有限会社ウイング
古物販売・障害者就労支援事業
就労継続支援B型
ホーム
企業情報
事業案内
お問合せ
お知らせ
プライバシーポリシー
<就労継続支援B型とは>
[対象者] 障害をお持ちで下記のいずれかに該当する方
(1)就労経験があり、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難になった方
(2)就労移行支援事業を利用(暫定支給決定による利用を含む)した結果、本事業の利用が適当であると判断された方
(3)これらに該当しない方で、障害基礎年金1級受給者
[内容]
事業者は、サービスの提供に当たり、以下の事項を実施します。
工賃の支払いについては次のとおりとします。
(1)生産活動における事業収入から必要経費を控除した額に相当する金額を工賃として支払います。
(2)工賃の支払いの目標水準を、自ら設定します。工賃目標水準は、地域の最低賃金の1/3の額を目安とし、かつ、前年度の実績額以上を目指すものとします。
(3)毎年度の工賃の支払い実績額を、県、市町に報告し、報告を受けた県は実績額を公表します。
(4)利用申込者に対し、直近の工賃支払いの実績額を提示します。
(5)事業所の平均工賃は、月額3000円程度の水準を上回ることとします。
[事業所における仕事内容]
・内職作業
・ポスティング
・草取り
・片付け
・農作業
[当該事業所]
・有限会社ウイング 豊川市大木町鑓水37番376 0533-56-8887
[利用定員] 20名
外観
作業室
内職作業
古物販売
就労継続支援A型
就労継続支援B型
就労移行支援
ホーム
企業情報
事業案内
お問合せ
お知らせ
プライバシーポリシー