果より大きく扱われてたみたいだな


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:26:05.97 ID:BrT5fZRa0.net

本人も整理できてないみたいなこと言ってから練習で心と体のバランスが悪いと思われたんだろ
騒ぎすぎると香川とトゥヘルお互いに悪影響及ぼしそうだな


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:27:16.06 ID:xBDChfeA0.net

パクやライトナーと同じことだと思ってるとしたら危ないな
日本人だけが騒ぐってのはよくあることだけど、そりゃキッカーもドルサポも騒ぐわ


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:34:55.77 ID:N2UPktj00.net

ブンデス版のゴルコムの前節の試合のレビューコメ香川使えとか
今回の記事に対して、香川擁護の声ばっかだが
あきらか香川日本人よりドイツ人の方がすかれてるな
ユナイテッドの時も使われないと、香川使えばって、試合出ないことで現地評価上がる謎キャラやな
ユナイテッドの香川嫌いの英国人が、自サイトで何故か必ず香川は擁護されるって怒ってたが
まあわからんではない


75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:35:44.60 ID:BrT5fZRa0.net

岡崎は他の監督と違ってトゥヘルからは怒られてもすごく愛情を感じるみたいな事言ってたのにな
どうしてこうなったのか


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:36:05.37 ID:nT5zWu4D0.net

香川以外のことも含めて今節の采配は批判されて仕方ないレベル
2位と3位の直接対決なのにロイスとオバメも下げて引き分け狙い。


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:36:35.43 ID:BdYx1m4K0.net

>>76
香川どうこうっつーかそっちのほうが心配だよな。
明らかにいじりすぎ。


107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:49:11.14 ID:xBDChfeA0.net

本質は香川がどうこうじゃなくて
香川より良い状態の選手集めてやったのがあの糞サッカーという点だろ
あれ見たら糞コンディションの香川の方がまだマシと多方面から批判されてるわけで


115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:51:20.28 ID:3OqYscY60.net

>>107
公式ではスタメン予想されてたからコンディションは良かったはず
だからドイツメディアからもあれこれ突っ込まれたりしてるわけで


135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:01:02.28 ID:xBDChfeA0.net

>>115
どこまでトゥヘルが本当のこと言ってるかわからんけど
香川のコンディションが良かったかどうか一緒にやってる選手たちはわかってるだろう
コンディション不良が事実なら問題ないけど、嘘なら選手たちの心は離れてく


109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:49:28.32 ID:0ep507tn0.net

今回はあえてベンチ外の荒療治しただけな気がするけどな。
香川がそれを感じ取って変わってくれれば、また戻ってきそうだけど。


118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:52:18.02 ID:N2UPktj00.net

>>109
香川はそういうことされるとメンタル弱いから調子おとすねん
トゥヘルは分かってないわ
無理に出もちやほやしといた方がいいねん
シャヒンにボールよこせとか、レバはセルフィッシュとかバルデスに俺2ゴールおまえはw?
とか調子こいてるときほど活躍すんねん
シュンっってさせたら悩んでへっぽこなってしまうんや


125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:57:28.76 ID:BdYx1m4K0.net

>>118
それバリオスや。
バルデスもいたけど。


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:52:57.48 ID:Sc3J1GJX0.net

日本人記者しつこく聞きすぎだろ


124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 07:55:38.23 ID:Od8me3ab0.net

>>120
質問してるのは地元のドイツ人記者


144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:06:43.35 ID:jprhv82e0.net

ドルの公式フォーラムでも香川ベンチ外で凄い騒ぎになってた
リーグ20試合中たった1試合ベンチ外になっただけなのにな


172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:18:11.12 ID:Kr9YUM4a0.net

トゥへルはヘルタ相手に引き分け狙いだったからな
ペップを尊敬しすぎてCL圏内でいいみたいな姿勢も批判されてると思う
バイエルンと勝ち点詰めるチャンスだったのに
もう2位のCL圏内は確実だろうし、色々な事をやってみたいな感じが出すぎてる
まじでペップバイエルンに勝つ気なし


174: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:18:39.04 ID:VB6I3bF80.net

勝ってたらドヤ顔で俺の戦術は正しいって言ってたんだろな
実際はドルの前半の好調は本来トップ下の香川が勝手に下がり目のポジ取って組み立てに参加した事で成り立ってたのにまだ4-2-3-1にこだわってる
マリの加入も合意したんだろうし香川を切るタイミングを狙ってたんだろ


175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:18:44.33 ID:cI2eaWr2O.net

練習や試合でのプレーから気迫が感じられないから渇を入れただけだろ
構想外でもないし香川が監督のやり方に反旗を翻したわけでもない
ただ監督の考える序列とファンの人気にギャップがあったのは確か


