2016年02月09日

「200円カレー」東京上陸、安すぎるけど味はウマいのか確かめてみた

1:2016/02/08(月)16:08:38 ID:
------------------------------------------------------------
テレビで見ましたが、お弁当屋さんの
延長みたいなお店です(・ω・)ノ
100人前のルーを即席で作れるとのこと。
------------------------------------------------------------
画像



○「200円カレー」が東京に上陸した。
税込み価格200円という驚異的な安さでカレーライスを提供する店が新潟からやってきたのだ。
いくらデフレの時代とはいえ、大手牛丼チェーンですらカレーの並盛は300円台かそれ以上である。
200円で出されるカレーは、本当にカレーとしての体をなしているのだろうか。
もしかしたら「カレー」という名前のまったく別の食べ物の可能性だってあるかもしれない。
ウマいのかマズいのか確かめるため実際に行ってみた。

○10人以上が店内に行列
200円のカレーを出す店の名前は「原価率研究所」。新潟県内には6店舗あるチェーンだ。
2016年1月27日に竹ノ塚店(東京都足立区)がオープンした。竹ノ塚は一戸建ての住宅が数多く立ち並び、
昔ながらの商店街も残っている庶民的なエリアだ。街の不動産屋に貼り出された住宅情報を見ると、
一人暮らし用のアパートが2DKで6万円とあり、23区内にしては割安であることがわかる。

東武伊勢崎線の竹ノ塚駅から10分ほど歩くと、「¥200 ゼイコミ」「原価率研究所」の文字が書かれた、
赤色と黄色の派手な色をしたのぼり旗がはためいてるのが見えてきた。
店構え全体から「安そうな感じ」が伝わってくる。店内を覗くとすでに10人以上が列を作っていた。
スーツ姿のビジネスマンや工事現場作業員、近所に住んでいる主婦らしき人などさまざま。
ちょうど昼時ということもあり、大繁盛だ。

レジで100円玉2枚を店員に渡すと、本当にカレーライスが出てきた。
こんもりと盛られたご飯の横に、食欲そそるカレーが注がれている。
食器とスプーンこそプラスティック製のものだが、見た目はちゃんとしたカレーライス。
福神漬けも添えられている。味はというと、学食や役所などで食べる「あのカレーライス」に近い。
辛いわけでもスパイシーなわけでもなく、でもどこか懐かしいような日本式カレーの標準スタイル。
特段ウマいとは言えないが、ちゃんとしたカレーである。

なにしろ200円である。自分で料理しないでほっかほかの料理がこの価格で買えるのだから、文句のつけようがない。
原価率研究所の公式Facebookページにも「一般的な飲食店での『おいしさ』ではなく『普通の味』を研究して作られた」と記されている。
1皿600グラムほどのボリュームがあるため満腹になる。コストパフォーマンスは凄まじい。
シンプルな味のカレーを各自の好みのテイストに変えられるよう、
店内にはマヨネーズやウスターソース、コショウ、ラー油、タバスコまで置いてあった。

○カレーを200円で出せる理由は?
「原価率研究所」の名の通りコストカットは徹底しており、店内のテーブルやイスは折り畳み式の簡易的なもので、壁はベニヤ板がむき出しになっている。
飲み水のサービスは用意されていないので、レジ横にあるミネラルウォーター(100円)を買うほかない。
メニューがカレーオンリーの弁当店にイートインコーナーがあると説明したほうが、しっくりくるかもしれない。
竹ノ塚店の出店費用は50万円以下に抑えられているという。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
exciteニュース/Excite Bit コネタ 2016年2月8日 12時05分
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1454897143257.html



3:2016/02/08(月)16:18:42 ID:
>中の具を探してみると、ごろっと大き目の鶏肉が3つ出てきた。
...

>食材は国産にこだわり、コメは新潟産を使用、タマネギや鶏肉も国産のものだそうだ。
11:2016/02/08(月)17:02:43 ID:
>>3
チキンカレーって関東では珍しいかも。

確かに鶏肉は安いからね。
15:2016/02/08(月)17:22:25 ID:
>>11

昔は品川駅の常盤軒もチキンカレーだったんだよ。
19:2016/02/08(月)18:13:15 ID:
>>15
マジでか!?

最近インド式以外のチキンカレー食べない(´・ω・`)
5:2016/02/08(月)16:26:40 ID:
それって、過去に立ち食いで出てきた「業務用缶詰カレー」に近い味だろうか?
あの貧乏くさい味わい好きなんだよね
近所に出店してくれないかなあ
7:2016/02/08(月)16:28:50 ID:
デフレは悪ってことになってるけど、結局庶民は安い方選んじゃうよねw
8:2016/02/08(月)16:32:01 ID:
庶民つーか消費者側だろ
9:2016/02/08(月)16:33:07 ID:
それだって市場原理だからな
選択肢が増えるのは良いこと
13:2016/02/08(月)17:04:55 ID:
原価率研究所はかなり特殊なところなのでw
まあ、そういうのを追求する人がいてもいいと思うけどね。
そういうのばっかりになっても困るけど。
14:2016/02/08(月)17:08:03 ID:
新潟はカレールーの消費が日本一だそうだが、マジなん?w
17:2016/02/08(月)17:35:22 ID:
レトルトは98円だろ
驚く価格じゃないだろ。
18:2016/02/08(月)17:36:37 ID:
具が何にも入ってないじゃん。
品質も値段相当だと思うよ。
20:2016/02/08(月)18:36:25 ID:
それにしても日本人はカレーライス好きだよな
22:2016/02/08(月)21:54:17 ID:
俺の友達が行ったって言ってたなぁ。
うまかったらしいぞ。

怪しくて行く気しないが。
23:2016/02/08(月)23:36:05 ID:
やっはりこれぐらいは具がほしい。
とすると800円くらいか。
24:2016/02/08(月)23:39:25 ID:
腹は膨れるかな?




17:45コメント(0)トラックバック(0) この記事をクリップ!
ニュース | 生活・社会

トラックバックURL

コメントする

名前:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 

ページトップ