最新記事

米大統領選

サンダースを熱狂的に支持する若者たちは、民主主義を信じていない

Young Voters Embrace Sanders, but not Democracy

2016年2月9日(火)18時32分
クリストファー・ビーム(ペンシルバニア州立大学マコートニー民主主義研究所専務理事)

 政府の無能ぶりを目にした若者たちは、現状を根本から変えてくれそうなアウトサイダーに期待している。アウトサイダー候補が支持を集めているのはひとつには、若者ならではの民主主義に対する根深い不信に訴えかける術を身につけているからだ。

 もっと多くの候補者が若者を巻き込む努力をしてくれれば何よりだ。候補者たちが若者の不満に真っ向から取り組んでくれれば言うことはない。若者は、失望させたことを認める政治家の言葉を聞きたがっている。民主主義への信頼をどのように取り戻していくつもりなのか、候補者の口から聞きたがっている。

 とはいえ、誰かが若い世代の政治意識を覚醒させてくれるのをただ待っているわけにはいかない。若い世代が有権者としての役割を果たし、政治参加の方法を学べるよう、支援していかなければならない。まずは私たちが自分の責任を果たしてこそ、若者たちに「責任を果たしているか」と問うことができるだろう。

Christopher Beem, Managing Director of the McCourtney Institute of Democracy, Pennsylvania State University

This article was originally published on The Conversation. Read the original article.

The Conversation

ニュース速報

ビジネス

オプション市場で円の先高感強まる、リスク回避で5年

ビジネス

ECB中銀預金金利、マイナス0.7%まで低下の公算

ビジネス

投機的な動きがあるかどうかについて注視していきたい

ワールド

17年度米予算に190億ドルのサイバー攻撃対策、大

MAGAZINE

特集:いつまで続く? 爆買い

2016-2・16号(2/ 9発売)

あふれ出る中国人観光客の止まらない消費欲は一過性のブームか、日本を変え得るビジネスチャンスか

MOOK

ニューズウィーク日本版SPECIAL EDITION

STAR WARS

『フォースの覚醒』を導いた
スター・ウォーズの伝説

絶賛発売中!

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム
  • ニュース速報
  1. 1

    日本人の知的好奇心は20歳ですでに老いている

    高等教育までに低下する知的好奇心は、20歳の時…

  2. 2

    原油暴落で縮小するロシア、北方領土もやがて重荷に?

    原油高騰が支えたGDPは今やメキシコ並みに。欧…

  3. 3

    北のミサイル VS.「日本最強」の情報機関

    今後2~3週間以内ともされる長距離弾道ミサイル…

  4. 4

    アイオワ州党員集会 共和党は正常化、民主党は異常事態へ

    「トランプ惨敗」で共和党が正常化に向かう一方、…

  5. 5

    黒田が見せた多彩な緩和手段、マイナス金利決定の舞台裏

    荒技を打ち出した背景には先行して導入した欧州の…

  6. 6

    中国で記者が連続失踪と逮捕――背後にチョコレート少女の自殺と両会(議会)

  7. 7

    イギリス離脱を止められるか、EU「譲歩」案の中身

    イギリスの国民投票を間近に控え、キャメロン英首…

  8. 8

    中国は今も囚人から臓器を摘出している?

    世界的な臓器不足に応えるため、そしていまいまし…

  9. 9

    一隻の米イージス艦の出現で進退極まった中国

    米海軍の活動を黙認すればメンツを失うが、排除し…

  10. 10

    こんまりの魔法に見る「生と死」

    「捨てる技術」の伝道師・近藤麻理恵の本が日本だ…

  1. 1

    美味しすぎてマズイ、ふるさと納税のカラクリ

    年末年始は帰省した? 久しぶりに懐かしい街をみて…

  2. 2

    日本海、エネルギーが熱い。メタンハイドレート、ロシアパイプラインの可能性

    日本海でエネルギーをめぐる新しい動きがある。メタ…

  3. 3

    「核心」化する習近平

    政治的権威の強化急ぐ 今年の1月半ば以来、中国…

  4. 4

    「エンゲル係数急上昇!」が示す日本経済の意外な弱点

    〔ここに注目〕家計所得の推移 このところ家…

  5. 5

    「同一労働・同一賃金」はどうして難しいのか?

    同じ仕事をしたら同じ賃金をもらう、これは極め…

  6. 6

    「予備選」が導入できない日本政治の残念な現状

    アメリカは大統領選挙の年を迎えて、いよいよ予…

  7. 7

    現実味を帯びてきた、大統領選「ヒラリー対トランプ」の最悪シナリオ

    共和党に2カ月遅れて、民主党もようやく今週1…

  8. 8

    マイナス金利で日本経済の何が変わるのか

    マイナス金利で日本経済の何が変わるのか──何も変…

  9. 9

    同時多発テロ後のパリに持ち込まれた「自粛」の空気

    昨年春に刊行した著書『紋切型社会――言葉で固まる…

  10. 10

    栄華を誇った英スーパーの衰退

    わが家を購入したとき得したことの1つが、大手…

  1. 1

    日米欧中銀の不適切な金融政策で経済・市場が混乱=グロス氏

    著名債券投資家でジャナス・キャピタル・グルー…

  2. 2

    豪でジカ熱感染者2人、空港でウイルス保有の蚊を発見

    オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の保…

  3. 3

    ファミマとユニー、コンビニは「ファミリーマート」に一本化

    ファミリーマートとユニーグループ・ホールディ…

  4. 4

    焦点:日銀が得た多彩な緩和手段、マイナス金利決定の舞台裏

    日銀が切った「マイナス金利」のカードは、市場…

  5. 5

    トヨタ、若年層向け「サイオン」段階的に縮小へ 近年は販売低迷

    トヨタ自動車は米国で展開する若年層向けブラン…

  6. 6

    日産が93万台リコール、ボンネット開く恐れ

    日産自動車は29日、世界で、2013─15年…

  7. 7

    武田薬品、ジカ熱ワクチン開発の可能性を検討=幹部

    武田薬品の幹部は3日、ジカ熱ワクチン開発の可…

  8. 8

    ホンダ、タカタ製エアバッグ問題で北米で追加リコールへ

    ホンダは、タカタ製エアバッグ欠陥問題をめぐり…

  9. 9

    北朝鮮、衛星打ち上げ計画を国連機関に通告

    北朝鮮は2日、国際海事機関(IMO)などの国…

  10. 10

    米アイオワ州党員集会で共和クルーズ氏、民主クリントン氏が勝利

    米大統領選で民主・共和両党の候補指名争いの初…

フランス人と行く!四国お遍路
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
売り切れのないDigital版はこちら

コラム

パックン(パトリック・ハーラン)

美味しすぎてマズイ、ふるさと納税のカラク

辣椒(ラージャオ、王立銘)

中国が忘れた「北風と太陽」の教訓

STORIES ARCHIVE

  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月