186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:21:12.79 ID:2lv8jIbL0.net

問題はこの先香川が試合に出て結果出したとしても
考えを改めて扱いをましにするかなってことだな
来季もCLとか出してもらえるか分からないし


203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:25:04.56 ID:qz8TPVPD0.net

香川が初のベンチ外でキッカー1面w

香川だけじゃなくカストロも使わないといけない中
香川を20試合中18試合(先発15試合)出してるのに
なんでこんなに叩れないといけないのか不思議に思ってるトゥヘル


218: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:28:22.20 ID:xjZi17o80.net

>>203
え、キッカー1面に載ったの?
やっぱドイツでも香川ベンチ外は意外だったんだね


250: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:40:29.53 ID:3OqYscY60.net

>>218
デカデカと香川の写真載せてたよ

香川ベンチ外記事.jpg


216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:27:49.62 ID:6x6TDXyr0.net

むしろ食生活変えて家で自主トレして高額な酸素カプセル買って努力してて
前半戦で数字残したのにベンチ続きでモチベーションだだ下がりなんじゃねぇの。どうせベンチでしょ?的な感じで


222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:28:48.02 ID:ezBQRj1d0.net

現地の記者も書いてることらしいが
トゥヘルが公式に発したシグナルは
「これまでの実績がどうであれパフォーマンスがよくなければスタメンから外す」ってことらしい

過去の実績といっても香川は今シーズン前半戦結果出した方なのにそれでも駄目というかベンチ外にまでするのね


243: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:34:21.75 ID:VB6I3bF80.net

今シーズン香川の調子はトップ下に入った時以外は安定してる
それがどの程度のレベルなのかは別の話で不調って訳じゃない


271: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:53:35.86 ID:YTWjQZJC0.net

何が理由かは知らんが、ケガでもないのにベンチ外ってある意味相当深刻じゃん。


280: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 08:58:53.25 ID:6BrL6Qq80.net

>>271
今日の試合はメンバー入りするらしい
序列が下がってるのは事実だけどそれほど深刻でもないだろう


313: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:16:24.77 ID:pVl74qxv0.net

香川外すのがここまで反響大きいと思ってなかったんやろな
調子が悪そうだから休ませたとか言っておけばよかったのに

ポルト戦も控えてるから色々なパターン試したかっただけだと思うけどね


336: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:25:53.39 ID:HHU4IJJe0.net

キッカーの記事の写真を見たけど、香川の扱いでかすぎてワロタ
会見でずいぶん長々と言い訳したようだけど
意固地になってますます干しにかかるんじゃないの?


360: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:34:50.30 ID:etbumU7m0.net

海外板だと、クロップと仲が好かったのから
放出や移籍候補や干されてるって話が出てるな、さすがにそれは無いだろうと思うがw


370: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:42:08.56 ID:zXPARll80.net

>>360
香川はどうか知らないけど
スポディッチはクロップと仲良かったから干されてるとしか思えない。
まあソクラテスとフンメルスがCBスタメンなのは理解できるけどTOでもっと使えよと思う。


373: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:44:17.46 ID:LNxLWBs00.net

>>370
スボは昨シーズン前半もやらかしまくってたろ


380: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:46:14.43 ID:zXPARll80.net

>>373
TOで使わないと、フンメルスとソクラテスの負担が大きい。
スポに出てかれると控えCBで同じぐらいのレベルが獲れるとは思い難い。


377: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/09(火) 09:45:21.50 ID:NX4+katR0.net

香川が下がってきて組み立てに参加するから、ヴァイグルも牛丼も活かし活かされるってのに
トゥヘルは前に張れって指示出すからな
そりゃ上がったまま下がってこないカストロ重用するわ
その結果パスがまわらずあのヘルタ戦



【BVB09】Borussia Dortmund 508【jjj】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1454899657/


111: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1339-/Cyv [60.69.89.245]) 2016/02/08(月) 20:11:39.77 ID:EIeCLOCP0.net

キッカーでトゥヘル叩かれとるな
流石にこれは思い切り過ぎた行動だったな


117: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 66f9-DgYM [203.181.12.138]) 2016/02/08(月) 20:14:48.45 ID:zKhDVOsL0.net

トゥヘルにとっても今の戦術は、試行錯誤なんだろう。
CL圏としては勝ち点に余裕があるから、今のうちなら試せると。
優勝を目指すのではなく、CL圏内に残るという考えだから、交代策が守りに入った消極的なものだったのでは?


