「今回、動画でこのように発表する理由はたった一つです。これ以上こじつけや印象操作で、私を、appbankを、appbankのメンバーを、ファンを、応援してる人たちを傷つけたくないからです。」
株主無視かよwwwwwwwwwwwww
>>288
株主向けの説明は一切なく、ファン向けに信じてくださいの説明のみだな
動画見たけど
調査中とか対応中なのに経営側かつ大株主の村井が出てきて
ペラペラしゃべるってのはどうかと思ったわ
村井さんは山本一郎の動機の一つとして「原稿料や出演料を収益として生活してること」をその一つとしてあげてる。
でもポロッと変なこと言ってるんだよね。
(山本が)「恨みをはらしている」ということをポロット言ってしまってる。
これは動機として挙げた原稿料の話とは完全に別の話になるよね。
>>281
キッズへの印象操作だろ
語るに落ちるってやつだな
ソシャゲ界隈はこんなおしゃ糞詐欺師みたいなのばっかだなぁ
今回の騒動で分かった事はロックアップ解除まで絶対に触れたくない株って事
そんなこたぁどうでもいいんだよ
横領から恐喝で消えた3000~3500万についてきっちり説明しろってだけの話だ
反社に流れたのか、循環取引なのか、全く別の用途なのか
調査途中で打ち切ってんじゃねぇぞ、そのままじゃ使途不明金じゃねーか
>>283
ほんとにな動画作ってキレてる暇あったらそっち優先して皆に知らせろよ
口ではマックスむらいに勝ち目ないな
追い詰められたらマックスむらいは自爆攻撃しそうなので楽しみだ
村井!ガタガタ言ってないで木村を告訴しろよw
できない理由でもあるんじゃないかと疑われてるぞ!
>>296
釈明動画をみる限りまだ木村を訴訟する決定はない様子だった
「山本に一線を越えられた」と言いながら今後も続くようなら法的措置も「検討」と訴訟については非常に弱腰
>>299
だって木村逮捕されたら色々道連れにするでしょw俺ならするよ
ロックアップ解除まではスルーで逃げるつもりじゃね
>>301
今のところそんな感じだねw
あと2ヶ月くらい逃げれたら持ち株売れるんだっけ?
>>302
それがあるから、イチローが本気だしてるんだろ
「恐喝」だっていうなら被害届を出させて、警察に入ってもらって犯人にきっちり返却させろ
「苦し紛れの嘘だ」って言うなら、報告書になぜ「恐喝」って書いた?
何を根拠に嘘だって判断した?
本人そう言ってますけど、調査してませんし嘘だと思います、金の行方は知りませんで通るわけ無いだろ、上場企業として
当時役員だった人間が3000~3500万もの金を動かしてるんだぞ
とっとと告訴して、金の流れをはっきりさせろよ
どっちもやらないから突っ込まれてんだよ
文化祭の模擬店じゃねーんだから、上場企業としての責任を果たして、株主にちゃんと説明しろ
>>306
横領犯木村の記憶喪失で済まそうとしたのもな
>>306
恐喝が木村のデマかもしれないという疑いがあるというだけで
村井自身はそれがデマだと断定はしてないと思うが
>>315
疑いがあるなら調査しようよ
やるべきことやってね、って話になるだけ
なんで疑わしいことをIRに記述してそれで終わらそうとしてんのか
これがわからない
会社の金3000万以上横領されたの確定でどこに行ったのかもわからない状態なのに
その実行犯を告訴するかもわからないあやふやな態度ってのはなぁ
無理があるよね
CFOやらトーマツは責任追及されるべきやと思うわ
仕事適当すぎやろ
>>310
トーマツ仕事はいい加減だけど立場強いからな
appbank切られて終わり
無理して上場なんかしなけりゃよかったのに
そもそも今後の裁判で明らかになる事案について現段階で語る術はないだろう
>>317
未だに刑事告訴もしてないんですがそれは
山本に飛ばし記事書かれて、今後続いたとしても告訴を検討って言ったんだぞwww
やまもといちろう訴えたら関連調べるのに木村(仮)にも公的機関の調査入るんじゃないの
まずいですよ!
監理ポスト行き待ったなし!!!
監理ポストいきしたらマジウケるんだけど
上場から史上最速じゃないの?
調査報告書には恐喝については木村の言い分。事実確認は行えてないと発表されてるが
やまもといちろうはどう攻めるのか
事実確認を行えてないものをなぜIRに書いて放置してるの?
