ニュース
Mozilla、「Firefox」v44.0.1を公開
スタートアップ時のクラッシュを引き起こす恐れのある問題などを修正
(2016/2/9 16:10)
Mozillaは8日、Webブラウザー「Firefox」の最新安定版となるv44.0.1を公開した。今回のアップデートでは、いくつかの不具合が修正されている。
たとえば、キャッシュ処理の不具合により「Firefox」が不正終了する不具合が修正された。この不具合は「Firefox 44」に紛れ込んだリグレッションで、スタートアップ時のクラッシュを引き起こす原因の一つとなっていた。
そのほかにも、特定の条件下で「Firefox」に保存されたパスワードが消えてしまう問題や、空白を名前に含むCookieが許可されない問題、サービスワーカーでWebSocketが破壊される問題、“YouTube”で音声が遅れて再生される問題などが修正された。
「Firefox」はWindows/Mac/Linuxなどに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在MozillaのWebサイトからダウンロード可能。Windows版は窓の杜ライブラリからもダウンロードできる。
ソフトウェア情報
- 「Firefox」Windows向け安定版
-
- 【著作権者】
- contributors to the Mozilla Project
- 【対応OS】
- Windows XP/Server 2003/Vista/7/8/10および64bit版の7以降
- 【ソフト種別】
- フリーソフト(寄付歓迎)
- 【バージョン】
- 44.0.1(16/02/08)
URL
- Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールソフト Thunderbird
- http://mozilla.jp/
- Firefox - Notes (44.0.1) - Mozilla
- https://www.mozilla.org/en-US/firefox/44.0.1/releasenotes/
- Firefox - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/firefox/
最新記事
- Mozilla、「Firefox」v44.0.1を公開[2016/02/09]
- コメント機能でコラボ作業がスムーズになった「メディバンペイント Pro」v7[2016/02/09]
- 今ならGoogle ドライブに2GBの無償容量を追加可能。セキュリティ診断を行うだけ[2016/02/09]
- 3DCGモデリングソフト「Metasequoia 4」のMac版ベータプログラムが開始[2016/02/09]
- 作業中ウィンドウ上の単語を参照して賢くなる「ATOK 2016 for Windows」[2016/02/08]
- Mozilla、「Firefox」のリリースサイクルを変更[2016/02/08]
- ジャストシステム、Windows 10に対応した「一太郎2016」[2016/02/08]
- 「Comodo Internet Security」同梱のWebブラウザー「Chromodo」に脆弱性[2016/02/08]
- Oracle、「Java SE 8 Update 73」を公開。1件の脆弱性を修正[2016/02/08]
- HTMLメールなどをより安全にプレビュー可能になった「秀丸メール」v6.50[2016/02/04]