193: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 762e-X5oU [27.140.118.143]) 2016/02/08(月) 21:38:37.19 ID:6EoURTj70.net

ドイツ誌にまで取り上げられたら
香川のプレッシャー半端ないな

試合に出られたらだけど


202: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1339-SiRx [60.122.162.168]) 2016/02/08(月) 21:43:43.50 ID:ZS/XH3C70.net

>>193
何故ベンチなのか?ではなくて

ベンチ外がやり過ぎだっていうニュアンスだから。


245: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2af3-nD/u [223.133.8.168]) 2016/02/08(月) 22:21:51.37 ID:Laeb/WOC0.net

少なくとも何らかの出来事があったことは確か。

SDのツォルクが「警告以上のものでは絶対にない」と言っている。
キッカー紙が試合そっちのけで見開きぶち抜きで香川の話題。

TOだの温存とか言ってるのは現実見てくれんかね。


278: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-DgYM [113.148.124.85]) 2016/02/08(月) 22:44:42.48 ID:xSeMtsEm0.net

Tuchel "Obviously I talked with Shinji about not calling him up for Berlin. Those decisions are part of the game." #VfBBVB
https://twitter.com/bvbawesome/status/696690487311343616
香川とトゥヘルの不仲説はなさそう


282: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 10f6-pgvx [61.197.122.87]) 2016/02/08(月) 22:46:26.05 ID:SbUWzBiT0.net

>>278
そら禿はこういうだろうよw


289: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1339-/Cyv [60.69.89.245]) 2016/02/08(月) 22:49:50.57 ID:EIeCLOCP0.net

>>278
なに言ってんだこの人
ってかツォルクは警告以上のもので
あることは絶対にないとか
言ってなかった?トゥヘルは
ゲームプランの一部って…矛盾してるやん


292: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5c71-FzXJ [121.93.22.75]) 2016/02/08(月) 22:50:43.47 ID:NDBUpZcd0.net

>>278
内容について触れてないからなぁ。
「お前下手だから」と言ったのかもしれないし、「次のゲーム頼むわ」と言ったのかもしれない


281: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 749f-DgYM [113.148.124.85]) 2016/02/08(月) 22:46:25.71 ID:xSeMtsEm0.net

Tuchel: "Leaving Kagawa out wasn't a part of my general agenda. It doesn't always have to be seen as a scolding." #VfBBVB
https://twitter.com/bvbawesome/status/696690840073330688

Tuchel: "I didn't have the feeling that Shinji's mind is free enough to play on his full potential on Saturday." #VfBBVB
https://twitter.com/bvbawesome/status/696690960214970368


291: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 10f6-pgvx [61.197.122.87]) 2016/02/08(月) 22:50:32.90 ID:SbUWzBiT0.net

問題は、禿の>>281みたいな発言に黙ったままでいたら、香川が練習で手抜きする選手だっていうレッテルを黙認した形になっちゃうことだな
そしたら香川の市場価値が下がるからな
本来なら、こういう時は代理人が反論しなきゃいけないんだが・・


304: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2e-qWQ5 [116.220.3.227]) 2016/02/08(月) 22:54:55.63 ID:01hehoC/0.net

>>291
大丈夫それ以上にトゥヘルの言い分が言い訳がましいから誰も気にしない。


288: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 652e-DgYM [118.241.221.139]) 2016/02/08(月) 22:49:39.34 ID:DtXd3QnO0.net

香川外されて日本人が騒ぐのは、まぁわかるんだけど
ドイツメディアが1面で騒ぐのは、よぉわからんなぁ

これがロイスあたりだったならわかるんだけどね


294: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5175-DgYM [210.170.25.26]) 2016/02/08(月) 22:51:44.16 ID:lXEVsoNM0.net

>>288
向こうの香川の評価からすれば当たり前なんだがなあ


300: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 51bb-SiRx [210.48.129.131]) 2016/02/08(月) 22:53:12.31 ID:asPyp8qD0.net

>>294
それもあるし、こないだの試合はドイツファンが見ても本当に内容悪かったしベンチワークも悪かったんやな


306: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 652e-DgYM [118.241.221.139]) 2016/02/08(月) 22:55:25.57 ID:DtXd3QnO0.net

この騒がれ方って香川が一番迷惑してるパターンだよね
そっとしといてくれよって絶対思ってるよ、きっと


310: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 7a9f-v5Gt [111.104.183.98]) 2016/02/08(月) 22:57:19.98 ID:QOikr4G30.net

>>306
だな
どうせすぐスタメン戻るだろうし騒いでもなぁ
現地メディアとしたらおいしいネタなんだろうが


312: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KKd3-D1EA [7v82x3N]) 2016/02/08(月) 22:57:58.36 ID:ausOsE0SK.net

