2/3(水)〜2/5(金)にかけて、仲良くさせていただいている道民ブロガーさんに会いに北海道まで行ってきました!
1日目:札幌↓
2/5(金) 朝 ポジ熊邸を出発
おはようございます。気持ちの良い朝です。
ポジ熊さん(id:pojihiguma)が朝食を作ってくれました。
なにこれ旅館かな!?!?!?
理想の朝食、って感じでした。美味しい。
ポジ熊さん本当にありがとうございました。
旭川駅まではタクシーが一番いいということで、ポジ熊さんが頃合いを見てタクシーを呼んでくれました。
タクシーの中で諸々割り勘分のお金を払い忘れていたことに気付いて、Amazonギフト券をその場で送りました。笑
いやーー便利な世の中だわ。これなら振込手数料なんてもんもかからないもんね。
2/5(金) 午前 あさえと本当の別れ
旭川駅で再びあさえ(id:emo0325)と合流。
そう、昨夜にお別れしたけど再合流したのだ。
この日は札幌で色々回らなきゃいけないところがある、というあさえ。
一緒に特急電車に乗って、札幌へ!
座れませんでした(´°ω°`)
この日はさっぽろ雪まつりの記念すべき初日。
1時間半ほど電車に立ちっぱになりました。
しかもわたしは久々にマトモな朝食を食べたせいかノンストップ腹痛に苦しんでいました。
札幌駅の中を歩いてあさえを送り、某ビルの前でハグしていってらっしゃいを言いました。
泣きそうになってたけど、あさえ がんばれ!
2/5(金) 昼 死亡、そして蘇生
あさえの姿も見えなくなり、わたしとIchi先輩(id:ibookwormer)はさっぽろ雪まつりの会場へ向かっていました。
最終日にしてようやく超北海道っぽいことができるZE!
歩きながらIchi先輩に少し真面目な話を振ったのですが、反応がめちゃ薄い……(´°ω°`)
え?嫌われてる?シンディ嫌われてる?(;;´°ω°`;;)
腹痛もおさまらないわで焦るばかりのわたし。
……
………
Ichi先輩「気持ち悪い。酔った」
Ichi先輩「電車で横向いてパズドラしてたら酔った」
Ichi先輩「ごめん。ちょっと休んでいい?」
そ う い う こ と か
あさえの前では普通に振舞ってたのね。素敵やん。超素敵やん。
オフィスビルのトイレとベンチをお借りして笑、それぞれ蘇生。
元気になって雪まつり会場へ!
2/5(金) 午後 さっぽろ雪まつり
歩いてほどなく、さっぽろ雪まつり会場に到着。
噂通り初日は雪像が溶けてないし、新たな雪も積もってないしで綺麗だ!!
雪像たち
auが大々的にスポンサーやってたっぽい。CMの三太郎。濱田岳そっくりだな。
これメインだったんじゃなかろうか。進撃の巨人。夜は光るらしい。笑
よく分かんないけど作りがすごくすごかったお城。
どうやって作ってるのこんなん…???
これも男子にはたまらないんじゃないでしょうか、ドラゴンボール!!
写真撮ってる人がたくさんいました。
少し小さめのものも紹介。これマクロス。見たことないけど
食べ物も美味しいよ
海鮮、ザンギ、焼きそば、ホルモン、ホットワイン、ラーメンetc...
目移りして決められないくらいの出店が出ていました。
(これが雪と相まってモノクロのストリートスナップで映えるんだなあ、ぐふふ)
(これが雪と相まってモノクロのストリートスナップで映えるんだなあ、ぐふふ)
出店に紛れる献血カーを見て、
シンディ「わたしヤク中だから無理だなあ」
Ichi先輩 「俺、尿酸値高いから無理だなあ」
と悲しい会話をするメンヘラと痛風。
一通り雪像も見たので、お昼を食べることにしました。
……おや?
Ichi (イチ)
コラボおめでとうございます。
ここには載せないけど本人ノリノリで正面向きの記念撮影もしてました。
ザンギも美味しかったです!どうやら有名店みたい。
全然知らなかった…。わたしもまだまだだ。
わたしはあったかいものが食べたくて、モツ煮!
冷えた身体にしみる!!
濃いめの味噌味?でお酒が進みそうでした。
Ichi先輩はラーメン食べてました。一口いただいたけどこれも美味しかった。
そして何故かロシェのチョコが無料配布されていたのでいただきました。
わーい!みんなへのバレンタインチョコだね!
わーい!みんなへのバレンタインチョコだね!
フェレロ ロシェ(FERRERO ROCHER) T-30 チョコレート 30粒
- 出版社/メーカー: フェレロ
- 発売日: 2015/01/10
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 3人 クリック: 35回
- この商品を含むブログを見る
今日に限らず旅行中ずっとIchi先輩はマーチン(ですよね?)のブーツで滑りまくっていたのですが、このあたりになってくると滑るどころか雪を削って道を切り拓いていました。逆にかっこよかった。
2/5(金) 夕 札幌→新千歳→成田
地下道はよく分からないので、地上を歩いて札幌駅へ帰還。
すごく広く土地を使ってるなーって感じがしました。東京って駅前の広場、みたいな場所がないのよね。これだけスペースがあったら百貨店3つくらい建つんだろうな。
快速エアポートで空港へ
札幌駅始発だからちゃんと座れるよ。
ていうか、見出しに夕方って書いたけど全然昼だわ。
Ichi先輩、相当お疲れのようでわたしの肩にもたれて熟睡。
反対側に座ってた知らないお兄さんもわたしの肩にもたれて熟睡。
空港まで両方の肩をホールドされていました。
うん。悪くない(にやにや)
最後の乾杯!
成田空港の反省を活かして、新千歳空港では早め早めに動きました。
お土産屋さんをぐるりと回って、旅行の〆にバーでサッポロクラシック!
本当はワインバーなんだけど、せっかくなのでわたしも生ビール。
やっぱビールはわたしにはまだ早い。
ごめんなさい。飲みきれませんでした!!!
チェックイン・手荷物検査もすぐ終わらせて、搭乗1時間前にはゲート前に到着。
学んだぞ!わたし達、学んだぞ!!
そして飛行機は成田空港に無事到着し、第3ターミナルから第2ターミナル駅方面へ向かう道で、わたしとは別ルートで来たIchi先輩とバイバイ。
からの、出発時刻が迫っている京成スカイライナー乗り場へ疾走。
うわーんバイバイしたくないよーいちせんぱーい!とか、
もう、そんなの言ってる暇、ゼロ。
出発時の「バニラエア新千歳空港行き残り1分でーす!」がこだまする。
なんとかギリギリ滑り込みました。
ほっと一息ついたところで、ずっと会いたいねーと言っていた映画好きの友人から久しぶりにLINEが。
「ワンチャン今日ならネトフリ会できるよ!」
「おーうちおいで!今成田にいるから少し時間かかるけど、北海道のお土産あるよ!」
こんなに疲れてるのに、何故OKしてしまったんだろうか。
シンディハウスの夜は長い。
↑王道ラブストーリーで良かったです。
大変なこともあったけど良い旅行でした。
道民たちよ、今度は東京で待ってるぜ!
Cyndi.
p.s. 自分へのお土産はマルセイバターサンドにしました。るんるん