ニュース
USB出力もサポート、単3形やデジカメのバッテリーにマルチ対応の充電器
(2016/2/9 13:10)
ケンコー・トキナーは、さまざまなメーカーのバッテリーパックや単3形・単4形のニッケル水素充電池に1台で対応する充電器「ENERG マルチバッテリーチャージャー+USB」(U-#017MBC)を発売した。価格はオープン価格で、販売予想価格は3600円前後。
今回発売される「ENERG マルチバッテリーチャージャー+USB」は、従来モデルに加えて、USB出力の端子を搭載したモデル。USB A端子で最大1Aでの出力が可能になっており、スマートフォンやモバイル機器の充電が可能。USB出力は本体のバッテリー充電機能と同時に利用できる。
本体には、さまざまなメーカーのバッテリーに対応できるよう設計された端子が搭載されており、デジタルカメラなどのリチウムイオンバッテリーパック、単3形・単4形のニッケル水素充電池、ニカド充電池を充電できる。
デジタルカメラ用のリチウムイオンバッテリーパックについては、バッテリーの幅が53mm以下で、端子の「+」と「−」の間が5mm以上、3.6V〜7.4Vまでという仕様上の制限がある。これを満たす場合でもカメラ本体とデータをやり取りするモデルは充電できない場合がある。バッテリーパックは対応表が公開されている。
本体には大型化しバックライトを搭載した液晶ディスプレイを搭載。ニッケル水素充電池とニカド充電池では充電状態をパーセント表示で確認できる。
電源の入力は100V〜240V。大きさは約70×34×129mmで、重さは約110g。
URL
- 製品情報
- http://www.kenko-tokina.co.jp/pc/battery/mbc/4961607867754.html
- リチウムイオンバッテリーパック対応表(PDF形式)
- http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/mbc_camera.pdf
最新ニュースIndex
- 「Lenovo TAB2」がY!mobileのタブレットとして3月中旬に発売[2016/02/09]
- ストライプ柄×リボンの手帳型iPhone 6/6sケース[2016/02/09]
- USB出力もサポート、単3形やデジカメのバッテリーにマルチ対応の充電器[2016/02/09]
- Y!mobile、「BISINESTA 301JR」でソフト更新[2016/02/09]
- au、「TORQUE G02」でソフト更新[2016/02/09]
- ドコモ、「dtab d-01H」「dtab Compact d-02H」でソフト更新[2016/02/09]
- 雑誌をパソコンのブラウザから見られるように〜ドコモのdマガジン[2016/02/09]
- 話しながらなぞると文字で表示される技術、三菱電機が開発[2016/02/09]
- スマホで指導、ソフトバンクの「スマートコーチ」に金哲彦氏のレッスン[2016/02/08]
- 「オススメは映画半額とカラオケ」井上咲楽さんが「とく放題」のPRで編集部に![2016/02/08]