結局、遠征にも連れていかなかった理由はなんなのよ


319: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1339-SiRx [60.122.162.168]) 2016/02/08(月) 23:00:16.16 ID:ZS/XH3C70.net

>>312
mindが十分じゃなかったってよ


316: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 6ebd-pMh+ [115.162.221.116]) 2016/02/08(月) 22:59:12.83 ID:99jO90I10.net

mindねえ
プレーとかじゃないね


351: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt [49.98.8.210]) 2016/02/08(月) 23:24:22.21 ID:bZo4nXFHd.net

なんかもうね…

(ここ二試合の内容がよくないことについて)
トゥヘル「我々のプレースタイルに関する根本的な疑いなんて存在しないよ。ヘルタ戦では多くのチャンスを作ったけど、いつもだったら持っている落ち着きを欠いていた。我々はもっとゴールを決められるチームだと確信しているよ。」

(うどんについて)
トゥヘル「もちろん我々は話をしたよ。ベンチに入れないということは、根本的に何かを訴えているというわけではないんだ。そういう決断をすることもある。彼は完全に受け入れてくれたよ。パクや香川のような選手が我々にとって重要な選手だということは分かっている。」


359: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ガラプー KK81-D1EA [7v82x3N]) 2016/02/08(月) 23:28:41.38 ID:ausOsE0SK.net

>>351
ヘルタ戦の決定機なんて0だったんじゃね?

それはともかく、香川はパクと同レベルかよw


373: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 1339-/Cyv [60.69.89.245]) 2016/02/08(月) 23:30:35.32 ID:EIeCLOCP0.net

>>359
俺も一瞬そう思ったが同じベンチ外の
パクのことも考慮しないと駄目でしょ


370: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 53d5-pMh+ [124.96.243.116]) 2016/02/08(月) 23:29:49.85 ID:Xczo5mWN0.net

去年も怪我してるのをクロップに言わなかったみたいで、
クロップが残念がってたけど、
練習でサボる選手じゃないからひょっとするとどこか痛めてるんじゃないのか?


764: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (スプー Sde8-Y1O+ [1.75.240.103]) 2016/02/09(火) 04:50:02.32 ID:8Lg6Z7HPd.net

https://twitter.com/RNBVB/status/696780876601028608

只の温存だったんじゃね

香川帯同.jpg


765: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 65c3-SiRx [118.83.177.26]) 2016/02/09(火) 04:51:12.04 ID:FriJyy8B0.net

いちおう帯同はしてるんだ。少し安心した。


770: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 769f-DgYM [27.81.123.13]) 2016/02/09(火) 05:03:27.61 ID:i+jIz62q0.net

帯同してるんだね
よかった
ホッとした
つか帯同してるってだけでホッとするなんてなー


775: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-SiRx [49.250.200.106]) 2016/02/09(火) 05:36:46.69 ID:k5GsWiXp0.net

帯同してるということは安心だな


800: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 71a7-v5Gt [114.163.10.173]) 2016/02/09(火) 07:48:40.90 ID:IeltqZBN0.net

まあ要は今の戦術に香川が合わないという判断でのメンバー外という事なんだろう。
でも今の戦術はリーグ前半戦の戦術に比べて明らかに機能していないし、香川に自由度が無いという理由も今の柔軟性の無い戦術によるものだからね。


875: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 5c71-FzXJ [121.93.22.75]) 2016/02/09(火) 08:49:11.66 ID:dXEjHKa20.net

>>800
クソ戦術を使わざるを得ない時はもったいないから香川を使わない、とかならわかるけど、どうだろうね。


858: 名無しに人種はない@実況OK・\(^o^)/ (ワッチョイ 2a17-yy9q [223.133.217.37]) 2016/02/09(火) 08:34:15.62 ID:4MB3xF0Z0.net

香川いないことでチームが上手くまわってるなら理解もできるんだけどね
明らかに不調なのがちょっとなw




posted by カルチョまとめ管理人 at 11:45 | 大阪 ☔ | Comment(66) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 111568289
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:14
    11月か12月頃に香川がセグウェイの小さいやつみたいなのによく乗ってたのが気に食わなかったんじゃね?プロ選手なのに怪我に対する危機感が無いみたいな(白目)
  • 111568316
     :   at 2016年02月09日 12:24
    セグウェイなんてオバも乗ってるから
  • 111568345
     :   at 2016年02月09日 12:32
    勝ってりゃ何も言われなかった
    ヘルタ相手にほぼベスメンで臨んで勝ち点1で無能さ露呈しただけじゃねーか
  • 111568348
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:33
    >パク・チュホや、前々節はモーリッツ・ライトナーがメンバー入りしなかったことについては、誰も質問してこない。

