こんにちは、らいです。
先日、近所のスーパーに買い出しに行きまして。
その帰りに、隣接するドラッグストアで
柔軟剤の詰め替えを買おうと思っていたんです。
その日の時点で家の柔軟剤は使い切っていて、すっからかん。
忘れないようにと買い物メモにも「柔軟剤」ってちゃんと書いたのに、
見事に買い忘れました(;´Д`)
いや、厳密にいうと気づきはしたんですよ!
でも気づいたのがスーパーで買った食材を車に積んで自分も乗り込み、
駐車場の出入り口に立っている警備員のおじさんの前を
車で通過したあたりだったので、
「もういいやぁ…今度の買い物の時にしよ」
とそのまま帰宅してしまいました…。
忘れ物があったことに気づくのって、
往々にして引き返すのが面倒なタイミングなんですよねぇ。
何なんでしょうアレ、せめてカートを戻しに行ってるくらいのタイミングで
気づきたかったもんですよ!(ノД`)・゜・。
…そんなことがあり、ここ数日は洗濯する時に柔軟剤を使っていません。
使ってないのですが、洗いあがった洗濯物に
そこまでごわつきとか違和感を感じないんです。
そもそも私が洗濯に柔軟剤を使ってるのは、
- (基本ですが)洗濯ものを柔らかく仕上げたい
- 雨の日に部屋干しした時に多少防臭できるんではないか
っていう効果を期待して使っていたんですが。
使用・不使用で一番違いが出ると思っていたタオルの触り心地は、
そんなに変わらない気がするんですよね。*1
ずっと愛用しているモフモフの部屋着兼寝間着の触り心地も
顕著に変わったりはしてないですし。
あ、あと私物凄い帯電体質でこの時期は静電気で発電できそうな勢いですが、
柔軟剤使ったところで静電気は減りはしなかったし、
やめて悪化する訳でもなく…という感じです。
これ、もしかしたら柔軟剤要らないんでは…?!
買わないで済めば、節約にもなるし
買い物やら詰め替えやら諸々の手間も減るからいい気がするけれども!!
もうひとつ部屋干し臭問題は残っているけど、週末までは天気も落ち着いていそう。
ひとまず天気が崩れて部屋干しするタイミングまで買わずに様子を見て、
実際部屋干しに柔軟剤が必要か確認してから詰め替えを買うのを検討しても
遅くないかもしれない、というところに落ち着きました。
まあ一旦柔軟剤をやめたとしても、また必要性を感じたら買えばいい話ですしね(^^)
それはそうとここ数年、洗剤やら柔軟剤を買おうとすると
詰め替えは売ってるのに本体は置いてないっていうの多い気がするんですけど
アレ、うちの周りだけなんですかね…?
このブログを読んでくださって、有難うございます!
▼クリックしてもらえると励みになります