読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

半たま

徒然なるままに書いてます

圧迫骨折しました ギブス編:其の1(経過良好)

生活 圧迫骨折

やっと、座れる

f:id:kozakura-kocyou:20160209163018j:plain

やっと、座れるようになりました。昨日、コルセットが完成したので石膏ギブスから開放されました。剣道の胴を24時間つけてる感じでまだ冬だったから良かったと感じました、夏は暑くて地獄だろうと思います(本当に)

 

痛みの感じ方 

圧迫骨折の場所は第10番目の背骨です。常時痛いのは腰ですが体をヒネる行為(車をバックさせる、ベッドから起き上がる等)をすると背中にツキーンと言う痛みが走る感じです。この背中にツキーンの痛みが骨折の痛みだと教えてもらいました。

 

原因

原因は・・・大寒波の時に車のタイヤが溝に落ちてそれを人力で上げるときにです。4人でやってたんですが上がった瞬間ピッキーンと筋が違った感じがありまして、その夜、ベッドから起き上がる時や寝返りを打つとき痛かったんです。前の記事で筋肉痛って書いてましたがあれこの圧迫骨折の痛みだったんです。いや、3日、4日しても痛みが引かないから何でだろうって病院に行って分かったことなんですけどね(アホです) 

half-tama.hatenablog.com

 

我慢強い

お医者さんに言われました「良く5日も我慢出来てましたね」と、筋肉痛で痛いとしか思ってなかったし痛みがひどくなって我慢できなくなったので来たんです。それに尿管結石の痛みのほうが酷かったし、開腹手術後の痛みよりまだマシに思えたんです。との事を言ったら苦笑いされました。

 

入院と自宅療養

圧迫骨折は基本、自宅療養だと言われました。入院してもコルセットが出来るまでの期間の一週間くらい、コルセットが出来たら自宅療養に切り替わる云々、それと今は大寒波で民間病院は入院患者がいっぱいで紹介出来るところもないと言われました。そんな訳で結局のところ自宅療養中なんですが・・・未だに痛みがあってしんどいです。

 

愚痴(まとめ)

私の初めての骨折が圧迫骨折なんて・・・婆の証拠みたいで泣けました。骨粗鬆症の検査もついでに受けましたが良好で骨密度には問題ないとのこと、本当に車を押す力が背骨に負荷を与えての骨折だったみたいです。後、高いところから飛び降りる行為も背骨に負担がかかる行為で圧迫骨折の原因の1つだそうです。

 

追記(検索)

圧迫骨折はしっかり治さないとその場所の骨が潰れやすくなる。将来、その場所から腰が曲がる(お年寄りで直角に腰が曲がってる人方たち)等の事になると書いてあってゾォォ~としました。