    あたりまえだろう・・・。香川を何だと思ってるんだ。
    そこはオバメ、ロイス、ムヒタリアンと比べろよ。
    そういう選手はベンチはともかく、ベンチ外なら何かあったと思うに決まってんじゃん。
  • 111568350
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:34
    >111568289
    このコピペ流行ってんの?
  • 111568369
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:38
    インゴルシュタット戦で試合中にトゥヘルがピッチに向かって
    ずっと怒鳴ってたって話あるけど、それ絡み?
  • 111568376
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:40
    確かに例えばオバメが怪我とかの問題ないのにベンチ外だったら騒ぎになるわな
  • 111568378
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:41
    夏に移籍するんじゃね?
  • 111568404
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:46
    言い訳全開、しどろもどろ
  • 111568408
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 12:48
    トゥヘルはかなり感情的な人だから、外野から叩けば叩くほど意固地になりそう
    けっきょく香川にとっちゃ損にしかならないなこりゃ
    負のスパイラルよ
  • 111568424
     : 名無し  at 2016年02月09日 12:52
    そらベスト11に何回選ばれてるんだと思ってんねん
    いきなりミュラーをベンチ外にするようなもんだろ
  • 111568509
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 13:15
    ここ数試合は、腹が立ちすぎて試合見てないけれど、監督解雇にならない限り、香川にドルでの未来はないわ。香川はDFを引き寄せたり、フェイントでシュートし易い環境を提供してあげたから、周りが得点できていたのに、それを忘れてしまったの?監督にとっては今のドルメンバーでも「100%でなければ他に替えがいくらでもいる」レベルだと?夏に誰かが移籍してきたら、デリケートな香川にはもっと状況が悪くなる。もっと悪役として香川の変わりに申し立ててくれるような代理人に代えだ方がよいよ。こんな扱い耐えられない。
  • 111568515
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 13:17
    香川が外れるかどうかは正直どうでも良くて、
    外した判断に筋が通ってるのかどうか、
    他の選手達も納得のいく判断だったのか、
    の方が重要だと思うよ

    直前までメンバー誰かわからん、
    みたいなチームはあるけれど
    それで成り立つのは監督のカリスマ性に依る。
    トゥヘルがそんな存在とは思えないので
    他の選手にもしっかり説明すべき。
    それを怠れば空中分解不可避
  • 111568516
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 13:17
    トゥヘルはかなりのおバカさんだよね マインツ時代から変な奴だった
    満を持してベスメン(と思ってる)組んであのざま
    完全に監督の采配がダメだったのに、多くのチャンスを作った?
    ポジティブシンキングも度を超すとイライラする
    移籍厨にはなりたくないけど、もう香川移籍でいいんじゃん
    ドルサポも納得するだろ
  • 111568525
     :   at 2016年02月09日 13:19
    たかが一回ベンチ外で騒ぎ過ぎだろ
  • 111568536
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 13:22
    香川ってデリケートかな?頑固としか思わないけど。
    本当にデリケートな人間なら、自分の主張とか持ってないと思うけど、
    ハリルは香川にマウンティングしようとして余計な事言ったな。
  • 111568537
     :   at 2016年02月09日 13:22
    怪我でもないのに3位相手にベンチ外とか戦力として必要ないって言ってるようなもんじゃないのか
  • 111568560
     :   at 2016年02月09日 13:30
    なんか憶測が憶測を呼んでるし俺も憶測でしか言えないけど
    精神的に響くなにかがプライベートであったとかじゃないの
    身内が亡くなったり失恋したりだとかそういうの
  • 111568582
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 13:36
    それならさすがに日本に帰るだろう。取材に忙しいとかディスってるだけじゃないの?
    ウィンターブレーク中の仕事にまでケチつけられるとか。
    有名なのは香川のせいじゃないのにな
  • 111568608
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 13:44
    誰を使うかは監督の自分に決める権利がある
    嫌いな選手は使わないって、はっきりすっぱり言えばいいのに

