ピカソ、天才の秘密
2016年1月3日〜3月21日
愛知県美術館
社会関西線の異臭は臭豆腐? 弥富駅のごみ箱で発見JR関西線の列車内で7日に異臭が発生した事案で、沿線の弥富駅(愛知県弥富市)のごみ箱から発酵食品の臭豆腐(しゅうどうふ)が見つかっていたことが捜査関係者への取材で分かった。名古屋・中村署は異臭の原因は、臭豆腐の汁の可能性があるとみて鑑定を進めている。 捜査関係者などによると、臭豆腐は台湾や中国などで豆腐を発酵させて作る加工食品。アンモニア臭に似た臭いがあり、中国食材店や通信販売で購入できるという。 異臭は7日午後1時すぎ、JR関西線長島−弥富間の上り電車内で発生。座席付近の床に20センチほどの無色透明の液だまりが見つかったが、アンモニアは検知されず可燃性でもなかった。弥富駅で乗客約20人を降ろし、上下線で運休するなどの影響があった。 (中日新聞) PR情報
|
|
Search | 検索