そんなの調査報告書として不完全でしょ、調査委員会に突っ返しなよ
3000~3500万ものお金がどこいったかわからないんだぞ
そして事実確認行えてないなら、「反社とか関わりがない」と断言できるはずがないんだけど
・元役員の発言が嘘だと、裏が取れている → 1/28に出したIRが虚偽、株主を騙してる
・裏が取れてない、事実確認してない → 2/8のIRおよび動画が虚偽、株主・ファンを騙してる
どっちにしろ嘘がある
動画見たけど株主や大人に対して釈明とかじゃなくて
悪者に立ち向かうむらいをキッズに見せる動画なのか
つべのコメントが擁護多すぎてウケるwww
どういう層が書き込んでんだろ
youtubeのコメントはどこを縦読みすれば良いのか探してしまうコメントばかりだ
というか、今の中学生って公民の授業ないの?
バカッターとかつべ見てれば学習障害多すぎて不安になるわ
規制好きじゃないけど未成年にスマフォ持たせないほうが良いと思えたわ
株主ほったらかして動画作ってる人に意味も分らず賛同して
動画で上げられた名前の相手に攻撃にかかるとか考え無しにも程がある
そもそも、なんで木村を刑事告訴しないの?
利益の半分もの大金パクった元凶だろ
警察が捜査すればかなりの部分が解明されるんだから、
さっさと告訴して木村をパクってもらえ
むらいは語るに落ちた墓穴動画で子供を煽ってんじゃねーよ
我慢して見た大人のほとんどは絶句してんだぞw
こんなクソ企業上場させた野村にペナルティつけろよ、学生のサークルレベルじゃねーか
会社の危機なのにその説明をyoutubeにアップして再生数を稼いでいるんだから、
ユーチューバーの鏡っすわw
>>357
スーツじゃなくてTシャツで動画出るとかクソなめてるわ(´・ω・`)
質問をコントで返すという斬新な切り口。
取り敢えず木村の恐喝云々の信憑性が低いってんなら、きちっとその3500万の行方を明らかにしろよ
恐喝の事実の有無、もし恐喝があったならその相手、無かったなら実際には何に使ったのか
そこらへん碌に情報開示せずに、よくやまもとに噛みつけるな
>>361
ぐるぐる回してましたごめんなさい、なんてギリギリまで絶対言わんだろうから事を矮小化し、
存在しない話とすり替えて泥仕合に持っていく以外に、むらいが進む道はないんだよ
きっと多分おそらく
ま、株主の存在が完全に消え去ってるのが凄いんだけど
そもそも信ぴょう性薄いっていうなら調査報告書がダメだし、早急に調査しなおしてIRでしょ
そんな信ぴょう性薄いものをIRとしてIRを出した時点でアウトだけどw
恐喝は嘘でした←アウト
恐喝あった←アウト
どっちもアウトだよw
調査報告書に恐喝で3000万円-3500万円と書いてあるんだよね?
むらい動画の恐喝は嘘だと思うみたいな発言はおかしいよな
>>370
>以下の支払が記述されているが,本調査委員会は,事実確認が行えなかった。。
>・税金(県税,区税等)約225万円
>・O氏への貸付約1,200万円
>・恐喝約3,000万円~3,500万円
と、書いてある
「KMRがそう言ってるけど裏はとってない」
「金の行方は知らん」
ということ
で、動画では「あんなの嘘でしょ」「信じてない」と言ってる
調べてもないし信用してもないけどIRには書くという
とうていありえないでしょ、こんなの
一般社員ならまだしも取締役の立場であの発言だからな
社長だったら文句無しに2016年クソ株大賞の社長賞取れてたわ
木村を刑事告発しないってのは山本が言ってるだけ?
AppBankがもう発表したの?
告発したのに発表しないというのはそれこそ上場企業としてありえないこと
速やかに開示すべき事案だよ
ってか、仮に木村がその横領金額をほぼすべてキャバクラに使ったんだとして
その間一切チェックも入らず、だれも疑いもしなかったAppBankのガバナンスどうなんや、って話にもなるわな
まあ、やまもとがあすこまでいうなら、実際恐喝云々についてなにか掴んでいそうではあるけど
横領した人を刑事告訴&損害賠償請求しないやさしいAppbank
マイナス12%はさすがにキッズ達が心配になるわwww
キッズは株持ってないからwww
とりあえず新興企業の上場審査するときはロックアップ1年以上ないと上場不可にしたほうがいいな
43歳になってもラブレターを書くのは気持ちの良いものです。 : AppBank社への公開質問状(暴力団がらみ)(山本一郎) - Y!ニュース https://t.co/gY5JolWvxu
— やまもといちろう (@kirik) 2016, 2月 8
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket1/1454887388/