    取って付けた言い訳見苦しい!
  • 111568670
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:03
    香川が出場して負けた試合だってあるにも関わらず、ベンチ外で引き分けだからと何を鬼の首をとったかのように采配を批判してるのかね。
    最近のパフォーマンスなんか決して褒められたもんじゃねぇだろ。
    しきりに前半戦はすごい・前半戦はすごいって唱えてるけど、大事なのは今の調子なんだぜ?
  • 111568725
     :   at 2016年02月09日 14:19
    トゥヘルのあの戦術で、最近のパフォーマンスがいい選手なんていたかよ。
    戦術変え始めてから内容最悪なの知らないのか。
    選手交代もわけわからないのばっかりだし
  • 111568731
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:23
    ヘルタ戦くっそつまらなかったもんな
  • 111568776
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:35
    ※111568670
    まぁ今の調子は必要だろ!
    しかし、ヴォルフスブルク戦でベンチになって決勝ゴールその後もアシストでもベンチ
    その説明はどうするんだってことになるけどな
    新戦術になってから選手のメディア評価もがた落ちでルタ戦の採点CB以外酷いもんだった、オバメなんて「5」じゃぁそのオバメを外すか?絶対外さないだろ?
  • 111568790
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:40
    無理やりなしどろもどろのこじつけコメントご苦労様です、監督
  • 111568798
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:44
    ここまで言われたら一応ベンチには入れてくれるだろ。もし負けたらトゥヘルの責任が重くなるし。次のドイツ杯でいいプレーすればまたつかわれる
  • 111568807
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:48
    メディアやサポから非難集中で連れて行くだけだろw
    それよりシュトゥットガルトはグロクロ加入から降格圏内のクラブが3連勝の絶好調
    そんなクラブ相手にま〜た機能してない新戦術やるのか?
  • 111568813
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:53
    ID:hifvqBrH0.net見れば分かるが、一番香川を過小評価してるのは日本人だよね
    理由は代表。だからキッカーでデカデカと取り上げられるのが理解できないのが湧く
    香川が出場して負けた試合以上に貢献して勝てた試合が多かっただけなのに

    あとシーズン前半、香川が下がって来てたのはトゥヘルのプラン内だからな。気に入らない選手をあれだけ酷使するはずない。ただそのパターンは中盤3枚がベスメンの時しか満足に機能しない+守備を充実させたいから、別のやり方模索してる段階。これ自体は正しいんだが、問題は上位との直接対決までベストを尽くさず捨てた点。シーズン前にトゥヘルの怪しい部分を指摘する記事あったが、それがこれかって感じ
  • 111568816
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 14:53
    新しい戦術とはいうものの、昨季クロップが散々試して全く通用しなかった戦術と同じだしな
    実戦でテストするなとは言わないけど、3位のチームとの試合でやるべきじゃないし、
    機能しなかったときは香川、ギンター投入でいつもの433に戻すとかやりようはあったわけで
    香川のベンチ外置いておいても、スボティッチやギンターの扱いとか疑問符がつく采配連発してるし不安だわ
  • 111568852
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:07
    新戦術な〜
    ヘルタどころかインゴルシュタット相手にも審判も誤審を認めて勝っただけじゃねぇかw
  • 111568853
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:07
    ※111568816
    同意。香川外しても勝てば問題ないわけで。
    しかし内容も結果も酷かった。交代の使い方も良くなかった。これは監督のせい。
    舐めてかかったのか知らないが、香川不在が刑罰だったんじゃないかと取られても文句言えない。負けなくて本当よかった
  • 111568856
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:09
    ペップのフォロワーなのは最近の色々な意見から理解できたんだが、なんて言うか上っ面だけなぞってるだけっていうか、トゥヘルのやり方は中途半端なごっこ遊びにしか感じないわ、それに振り回される選手の気持ちは考えられてないような、前節のオバメカストロとロイスの交代後の顔とか明らかにおかしなことが起こっているようにしか感じなかったよ。
  • 111568861
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:11
    新しい戦術を試すためだったなら、堂々とそう言うだろ
    トゥヘル自身が香川のパフォーマンスの問題だって言ってるのに、
    なんで無理矢理好意的な解釈すんのかね
  • 111568883
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:16
    ※111568861
    何言ってるのかな?
    新しい戦術試すのって初めてじゃないんだけどな
  • 111568887
     :   at 2016年02月09日 15:16
    中堅クラブの監督で終わるのか、ビッグクラブの監督へステップアップするのかの瀬戸際だと思う。チームを継続的に勝たせりゃ誰使おうが、ある程度周りは黙るんだから。
  • 111568902
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:21
    ドルトムントはメガクラブではないがビッグクラブだろ
    だからこそ中堅クラブの監督がやってるような一時の感情で試合を進めて欲しくないんだが
  • 111568909
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:25
    何で代理人替えないの?
    マンUの時から言われてたでしょ「クロート仕事しろ」って
    せめて最低限の仕事してくれる代理人に替えなきゃ
    移籍するにしてもクロートはドイツにしかコネないだろうしね
    他リーグ移籍したとしてもクロートじゃ渡り合っていける気がしないわ
  • 111568948
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:39
    香川は選手としてやるべきことはきちんとやっているでしょ?
    香川がサッカーに集中出来る環境を香川側の人達は作ってあげてほしいわ
  • 111568960
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:44
    ※111568948の書き込みを見て女臭がした
    視野狭い。やってるから評価されるのは中学生まで
  • 111568963
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:44
    >シンジとの間に何かがあったわけではない
    何かがあったからこそ何かがあったわけではないと否定してるわけだろ
    コメント寒すぎ、ワロタw
  • 111568974
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 15:51
    たかが1試合で騒ぎすぎなんだなよ
    どこの国もマスコミもサポーターもうるさすぎ
    もうトゥヘル辞めろって騒動起こせばいいよ
    そんなに今シーズン優勝を狙ってたならこれからの経験が浅い監督じゃなくて、ビッグネームの監督を連れて来いって話、それに補強も大型補強しろって、でも現実はドルトムントはそこまで金使えるビッグクラブじゃないんだよ
    ドルトムントはクソとか代理人はクソとか言い始めたヤツもいるし、お隣の国の人間みたいだわ
  • 111569030
     :   at 2016年02月09日 16:13
    ヘルタ戦で生かされてた選手が一人もいなかった
    誰にも合ってないのが一番の問題
  • 111569125
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 16:49
    ヘルタ戦前のインゴルシュタット戦で、牛丼休みなのに、
    後半香川とヴァイグル君を下げてカストロとライトナーを入れたんだよね。
    その後プリシッチが追加点取って勝ったんだけど、
    その辺からなんかトゥヘルの様子がおかしくなったような気がする
  • 111569145
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 16:56
    香川の件を抜きにしても素人以下みたいな采配ふるってるしトゥヘルの監督としての能力に疑問しかないよ…
    夏に主力大量流出したらどうしてくれんねんこのハゲ
  • 111569182
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 17:06
    ※111569125
    その試合で下げられたヴァイグルはヘルタ戦でも試合に出てるからそれは関係ないね
    とりあえず香川はこれから途中出場でゴールを決めようとアシストを決めようと先発ないと思うわ
    夏まで長いけど移籍の準備しておくべきだな
  • 111569194
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 17:10
    ※111569125
    あのフォーメーションの要であるサイドを機能させる気がないようなスタメン
    SBドゥルムはシュメルツァーが出れないから仕方ないけれど…SHラモスとか理解不能
    案の定置物になってサイドは死んでいた
    55分に交代枠使うんだったらまずラモスとギンターの交代だった
    実際68分にラモス下げてから得点してるし

