今日は暇にまかせて長渕剛の「BEST~風~」をポチった。
最近、仕事が暇すぎてなんか衝動的にAmazonでポチってしまいます。
実は嫌いだった「長渕剛」
ファンの方には申し訳ないですが、実は「長渕剛」、ずっと嫌いだったのです。
曲がとかではなく、話し方が・・・。
それはまだわたしが中学生だったころ「長渕剛」さんのライブがラジオで流れてました。
そこでMC中に観客に「お前ら!!バカか!!・・・」という発言を聞いた、ただそれだけ。
でもそれまでは好きでも嫌いでもなかったのですが急に「あ、こいつ嫌い」となっちゃったんですね。
(なんと今から思えば自分が上から目線なのか。)
実は同じ理由で「松山千春」さんも嫌いでした。曲とかではなくて。
聴くようになったのは
では何故聴くようになったのか。
それは「ありがち」なことでその当時好きだった人が「長渕剛」聴いてたから。
なんと単純な。
それまでラジオなどで「長渕剛」さんの曲が流れてくると聴かないようにラジオ消してたりしたのに、急にレコード何枚も借りて、カセットに録音して聴きまくりました。
良い曲が多いじゃないですか(笑)。
で、今日は何故か急に「長渕剛」さんの「GOOD-BYE青春」が聴きたくなった。
この曲は映画『家族ゲーム』の主題歌ですね。
『家族ゲーム』、松田優作さんと宮川一朗太さんの独特の間での演技が印象的です。
(テレビドラマでは「長渕剛」さんが松田優作さんの役をやってます。)
食事を横一列にテーブルに並んで食べるのも印象深い。
ま、そんな理由で「GOOD-BYE青春」のためだけに丸々CD一枚(実は2枚組)を買うという暴挙にでてしまったのです。
大人買い。たぶん、明日には届くんじゃないでしょうかね。