徳島へ
先週末、従弟の結婚式に参列するため
地元徳島へ帰省していました。
「よっしゃこれでブログ1本書けるわ~徳島のこと書こ☆」
「カァー!ブログ書くのって実は簡単やない!?カァーッ!」
とすっかりブログ脳に成り下がった私ですが
ブログにかけるほど徳島にネタがねえ!!
ほんとに何もなくてネタにできないんですよ!!…どうしよ…
1日目、二日酔いでフラフラのまま羽田を出て約1時間…
徳島阿波おどり空港に到着~☆ミ
そのままバスに飛び乗ってヘアセットして、着替えて式場へ行って
無事に結婚式、披露宴が終わって、帰って寝ました…
2日目、夕方まで実家でダラダラして、バス乗りついで空港へ向かって…
徳島阿波おどり空港に到着~☆ミ
いやいや、ほんま何もしてないやん…
俺は何をやっているんだ…
何故この世に生を受けてしまったんだ…
と、自己嫌悪になりながら羽田行きの飛行機の搭乗時間を待つ。
時間を見ると早く着きすぎてしまったことに気付く。
暇なので空港内を見て回ることに。
おっ、『展望ホール』とかいう面白そうなエリアあるやんけ!
行ったろ!
…
……
…………
チョットマッテ…
怖すぎん?
この通路なんなの!?
一瞬、倒れて変な夢でも見てるかと思った。
向こう側に居ちゃいけない人とかが待ってるのかと怖くなったよ!
どうやらひな祭りが近いため、通路沿いにずーーーーーーっと
ひな人形を飾っているようだった。
そう、ずぅーーーーっとね
そしてこの不気味な光は…
発光ダイオード(LED)だ!
徳島はLED生産量がなんと世界1位なんです!
これ、県民にとっては常識なのですが、他県の方に話すとびっくりされがちなのでここぞとばかりに主張します。
徳島はLEDの国!
そうこうしてるうちに…
アッ、ちょっと明るい色になってきた(ホッ)
ギャアアアアーーーーー!!(また色が変わったああああ)
絶対わざとだろwwwww
展望ホールの様子を動画に撮りました。
とりあえず飛行場を展望させる気ねーだろ
というツッコミを入れずには居られない内装。
なにこれぇ…チカチカして飛行場見れないよ…
センス…
最高!!!!!
ついでに空港内で徳島ラーメンを食べましたが
これが、んもーーーーーーーー
めええええええっっっっっっちゃ
うまい!!!!!!!
今までいろんな徳島ラーメン食べてきたけど
ここのがピカイチでうまいよ。
空港なんて何度となく来ていたはずなのに、何故ずっと食べていなかったのか…
みんなほんと、空港来たら1番に徳島ラーメン食べてね…絶対だよ!!!
もう一個気になったのが
徳島バーガー
微妙…(8位)
残念ながらもうお腹いっぱいだったのでこちらは食べることが出来ず。
次回は食べてレポします。
最後の最後でネタに出会えてよかった~。
結論、徳島阿波おどり空港は最高の観光スポットだった!!!
ちなみに徳島の食べ物や観光地の話は
山ほどおもしろいネタもっているので、小出しにして行こうと思います。
それではまた~ノシ
参考:面白いので読んでみてね。