    カストロを主力として見据えてるならプリシッチスタメンという選択肢だってあったはずで明らかにサイドの適正が無いラモスを置いておきながら香川とヴァイグルを懲罰交代

    年末からの扱いに関してはまだ判断すべきではないと思っていたけど
    「そういうことね…」と思ってしまうには十分すぎる嫌がらせっぷり
  • 111569236
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 17:20
    ※111568974
    代理人のクロート動きが遅いのは確かだろ
    ユナイテッド時代もモイーズに変わってシーズン序盤から何試合も干されてるのに全く動きもしなかったクロート
    今回も代表帰りから微妙な扱い受けて香川が不満漏らしてるのに全く動かない、ムヒの代理人なんて昨シーズン干されたら移籍話飛ばしてただろ
    それくらいのことしろよクロートとは思うぞ
  • 111569260
     :   at 2016年02月09日 17:27
    もともと波のある選手だし
    試合にでるには結局監督を納得させるしかないでしょ
    少し休めばまた必要とされるよ
  • 111569269
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 17:30
    ドルの優勝を夢見た頃もありました。
  • 111569276
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 17:31
    監督を納得?
    納得するような大逆転ゴールを決めてもその次でアシストしてもベンチだったんだぞ
    何期待してんだよw
  • 111569340
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 17:48
    オバメとロイスの表情見てもただごとではない雰囲気があったな
    ピリピリしてた
  • 111569408
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 18:03
    何か最近ピリピリしてるよね
  • 111569572
     :   at 2016年02月09日 18:46
    そもそも今の戦術では香川どころかカストロも機能してないし、がっつり守る相手にゃ通用しないだろ。牛丼に持たせてそこからの縦のボールを狙えばいいだけだもん。
  • 111569578
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 18:48
    意固地になって使わないパターンもあるが、使われたら使われたで、そんな試合や環境で結果残せなかったら、香川は勝手に責任感じて落ちていきそう。勿論、常人に比べたらメンタルは強いだろうが、スポーツ選手としては脆い方だと思う。ほんとデリケートな選手やで
  • 111569610
     :   at 2016年02月09日 18:58
    スポンサーにやかましくわめかれたんだろうな…かわいそう
  • 111569939
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 20:18
    >。だが、パク・チュホや、前々節はモーリッツ・ライトナーがメンバー入りしなかったことについては、誰も質問してこない。

    おいおいトゥヘルの中じゃ香川とパクが同格なのか?
    その方が問題だろ
    バカじゃないの?
  • 111569946
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 20:22
    スポンサー?
    ドルトムントに日本企業のスポンサーなんて入ってないけど
    アンチ乙w
  • 111570130
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 21:06
    ※111568960
    女だから何なんだよ?
    代理人は選手を守るのも仕事でしょ。選手をどこまで追い込む気だよ?
    商品の価値をどこまで下げる気だよ?
    仕事をしろよ
    これじゃいないのと同じ
  • 111570142
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 21:09
    今季の序盤を見てて、まさか干されるとは思わなかったw
  • 111570319
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 21:42
    練習態度や素行が悪すぎたんじゃないのかと
    マンU時代も酷かったし
    ドイツに戻った後も態度がしばらく酷かったじゃん
    ふて腐れてたり、クロップと喧嘩したり

    怖いのがさ
    香川のメンタルを非難するんじゃなく
    メンタル弱いんだから気をつかえ!と言っちゃうファン心理
    もう30歳が見える年齢なのに・・・
    そりゃ女ファンだとバカにされるわな
  • 111570396
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 22:05
    トップ下で点を取ってくれというのがトゥヘルの要求だよ。
    トップ下を置く戦術をどうしても取り入れたいと思ってるのは確かだと思う。
    シーズン前にトゥヘルは香川を復活させるみたいなこと言ってたけど、香川の復活というのは中盤でバランスとって、うまくボールをつなぐことではなく、トップ下で点をたくさん取ることだよ。これって長い目で見ればドルにとっても日本代表に取ってもいいことだよね。点の取れる香川なんて最高じゃん。
    その厳しい要求に応えられなかったら、夏の移籍も考えてもいいと思うけど、とりあえず残りのシーズンは全力でトップ下にチャレンジしてほしいね。
    それがチームのためにも、自分のためにもなるんだから。
  • 111570413
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 22:08
    監督は、トップ下香川に、少ないチャンスをモノにしてほしいと願ってたにちがいない。
    香川には、その能力があると思ってるだろうが・・・
    よって、もっと積極的にボールを呼び込むリーダーシーを見せない、つまり消極的な姿勢に終始している香川にブチ切れた、と思う。
    一球入魂!!練習態度にそんな気迫が見られないで、監督は怒り心頭・・・懲罰。

    香川にそこまで要求してもなぁ・・・そんなワンチャンスを生かせるのは、メッシ、クリアロ・レベルだけだと思うけどな・・・期待が過剰杉だと思うぞ。



  • 111570533
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 22:30
    香川はシーズン前半のIHとしての成功体験を引きずってしまって、トップ下でやるという考えに切り替えられてないから、プレーに迷いが見られるのがトゥヘルに見透かされたんだね。試合中に下がるなって怒られてたことから想像すると、練習中も同じ注意を何回も受けてた可能性がある。
    香川自身や香川ファンからすると前半うまく行ってたのに、なんでやり方を変えなければいけないんだよって思うのは自然なことだと思う。でも1位は難しく3位ともかなり離れてるというチーム状況から、さらなるチーム力アップに挑戦するにはちょうどいいとトゥヘルは考得た可能性がある。433はギュンドアンありきのシステムだから、来シーズンギュンドアンがいなくなってしまう可能性が高いことから、433だけではまずいと考えてるのかもね。
  • 111570759
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月09日 23:25
    70319 クロップと喧嘩なんかしてない ふてくされてもない
    マンU時代に態度悪かったなんて 笑えるわ
    まんまとマスコミの創作につられる残念君もいるのだな

    70413 の妄想がすごいわ 物語書いたら?
  • 111570985
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月10日 00:21
    普通に考えりゃ、地元ファンのアイドルをこんな扱いしないでしょ
    俺の予想じゃハゲと香川に意識の食い違いがあるんだと思うわ

    香川的には調子良かった自分差し置いてカストロばっかスタメン起用して、ふざけんな。
    俺が出りゃチームはもっと勝てるんだよ

    ハゲ的にはここらで新しい戦術試すためカストロ起用。香川ふてくされる、ふざけんな。
    戦術の幅広がればチームはもっと勝てるんだよ

    こんな感じでどんどん悪い方向に行ってなんか衝突あったんじゃね
  • 111570986
     : 名無しのサポーター  at 2016年02月10日 00:21
    交代のときに尻蹴られたの見て、あれっと思ったわ
    もう若手とはいえないし、そんなにコミュニケーション取れてそうな感じでもないのに尻蹴ってエース格の選手出迎えるのか・・・と
    香川を使う使わないはともかくとして、トゥヘルはなんか人として好きではないな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング